光翼先生
こうよく
待機なし
プロフィール詳細
プロフィール詳細
気になるあの人からのメッセージは
どのように返信をしたら、さらにより良い関係へ進めるか?
仕事で苦手な相手には、どう接したら
自分にとって負担やストレスを最小とできるのか?
恋愛や職場で複雑な人間関係を解決する手がかりを得たり
具体的な方法を探り出す方法に困った時には、
是非私にお任せください。
私の占術の主となる「易」は、
もともと国家、軍事等において重大な決定をするにあたって
もっとも効果的な戦略や方法を導き出す占いとして発達してきたものです。
相手方の君主、将軍や武将の考えや現状、また味方の強みを知り、
その上で最適な作戦を導き出してきました。
あなただけの特別な悩みに、最適な固有の答えを導き出します。
抱えている不安や疑心、迷いをつぶさに感じ取りながら
その原因、根源を易でズバリお伝えしてくださいます。
お相手様のお悩みであれば取り巻く現状や、
その言動に秘められた真意や感情はもちろんのこと、
これからの関係を深めるにはどうしたらいいか?
まだチャンスはあるのか?そういった未来の事まで
あぶり出し、男性目線のアドバイスも織り交ぜながら
繊細な男心やその機微を教示して下さいます。
縁結びに限らず復縁や恋愛成就、願望成就にお悩みの方にも
大変おススメの先生です。
心理学の分野、あるいはスピリチュアル界ではよく知られた学者です。カール・グスタフユングは西洋人の中でも易経を深く学び、晩年に至るまで日常的に易の言葉でかなりの部分を理解していたのです。
集合的無意識や、セレンディピティ、共時性などの言葉もユングが提唱した概念です。
心理学者、精神科医として患者を治療するときも易を立てて、その共時性を理解し、「その症状はなぜ発症したのか?」「改善する為には?」等の答えをその患者に数字を言ってもらってその数字を易に変換してヒントを得ていた事も多かったようです。
30年近く昔、私が易と出会ったのも、C.Gユングの著書の中で書かれた共時性、、易から現実世界につながる不思議=現実世界が易に投影される事実が
まるで錬金術がフラスコの化学物質の混合物が現実世界に投影される事実とよく似ている現象なのでした。
私が占い「易を立てる時」に、お客様にリアルに「イメージ」してくださいと言うのもこの現象を意図的に正確に引き出す為の手法だからなのです。これを「場の設定」と言い、これをすることで何倍も精度が上がるのです。
投稿日:2025/04/03
よく対面鑑定はやってないのですか?と(電話鑑定中に)、訊かれていましたが、ずっと 「1年近く」対面鑑定は出来ませんでした。
やって状況が、それを許す展開になりました。
本日、3月14日、10:00から20:00まで千里眼徳島駅前店に出演する事になりました。。
久々の店舗出演です。
対面の過去のお客様、電話鑑定のお客様、皆さまのご来店を楽しみにお待ちしています。
投稿日:2025/03/14
長年勤めている会社なども、会社の基本方針、方向性がガラリと変わって来る会社も増えて来ました。。数人を飛び越えて大抜擢される新社長もたくさん誕生しましたね。
社会福祉法人なども同じです。
時代が変わって、すべての入れ替えが進んでいるようです。
決心してこの新たな世界に飛び込んで行く人もおられます。
目先の打算や損得勘定だけの人が、ここ数ヶ月身に見えて減りました。
そんなレベルでは生き残れないしょう。
ここ数ヶ月の鑑定で、大きく頭一つ飛び抜けた人が増えて来ました。出会いのご縁に感謝します。
投稿日:2025/03/13
一月以上大変ご無沙汰しました。
健康を損ねて入院、リハビリを続けておりました。
退院、回復していますので今後共よろしくお願いします。
投稿日:2024/11/22
いよいよ年度の変わり目が近付いて参りました。
私にとって1年の中でもっとも人々の人生の変わり目の方向性に影響を与える時期となります。
その種類はまさに様々な、千差万別なるものです。
大学ハどこに決めれば良いのか?その為の塾は?予備校は?それとも家庭教師?
就職先はこっちが良いのか?
相性は良いのか?
恋愛においても、彼が遠くの就職先に決まったがこのまま続けて大丈夫なのか?どうすればうまくいくのか?それとも別れた方がお互いの人生がうまくいくのか?
と、相談者も目の色が変わるほど真剣なので、まさに
「人事を尽くして天命を待つ」状態なので、どうしても精度は最高水準までに高まるのは当然といえば当然です。
◯年前に上の子が先生で言った通りの大学に進んで、思った通りの人生を歩んでいるが、今年は下の子が……と言った相談者も多くなる時期なのです。しかし◯年前の、そのエピソードを◯年を経た今になってクチコミ投稿してくれるというのは当然少ないのです。
このコラムを見ておられる当事者がおられるなら、是非その貴重な体験談を報告してください。真実ほど貴重な物語は無いのです。
最近の体験談は、おかげさまで沢山投稿していただいているので、是非ご覧になってください。(当事者の話)
数年前の体験者も、その時の報告は、同じようにキチンと投稿していただいているので数年前までさかのぼって様々な報告を見ていただきたいと思います。
事実は小説よりも奇なり。です。
これからもその「事実」を積み重ねて参りたいと思います。
投稿日:2024/03/18
さらにコラム記事を表示する
この世に生まれて来る前はどこにいたのでしょうか。
それはあの世だと言われているようです。
霊界、中間生、中有界などとも言われます。
そのような世界では肉体を持ちませんので、精神(魂、霊)だけの存在です。
なので、思った事は瞬時に実現され、物理的な肉体を持つことによる制限を受けないので、苦労する事もありません。
徒歩で、山頂を目指して登る登山なども、肉体を持たないので、登ろうと思った瞬時に登頂してしまいます。
このように、物理的制約を受けないばかりか、時間の制約も受けません。
そのへんの詳しい話は、臨死体験の体験談、そして4度の死亡体験を持つ「木内鶴彦さん」の著書に詳しく述べられています。その著書から読み解くと、
わざわざ苦労の多い3次元の世界に、肉体を持って生まれて来るという事は、
敢えてわざわざ苦労を体験する為に産まれてきたと言っても良いのです。
その苦労こそが唯一の報酬だと言っても差し支え無いのですよ。
占い師をして、沢山の人々から相談を受けていると、8割の人々がこれをすると損するのか得するのか?
この類の占断を求めて来られます。
その損得の内容には恋愛の成就、金銭的な事、仕事や就職の内容、裁判、
人間関係などすべてを含む内容です。
こんなに切実な問題を抱えている人々に、目先のより良い選択肢を伝える事を求められている私ですが、
この道のりを選択すると、確かに苦労をする事になりますが、他の選択肢を選んで、目先は楽で苦労の少ない道のりもありますよ。
選ぶのは結局あなた次第です。
という事になります。
目先の損得ばかり気にして相談して来られる人々は多いですが、楽な方楽な方へと、有利な方有利な方へと導くだけで、果たして本当に幸せになれるのでしょうか?
わざわざ苦労が多い不自由な世界に転生して来たのですから、その状況を受け入れて、それを楽しむ事も選択肢の一つとしてあると言う事を心の片隅に置いてくださいね。
そうすれば知らず知らずのうちに笑う事が増えて来ます。
投稿日:2024/02/07
何かを問うて、その答えが自分の期待する結果でなかった時に、もう一度同じ質問をして来る場合があります。その場合の易の答えは「山水蒙」の言葉で現されます。 すなわち
「蒙は亨る。我童蒙を求むるにあらず。童蒙我を求む。
初筮は告ぐ。再三すれば瀆る。瀆るれば則ち告げず。貞に利ろし」
<読み方>
もうは とおる。われ どうもうを もとむるにあらず。
どうもう われをもとむ。しょぜいは つぐ。さいさんすれば みだる。
みだるれば すなわち つげず。ていに よろし。
訊きに来たのは童蒙の方であって我ではない。最初は真実を告げるが、その答えが気に入らないと言って2度3度と訊きなおすならば穢れてしまう。穢れるならばすなわち告げず。貞を守りなさい。と
つまり神(師)に対しての姿勢を糾しているのです。
失礼な姿勢ではダメだと
お金を払うのだから良いデはないか?
初詣でお賽銭を払うなら願い事を叶えろ!!と言っているのです。その気持ちは貞ではない。貞にしているのが良い。(貞によろし)なのです。
なので私も本当の事を伝えるのです。
ダメなものはダメだとハッキリお答えしておりますよ。
それで実際に助かる人もいるのです。
私の過去のクチコミ投稿を2〜3年さかのぼって見るとよくわかると思います。
気付けて良かったね。 です。
投稿日:2024/01/26
そもそもの話として
易、タロット、ダウジング、神託などの占う方法が昔から経験則によって知られていました
国家が戦争の斎にその判断をする時に
易断ならば
1、その可否
2可ならばその戦略、戦術、戦法を、可否が否ならばその理由を問いました。
何かを探す時には易よりもハッキリとシンプルに見に見える形で判断できるダウジング(フーチ)で、その場所を問いました。方角、方向、そしてその道程、深さ等をです。
そして同じダウジングでもその知りたい事柄によって同じダウジングでも振り子のような物やロッドのような物、ロッドでも杖のような物やL字型の物、Y字型の物と、手段、
手法が細分化されました。
水源、水脈を探るのにはL字のLロッドがよく使われました水脈の深さを探るのにはY字型のYロッドが便利です。
これは近代になってからでも石油掘削の事前に行うという事が事実として記録されています。
鉱脈の深さをY字ロッドを手に持って訊ね、持った状態で足踏みをするのです。そして何度か目に、その深さの(ヤード)の足踏み回数の時に、手に持ったロッドが跳ね上がるので、わかると言っています。
L字ロッドは水道管の敷設経路を追う時に、今でも水道局等で現場の水道局員(技師)の使っている器具の一つです。
この器具はどの自治体の水道局でも必ず実際に今でも保管されており、使用され続けているのです。
しかしこの技術は公開されているにはいるのですがほとんど話題になる事はありません。
実質的に「隠されている」かのようです。日本の水道事業を入札で手にしたフランスのベオリア社にも有る実用的な器具です。
易は少し難解な部分がありますが、基本構造、ほぼこれらと原理は同じです。比喩の小さな事を、算木の象形を、陰陽五行の配置を、問題に当てはめて解釈するという方法ですが、数千年の古来から、実際に多くの人命が掛かっている外交戦略や戦争、軍事作戦にも深く関わって来たのでした。
昭和の中期頃までは我が国 日本でも万民平和の為に活用されていたと伝わっています。
現在は、封印されている「易」かもしれませんが、その真相を数少ない方にだけは理解して頂いていると感じています。
実際に私の鑑定を受けた後で、それを実感しておられる方々を数少ない口コミで知る事が出来ます。
鑑定の終わり頃に「今回のこの出来事を同じように悩む人達に、口コミでシェアしてくださいね」と言っても、実際には20回に一度ぐらいしか口コミされません。
それぐらいでちょうど良いのかもしれませんね。
この記事を見たリピーターの皆さん。
今からでも「お気に入り登録」と
体験のシェアをよろしくお願いします。
あれだけ悩んだ事が解決した喜びを、他の人にも分けてあげてください。その気持ちが「孚」まさに孚なのです。
孚がある人にこそ神が味方に付いて下さいます。あなたも今まで封印していた 私の鑑定内容とその結果を同じような悩む人達に口コミで教えてください。
私を褒めたり宣伝する必要はなく事実のみを淡々と伝えてくださいね。
よろしくお願いします。
投稿日:2024/01/26
当時の教え子達は、タロットカード、四柱推命、数秘術、九星気学、方位術、風水などの占う占術を修めたあとで、プロとしてデビューする前に易学を学びに来たのでした。四か月から半年ほどである程度易学をマスターして、それぞれデビューして征かれました。
ただし、易をメインでされる方は一人もいませんでしたが。
投稿日:2024/01/19
先日たまたま、溜まった書類を一箱分、捨てる、残す、処理を行う、 などの整理整頓をしている時、10年前に新聞社主催のカルチャー教室の易学教室の講師として準備していた時のテキスト、教材、道具類が出てきました。
テキストを懐かしく思いながら目を通していると、易卦の各爻象の説明文があり、現在でも電話鑑定する時に説明している事と同じ内容だったので驚きました。
何年経ってもこの教えは変わらないという事を証明しているかのようです。
当時はスマホも普及しておらず、社会構造もまるで違い、生活習慣もまるで違う世界だった事、コロナ前で、感染症の問題や、政治問題、マスコミ環境も今とは全くの別世界です。10年ひと昔と言いますが、それが20年30年、百年、そして千年経ってもこの教えの基本構造は同じであるという、当たり前の事を実感したのでした。
この教えは今現在でもブレずにしっかりと機能しているのです。
このコラムをご覧の皆様も是非、光翼のお気に入り登録をポチッと完了してください。二千数百年前から化石のように何も変えずに残り続けた叡智で、これからもしっかりとサポートして参ります。
投稿日:2024/01/16
あるシャーマンが縄文時代の人達の習慣を伝えてくれました。
縄文時代は、一万数千年、戦がなく、平和な時代でした。
発掘現場から人骨もたくさん出ますが、武器 等で傷付いて亡くなった形跡がなく、戦いの無い時代だったようです。
そんな時代、
人々がよく行っていたメソッドがあります。これからも幸せに清々しく生きてゆくためのメソッドです。
まずコップに水を注ぎ、その水を見ながら、嬉しい事、楽しい事が有った時、その体験をした時の気持ち、感情の動きをイメージして、その水にその感情を写して、そしてその水を飲む。
ただそれだけのシンプルなメソッドです。一回これをやるだけで、思ってもいなかったような善き出来事が起こる事もあります。
感情をイメージして、そのイメージを水に転写するのです。そしてその水を味わって飲むのです。
これを毎日する習慣にしてゆくと、喜ぶ事、幸せな感情を味わう事が確実に増えて来るので、出来ればこれを習慣にしてしまいましょう。
私もこの事を5日前に知って、それから毎日続けています。
当たり前のように、喜ぶ事、笑う事が確実に増えてきました。
そんなに気負う事はありませんので、ただ、これをやるというだけで良いのです。
光翼から、お勧めしますので、試しに一回だけ、やってみましょうね。
投稿日:2023/12/28
朝起きて今日1日の楽しい事をあれこれ思い返し、仕事に没頭しているとき。
さらに周りに配慮したものの位置や細かな思いやりの心で、常に原点に立ち返って考え、次に使う人が使いやすいように準備して、良かれと思って気を利かせてすべてを段取りしている。
つもりでいても、
人から見当違いな文句を言われたり、明らかに間違った事を言われる場合も多い。
と、してもあえて反論したり、自分が正しいという事を主張せずに
「とほかみえみため」と祝詞を唱えて、Aさんの為に、Bさんの為に、天の為に、あらゆる神の笑みの為に
と、 想いながら仕事に取り組んで、仕事帰りには「ああすれば、より良い仕事が出来たなあ。」「こうすれば、誰にとっても喜ばしいなあ。」などと思い浮かべながら、
「同人」以外の人、つまり「嫌なヤツ」の為にも思いやりの心で、イジメられている子供に対する憐れみを、そして、励ましの気持ちをもって配慮して考えて差し上げるという
思考を続けて行きたいと思います。
どうでもいい人「居てもいなくても同じような人。」嫌なヤツ「居ない方が何倍も良い良いような人」は厳しい(難しい)と思いますがそれこそが練習です。
身内(家族)や気心のしれた親しい人には誰でもそのような気持ちで居られます。そうでないからこそ、良い練習にしてしまうのです。
今のお話しは私自身が勤め人の時の思い出です。病院や福祉施設で働いていた時のこと。思いつくままに
書いてみました。
投稿日:2023/11/16
よく15000年以上、平和が続いた時代
として縄文時代が浮かびますが、考古学的にも、その時代の人骨には戦争などで傷ついた形跡が全くない状態なのだそうです。当時の情報にアクセスすると、五感のちょっとした変化、微妙な感触などにも喜びを感じる能力が高かったと言っています。ちょっとした素足に地面が触れる感触。鼻から吸いこんだ空気の微妙な温度の変化や微かな花の芳香。舌で感じる味の美味しさ。人との接触で伝わる体温の温かさ。etc.....
これらの細かい感触のなかに幸せを感じる為のメソッドが確立していて、子どもたちはそのメソッドを年長者からしっかりと伝え聞く事によっていつもいつも幸せを感じ、味わうことに長けていたと言っています。
圧倒的な自然に飲み込まれた時に、人は人との感情のもつれ(恨み憎しみ)を 忘れる事が出来るとも言っています。いろいろ当時の情報がわかったので、現代にもそのメソッドが有効に通じるかどうかを体験してみたいと私は思いました。
今眼の前にある物を実際に当てはめてみるのも面白いと思いましたが、その前に、自分自身の感受性が高かった時代へと心の中で遡ってみました。
まず 二十代の頃。田舎の山の斜面に群生していた花を見て「美しいな」「綺麗だな」と思った事を思い出しました。しかしそれ以上、深く喜びを感じたとは言い切れません。当時はそんなメソッドで感性を高める事に気づいていなかったので。
そこで今度はその時代のその美しさをとことん味わい尽くし、喜び、嬉しさを高めるように想像してみました。
今度はうまく行きました。その美しさが喜び、嬉しさを呼び集めて、感動するところまで行きました。
次に 裸足でベランダに出て周囲を見渡してみました。夜空には月が出て、虫の鳴き声が響いています。深呼吸をして、最近肌寒くなって来た空気を吸い込んでみました。静かで特に何事もない一場面です。妻と末の息子が二人で楽しそうに晩御飯を調理しているのが目に入りました。「ああ」!!
ここが感動を感じられるところなんだな !!メソッドをいつも繰り返していればここで喜びと感謝と感動が手にできたハズでした。実際はほんの少しだけそう感じただけでした。でも、こんなほんのちょっとした事に喜びと感謝と感動を感じられる為のメソッドをこれからも毎日幾度となく繰り返して行けば、縄文の知恵を少しだけでも育めるだろうと確信しました。
ここまで読み進めていただいた皆様、
ありがとうございました。
このメソッドを続けてゆけば、何も変えることなく幸せ度数が上がって来る事は間違いないと確信しています。
外にばかりとらわれて、一番身近な事から離れすぎないようにして行きたいと思いました。
投稿日:2023/10/24
「恋愛」、「仕事」、「家業」、「ビジネス」、「学業」、「政治」、「家族関係」「進学」「就職」「縁談」などすべての答えに高確率で出現するのが「貞」と「孚」です。過去に私の鑑定を受けていただいた皆様に送ったお礼メールを読み返して見てください。
この「貞」や、「孚」が入っている場合が多いと思います。この2つが常に行われていると、目先の状況が変わっても目的がブレないから、答えに高確率で出現するのです。わかりやすく簡単な言葉で言うと「貞」は正しさ、一筋の守るべき操、節の事です。
「孚」は真心、無私公正な誠実な心の事です。
シンプルな事ですがこれら2つを普段から抜き打ちで試されているのです。何日ぶりか に突然試されて、自己保身や目先の損得、あさはかな打算によって「貞」「孚」をないがしろにした場合に、不運を身に着けて歩んで行く事になりますので、くれぐれもご注意くださいね。
投稿日:2023/10/18
日常の中にある実体験の中で、どちらに進めば良いのかに迷った時に、人は占い師に話を聴きに来ます。
大事な決断をする時、どの会社に就職するのが良いか?
彼女とは今後どうすれば良いのか?
結婚して良いのか?付き合って良いのか?
その裏側にあるホンネの気持ち(結婚して子孫を残し先祖伝来の家を栄えさせるのか、手軽に交際出来て楽しく恋愛してみたいのか。)ただ話を聞いて欲しいのか?解決したいのか?愚痴を聞いて欲しいのか?
未来を切り開きたいのか?大きな事なのか、小さな事なのか?この個人的な悩みを拡大したものが国や社会の問題です。
最近のニュースを賑わしているのは「ウクライナ戦争イスラエル危機」
「ジャニーズ問題、芸能スキャンダル、政治スキャンダル、木原問題、増税、危機管理、国民の貧困化、1980年代はGDP世界2位から現在の26位まで凋落した日本。自殺率増加、」いろんな話題、論点がありますがテレビや新聞では本当の事は報道されません。一方向的な側面だけに焦点を当ててその裏側などを多面的には見れないから、当然人々の意見は一向方的に誘導され世論も当然誘導されているのです。ウソではないけれども一方向性だけの報道はウソに近いのです。また、事実を確認しながらもその事を報道しないの も、やってはいないけれどもウソつきと同じです。ジャニーズ問題を、最初の頃は新聞、テレビでは一切取り上げなかった事実を見ても、そうです。海外でBBCが報道したのをきっかけにテレビでも放映されるようになって来ました。文春砲で木原問題が繰り返し叫ばれてもテレビマスコミは総無視で、どこの新聞も放送局も報道しないのです。現在は。逆に、原発処理水の海洋放出の時には、
海外のテレビで放射能汚染水と言って、何の関連もない海岸の風景にウミガメが死んでいる動画を使って印象操作、プロパガンダを行なっています。
聖書、バガヴァッド・ギーター、マハーバーラタ、
古事記などを学ぶと現代に当てはめても通用するような事件、感動の物語、模範的に人格の高い行ない、愛に基づく真心。誠実な行ない、無私の奉公
ボランティア、慈善行為、裏切り、殺戮、戦争、迫害、神、宗教、国、王、皇帝、粛清、独裁者、ペット愛護、努力、怠惰、虐殺、刑罰の対象刑罰法令、脱獄、任俠、正義、ヒール、悪魔
残虐非道、性障害、性欲、性衝動、慎み深い振る舞い、勇気、訓練、稽古、
練達、戦士、勇者、etc......
上記項目のように極端な例も、先に挙げた文献にはしばしば見られます。8人兄弟の末の弟だったダビデは一見非力な少年。対する相手は敵国の強者であり、巨体を誇る無敵の戦士、ゴリアテに戦場で人々が逃げ腰で誰も志願者が現れない中、彼だけが勇敢に戦いを挑み、見事これを倒しました。初め、国王は「相手は長年訓練を積み重ね戦場で戦ってきた男だ」と弱そうなダビデに言い聞かせ、思いとどまるように諭しました。彼には年長で経験豊富な優秀な兄が沢山いましたが、末弟のダビデがしっかりと手柄を積み重ね、最終的には王にまで上り詰めました。人格的にも自分を幾度も殺そうと付け狙った者(サウル先王)を赦し助けたりするほど優れた人格者だったダビデも、ある日ふとベランダから見た景色の中に居た女に情慾をそそられて夫がいるその妻と性交し、後日、その夫である軍人を戦死する危険のある激しい戦場へ赴任させて戦死させてしまうという非道を働いたと書いています。
同じく、マハーバーラタのなかでも、あれほど良心的で公平無私、結束力が強くお互いに信頼して協力し合っていた村人たちが些細な口論がきっかけとなって、分断二分され、チーム化して、お互いに殺し合い、殺戮の仕合を続けて、最後の1人になるまで殺し合いを続けてしまった出来事がありました。
それは楽しいパーティーの最中に起こった出来事でなんの前触れもなかった突然の出来事でした。
陰謀論ではないけれども
今の時代の日本の総理大臣にしても
本当に国民の為になるような事はしたいけれども、敗戦国の足枷が有るので出来ずに逆方向に舵取りをしてしまっています。あまりにも危険が大き過ぎる為に、出来ないのです。名誉や財産、家族、生命まですべて犠牲にするほどの覚悟が無ければ出来ないのです。国家の首相ではそれほどの犠牲を払わなくてはならない場合ばかりです。こんな大きな事には完全にお手上げですが、昭和の時代はこのような場合の判断を易者に問うていた事が実際にあったようです。
光翼の易断はそんなに大きな問題は扱いませんが、昭和から続く易断の流れを体現した易者です。小さな問題から大きな問題まで、また個人の利己的な問題から公平無私な社会的問題まで、行動をする前に事前に問うてください。
投稿日:2023/10/15
易は天、沢、火、雷、風、水、山、地
の8つの徴から成り立ちます。天は乾、沢は兌、火ば離、雷は震、風は巽水は坎、山は艮、地は坤、これらの組み合わせと、6つの爻(こう)の内の何番目と何番目と何番目の爻を選択するかによって、おおよその吉凶が導き出されます。これは数字にも置き換える事ができます。爻は1つだけの選択でも良し、2つでも良し。最高は6爻すべて、また、爻を全く選択しないでも良いのです。天沢火雷風水山地は乾兌離震巽坎艮坤に置き換える事も出来るし、家族として見ることもできます。天は父沢は三女、火は次女、雷は長男、風は長女、水は次男、山は三男、地は母です。方位も決まっています。天は北西、沢は西、火は南、雷は東、風は東南、すべての方位に対応しています。その組み合わせによって、状況にぴったりと当てはまる易断を導き出すのが光翼の易です。これはメモした1枚の紙の中に現れた小さな小さな世界観で、この世界観が無限拡大されて現実の事象にリンクするわけです。だからこそ鑑定結果をお聴きになり、また、ご覧になった顧客の皆様からいただく口コミ投稿にその言葉として様々なご意見が送られて来るのです。
投稿日:2023/10/05
最近、スケジュールが思うように組めずに、昔からのお得意様や私の口コミ投稿を読み込んでせっかく興味を持って頂いた新規のお客様にご不便をかけてしまいました。ここ1ヶ月間はほぼ毎日無休で夕方から深夜までじっくりと時間をとって待機を続けています。清々しい朝の空気が少しひんやり感じるこの頃ですが、週に3回程度は朝からも入っていますので、しっかりと口コミ投稿を読まれて気になっていた皆様、リピーターの皆様、光翼はしっかりと皆様のお役に立てるように精進しておりますのでいろんなお話を聴かせてくださいね。「梅花心易」「光翼」の易断を是非お試し下さい。ビジネスにも人間関係全般にも確かな職人技が定評です。楽しみにお待ちしております。明日9月26日(火曜日)は朝10:00からよる8時まで徳島駅前店に出演しておりますので、いつも電話鑑定だけのリピーター様も是非対面鑑定を体験してくださいね。楽しみにお待ちしております。
投稿日:2023/09/24
か
投稿日:2023/08/24
争う、奪う、戦う、逃げる、又は
与える、分け合う、味方に付ける、愛する。こんな事をたくさん考えます。これらのことを今考えていには、出来るだけ調和と協調、そして
利己的な判断をしない方向性で考えを進めて行かれるように願っています。易は古来より政治的な判断を決定する際の重要な指針として当時の為政者や最高権威者がよりどころとしてお伺いを立てて来たという事実があります。身近な問題についても例えば相続、婚姻、家族、農業、商売、政治、敷地、地区、村、邦、世界に至るまでのあらゆる事の森羅万象について占断してきた歴史があります。例えば「天水訟」などは個人間の争いや訴えごとから国家や国際間の条約などまで、ミクロからマクロまでの事を扱う易卦ですので、現代物理学に例えると、量子力学と一般相対性理論との統合した理論のようです。そして、その解決の基礎にあるのが「愛」に集約されます。相手を許す気持ち、与える気持ちなのです。
投稿日:2023/07/26
これまでたくさんの皆様の相談をしてまいりましたが、私のクチコミにもよくありますように、相談者様の希望、期待とは程遠い、むしろ正反対の答えが出ることもよくあります。例えば火雷噬嗑 上爻。
カライゼイゴウ上爻とは、「凶」であり、極刑を受ける事だと言っています。これまでに改心するチャンスが何度も有ったのにことごとくその機会を自ら無視し、罪を重ねた者が当然受けるべき報いを受ける事になります。そこまで聞いたときに、「じゃあもういいです。」と、切れ気味に電話を置く人が何人かおられたのも仕方ない事だったかもしれません。このあとの「貴重なアドバイス」を聞くこともなく絶望だけを受取って電話を置くのは、あまりにも勿体ないですよね。何も変われないし、成長もなく、今まで通りの人生を苦しみながら生きるのでしょう。
お金と時間の無駄ですね。
そこから何を気付き、どう変わっていくのかこそが大切な学びとなるのです。「罪を重ねて来た」と言われてもすぐ判る人と全く自覚もなく判らない人とに分かれます。そこからの私の話が、これからのあなたの行動、考え方をガラリと変えていくヒントがぎっしり詰まった宝箱なので、易断だけ聞いて、「じゃあもういいです。」と電話を切るならば、わざわざ光翼に電話を掛けた意味が無いと思いますので、このコラムを読まれた方は、そこに気付かれよと願っております。待機時間を早めに開始していますので、真実をありのままにお伝えする事に(良い事ばかりではありません。)価値を見出す方は、よろしくお願い致します。お待ちしています。
投稿日:2023/06/26
ここ一月についてご報告致します。大腿動脈バイパス手術、眼球の網膜剥離手術を立て続けに行ない、その為に入院生活を余儀なくされておりました。永らく鑑定を休止することになってしまい、大変ご迷惑をお掛けしました。ご心配かけてしまい申し訳ありませんでした。お陰様で、手術は成功しました。長引いていた疼痛もようやく治まり、鑑定にも復帰できる運びとなりました。今まで通り、鑑定に尽力する予定ですので、何卒よろしくお願い申し上げます。
投稿日:2023/04/24
大まかに言えば、吉は喜ばしい結果、凶はその逆。その間にあるのが、
悔(かい)、吝、咎なし、悔い無し。
悔い滅ぶ。など。吉の上には、大いに吉。よろしからざるなし。など。条件付きで良いのは、貞吉。貞利。など。
条件付きの場合は、その目的、手段、動機に打算的な内容が含まれる時点で即「アウト」です。また、人を陥れる考えで何かを占う時点で、即アウトですのでくれぐれも気を付けてくださいね。
投稿日:2022/09/10
私のコラムをご覧に来てくださる方は、非常に限られたほんのひと握りの濃いお客様だけだと思います。非常識な答えを今まで受け容れていただいた方達です。(ある意味で変人?)私のコラムを今日も読みに来ていただいて本当にありがとうございます。そんな方は、同時に私のクチコミもご覧になっていると思います。過去のクチコミを一つ一つ見ていくと5ページあたりから、「カシャカシャと音が聞こえて鑑定をしていた」という事が良く出てきます。ご存知のように今は、鑑定する時に「カシャカシャカシャ」と音は聞こえませんね。今は、それを使っていないのです。6枠の仕切りがあって、その中に陰陽を表示出来るコインの表裏のような物が入っていて、木で出来た「函」それで易の答えを出していましたが、現在はやり方の形を変えて、お客様に数字を3つ、決めていただく形にしました。理由は
1、シンプルでハッキリした答えが出やすくなる。
2、お客様の心理的な「場」を共有して、お客様が自分で数字を言うことで
当事者としての自覚を持ってもらえる。
3、数字を言う前に心に刻む為に深呼吸をしていただく事で、「場」のイメージがより濃縮されて細かい部分まで行き届いた答えが導き出される。
それでやり方を変えたのです。
が、アイデアを出すとき、もっと多様性のあるヒントがより数多く欲しい時などはあの「函」で占う時もごく稀ですがあるのです。その箱はプロフィール欄や、コラムにも出ていないので、「はっ?何、それ」と思う方もいると思いますが、その函は対面鑑定のとき、鑑定ブースにあります。
その函が目の前にあっても、敢えて数字を決めてもらう形で占っております。
どんな函か気になる方、見てみたい方は、光翼のページから一言、メッセージをいただければ、その写真付きで、使い方を説明させていただきますので、函の画像送って下さいと、ご遠慮なくメッセージくださいね。これもまったく私の興味本位です。私自身も「楽しみながら」やっているので、丁寧なフォローを書いている事はまったく負担にはなっていません。しかし、「エコヒイキ」ではありませんが、努力を惜しまない人、一所懸命な人、謙虚な人、配慮の行き届いた人、に、送っています。せっかく送っても、「自分なりに考えがあるので頑張ってやってみます。」という人には送れません。無駄になってしまうから。無駄になるどころか、その人の害になるかもしれないから。最近のクチコミの件数、そのすべてに返信している状況を見れば、時間的、物理的に無理だと言うことはご理解いただけると思います。限られた時間の中で精一杯できる範囲内でやっているのです。必要な人だけに送ります。でも自分なりに頑張ってやって行く人も応援はしていますし、見守ってもいます。現況の報告は必ず読んでいます。一度ならずご縁のあった人だから。
投稿日:2022/07/31
東鄰の牛を殺すは、西鄰の禴祭して実に其の福を受くるに如かず」
とうりんの うしを ころすは、せいりんの やくさいして じつに その ふくを うくるに しかず。
「東の国で牛を殺してお供えするのは、西の国の質素だが真心のこもった祀りに及ばない」
贅沢そうな祭壇を並べても、あなたの本音はバレているのです。吝嗇で打算的、常に人からの評価を気にしているような利己的な人によく出ます。「私は立派な御供え物を祀ってキチンと祀ってます」とアピールをする人です。そんな人に限ってお賽銭箱にお金を入れる時は、小銭ばかりを選んで、音だけは派手に響くような振る舞いをするものです。「ちゃり〜ん!!」
でもすべては見透かされているのです。だから周りの人も一人去り二人去り………と、離れて行って最終的には誰からも助けてもらえず孤立して無援状態になります。その時になってはじめてすべてバレていた事に気付くのですね。自分の事しか考えない者の行き着く先の姿なのです。
投稿日:2022/07/27
あなたがやっていること、考えている事に間違いはありませんよ。と、易神が後押ししてくれる時によく出ます。
例えば坤為地2爻、直、方、大、習わずしてよろしからざるなし。
火風鼎上爻爻辞>
「鼎、玉鉉。大吉にして、利ろしからざるなし」
てい、ぎょくげん。だいきちにして、よろしからざるなし。
「この鼎(かなえ)には、玉の鉉がある。大吉であり大変よろしい」など。
こんな時は自信を持って進んでくださいね。
これらが同時に2つ重なった時は、運気上昇のサインだととらえてください。こんな時は、他のどんなことも大概はあなたの考え方で大丈夫です。積極的に人生を前に進めて行きましょうね。
投稿日:2022/07/27
「蒙は亨る。我童蒙を求むるにあらず。童蒙我を求む。
初筮は告ぐ。再三すれば瀆る。瀆るれば則ち告げず。貞に利ろし」
もうは とおる。われ どうもうを もとむるにあらず。
どうもう われをもとむ。しょぜいは つぐ。さいさんすれば みだる。
みだるれば すなわち つげず。ていに よろし。
「あまりにも失礼過ぎる。」と言うことです。利己的な人にはたびたびこの山水蒙が出て戒められる事があります。
〇〇について占ったが結果が思わしくない(気に入らない)ので二度三度と占う時、よく出ます。
投稿日:2022/07/26
目先の欲望に因われて他にしなければならない事をそっちのけで相手の反応に一喜一憂している人はそれだけで自分を傷つけています。塗炭の苦しみも味わいながら、得るものは一時的な快楽、エゴを満たす満足、人に自慢やノロケを聞かせること。ぐらいでしょうか?
幼子を抱えての不倫は特に子供を不幸にするだけです。家も散らかり放題で子供の躾どころではない状況です。
価値観を否定するつもりはありませんが、得るものと失うものを天秤に掛ければ解りそうなものですが、当事者となれば冷静な判断が出来ないのでしょう。その上、見方で居てくれる人達も傷付け裏切る事を繰り返す人に、天が味方してくれるでしょうか?
悲惨な例をあまりにも沢山見てきたので、そのようにはなって欲しくない気持ちが強くて、盲目的に不倫に依存している人を見るとため息が出るのです。
彼とよりを戻したい。捨てられたくない。ラインが既読スルー。
どうすれば良いでしょうか?という問いには易の答えは勿論出ます。〇〇をいつ頃までに〇〇して、△△△に伝えると良い。だとか出ますし、私のレビューを見ても、その通りにすると〇〇〇〇出来ました。という報告もありますが、それで本当に良いんですか?
と訊き返したいぐらいです。冷静になって、「あなたの本当に望んでいることはそんな事なのですか?」是非、自問自答する事をお奨め致します。そしてその状況が長引く過程で、相手を憎んだり、相手の奥さんや浮気相手を嫉妬して、復讐を考えたり、相手をどうにかして不幸に陥れたいとまで考えるようになって来ますがまさに地獄行きの片道切符を握りしめているようなものです。まずそれは身の回りに荒廃を招き、次に生活習慣、金銭面と留まることなく波及します。最終的にゴミ屋敷で借金地獄に苦しむ人になって行きます。ある意味それが自然な流れなのでしょう。そんな事になる前に立ち止まって冷静に考えてみましょうね。いつもそうなる前に何とかしてあげたいと考えています。
投稿日:2022/07/21
目的の達成に向けた段階の、一つ一つのプロセスを「目標」と言いますが、目標達成に何が必要か、(行動、思考、アイテム、方法)などを「易」に問い、判断するのです。自分の頭で考えることをせずに、すべてを易に頼るのはダメです。学校のテストなどで、答えだけ教えてもらっても、意味がわからないのと同じです。
自分の頭で考えること。
その前の段階として、状況、情景を鮮明にイメージしてもらっているのはその為なのです。
投稿日:2022/06/02
問い1、今後、彼とはどうなりますか?
答え、○○月に別れる兆しが出ているので、その頃別れるかもしれません。
問い2それはどうしてですか?
答え、彼の家族(お母さんなど)からあなたが、ひどく嫌われているからと出ています。
問い3、どうして私が嫌われているんですか?
答え、以前に食べ物の事でひどい言い方をされた事を恨んでいるみたいです。
問い4、私はそんな意味では言ってないのに、なぜ嫌われなければならないんですか?
と、いつまでも「なぜ?」「どうして?」を連発する場合があります。
これは占い師の責任でもあります。
自分の頭で、よく考える事をせずにその場その場で出た答えを、どうしてそうなってしまったのか?とか、他の方法はなかったのか?など、自分の知恵を使って考え、答えを導くことをする経験がなかったから、そうなってしまったのです。母と幼児の会話
(お母さん)「寝る前にオヤツ食べたらダメだからね!」
(子供)「どうしてダメなの?」
(お母さん)「虫歯になるからだよ!」
(子供)「なんで?」
(お母さん)「口の中にはむし歯菌が居るからね。」
(子供)「なんで?」
これとほぼ同じ事をする人が実際問題、一定数おられるのです。
お母さんはその都度答えますが、子供は理解出来ずに何の学びも成長も無いので、無駄な問答だけの繰り返しとなります。問題の本質をとらえ、そこにアプローチして行きましょう。
投稿日:2022/05/08
本日の易の教え
「水天需」すいてんじゅ 上爻転じて
「風天小蓄」ふうてんしょうちく
例えば、こんな相談があったとしましょう。
問い、「ラインで連絡したのに、もう4日も返信が無い。いつもはすぐに返信あるのに。いつ頃に連絡あるのか?どうすれば良いのか?」水天需は待つこと。「需つ」と書いて「まつ」と読みます。「待つ」と「需つ」の違いは、「待つ」は、ただ何するでもなくのんびり時間が来るのを待っている状態。
「需つ」は虎視眈々、虎が獲物を狙って、その獲物がそこに来た時に、すかさず一撃で、その獲物を獲る為に、「需つ」
その違いがあります。易卦を見ると返信が来るのは11日と出ていますので、ただ単にのんびり待つのとは違い、水天需の場合は「需つ」です。
返信が来た時に、すぐ対応出来るように「需つ」のです。易の言葉は
「穴に入る。速かざるの客三人来るあり。之を敬すれば終に吉」
あなに はいる。まねかざるのきゃく さんにん きたるあり。これを けいすれば ついにきつ。
「危険や困難に行き詰まり困っていたら、思いかげず三人の賢い人がやってきた。この人たちの教えに素直に従えば救済される」
彼からのラインの返信を待っている状況で、3人の友達がたまたま来ることがあれば、この人たちを丁寧にもてなし、その言葉を聴いてそれを参考にすれば吉。
昭和の時代の占例にも出ています。戦時中、婚約者が三年も行方不明で、戦死したことだと思って、別の人との縁談を進めて婚礼の最中、婚約者の戦友が3人おとずれて来た話しがあります。この3人の戦友の話しを聴いて、円満に事が解決したのです。
このたびのラインの返信に関しても、もし3人の友達が来たならば、大きなヒントがありますので、その言葉を大切に受け入れると、円満に事が運ぶでしょう。もう一つの「風天小蓄」は柳に風で受け流すことですので、真正面から受け止めないで受け流すことですので、ラインの返信をまともに受け止めずに、受け流すことも考えましょう。そのように解釈すると良いでしょう。
投稿日:2022/05/06
1、筮竹を18回操作して本筮法で出す。
2、3枚のコイン、(百円硬貨3枚)を振って陰陽を(老陽、老陰を含む)出す。そして同様のことを六回繰り返す。
3、身の回り現象を見て(時計やスマホの画面や、実生活の一場麺)それを数字に置き換えて出す。
3の方法は答えを求める者(質問者)の心にしっかりとその対象をイメージさせて焼き付ける事が最も重要視されます。
以前は1から8までの正数を3つ、1から6までの正数を1つ、質問者に言ってもらって出していました。
しかしこの方法ではどうしても一定の偏りやすい数字が出てしまいます。
(誰に聞いても言う数字が同じ)ですので、今では二桁の数字で言ってもらう方法に落ち着きました。
11から99までの数字を3個。これで偏りが少なくなりました。
この数字を後で計算します。
例えばその数字が、22.31.71だとすると、22÷8=2余り6。
31÷8=3余り7。
71÷6=11余り5。
と、なります。が、実は昔から使われてきた方法の1つです。
投稿日:2022/04/24
電話鑑定の後で鑑定内容をまとめてアフターフォローメールを送ることがあります。
電話のように口頭だけの説明だけだと、言葉が耳に残っているだけで、まとまりが見えないことが、メールにまとめて送ることで、しっかりまとまった形になり、後から何回でも見ることができるので、『忘れそうになった時、いつも読み返しています』とか、『くきじけそうなとき、メールを見て勇気を貰っています』と、けっこう重宝されているようです。そして、そのメールを読むたびに無意識のうちにそれが潜在意識に刻み込まれていきます。そして何度も繰り返し行うことでイメージがしやすくなり、鮮明にイメージすることができるようになってきます。そして、実現しやすくなり、現実化するのです。
投稿日:2019/12/25
恋愛相談は相手のフルネーム、生年月日、住所などは特に必要ありません。お相手の顔、声、しぐさなどを鮮明に思い出して心に焼き付ければ大丈夫です。進学、進路相談は学校の校舎や内部の情景を鮮明に心に焼き付ければ、具体的な学校名などは不要です。就職相談も同様で、会社名などは特に必要ありません。合否判定は規約上できないことになっていますが、雰囲気やイメージが出ることもあり、易の言葉も出ていますので、それをそのままお伝えします。
投稿日:2022/04/06
易は、陰陽、五行、祭礼、自他、男女、満ち欠け、損益、方位、干支、感情、吉凶、乗り物、動植物、主従、彩色、上下左右、大小、身体部位、寒暖、季節、地位、立場、故事、家族
などの様々な情報の断片、破片が、問いに対する答えの中に、文字、言語、シンボル、デザイン、イメージなどの様々な形をとってぎっしりと詰まっています。
その中から一つ一つ丹念に拾い出し、まとめ、組み建てて相談者の現況に当てはめ、解りやすい形でお伝えする。
ここまでが易者の仕事だと考えます。
霊感霊視占いの方が、占う時に入って来るイメージや映像、言葉やシンボルをお客様に伝える時に良く似ていると思いますよ。
投稿日:2022/03/22
「口では、あんなこと言ってたけど、本音はどうかな?どう思ってるんだろう!どう思われてるんだろう?」
勘の鋭い人は、ちょっとしたしぐさやその時の声色ですぐにその人の本音がわかると思いますが、そうではない人は気になってしかたないですよね?
そんな時、光翼の易はズバリ、ハッキリと答えが出ます。ショックを受けてしまう場合もあると思います。その覚悟、心の準備が出来た人!
だけお入りください。
より良くする為の方法やピンチを回避する為の方法は必ず伝えるようにしています。
逆に、何年も、何ヶ月もずっと悩み続けている人が、わざわざ諦める為に相談に来られる場合も結構あります。
半分諦めていたのに、意外な結果に喜び、しかも具体的な方法まで分かって泣き出す場合もあります。そんな場合はその時のスチュエーシヨンや言葉、しぐさ、キーワードなどもピッタリと一致する場合が多いです。
新しい季節、勇気を持って第一歩を踏み出しましょう。
投稿日:2022/03/19
会社名、学校名なども具体的な固有名詞は必要ありません。もちろんさしつかえなければ教えてもらって大丈夫です。
大切なのは校舎や会社の建物、内部の情景描写を鮮明にイメージすることです。
このとき、鮮明にイメージできるかどうかで易に現れる答えの正確さがぜんぜん違って来ますので、ぜひ鮮明にイメージして下さいね。実物は知らなくてもパンフレットやホームページなど、参考になるものは有ると思いますので。もしそれさえも無ければ、その名前、(会社名学校名)を紙に書いてそれを見ながら念じて下さい。「場」を取るのに重要です。
投稿日:2022/02/28
職場の雰囲気、注意人物、給料の高い低い
などもわかります。
助けてもらえる人、教えてくれる人、逆にイジメて来る人、邪魔する人、いろんな人がいます。そんな中で、大切なのは、困らないように対策しておくことです。
注意人物に対応する為にどうしたら良いか?そんな不安を安心に変えて、
希望に満ちた第一歩を踏み出しましょう。!!
投稿日:2022/02/28
服装も春らしい色が増えてきました。
「心」も、そうすれば、そう出来れば
どれほどスッキリするだろう!!
でも・
これでダメなら.....
スッパリと新しい人生を歩もう!!
もうそろそろ鮮やかな景色を見よう!!
と、重ったら、ズバリとハッキリ結果が出る光翼の易に聴いてみましょう!!
投稿日:2022/02/27
少し落ち着いて心をしずめてください。深呼吸をしてください。
そして落ち着いてから相談するようにします。
さもなければせっかくの人生立て直しのチャンスをみすみす逃してしまうことにもなりかねません。
易は、少しでも状況を緩和改善する方法を探ることはできますがそれを伝えている最中にも早、焦って最後まで待てない、聴けないこともあるようです。
易で示された改善策を試してもダメなこともハッキリ言ってあります。
諦めることが、必要な場合は、あなたにも光翼にも不本意ではありますがハッキリダメだとお伝えしますので、
どうしても諦められずに何ヶ月も何年も時間とお金と努力を無駄にしている人は次の一歩を踏み出すお手伝いを光翼が応援します。
人生は理不尽を受け入れなければならない場合も多くあるようです。
投稿日:2022/02/25
〇〇日間も返信がなく、連絡が取れない状況。
1、このような状況で、こちらから連絡をしても良いのか?
2、待った方が良いのか?
3、連絡して良いと出る時は、いつ連絡すると良いか?
4待った方が良い時はいつまで待てば良いのか?
いつごろ連絡が(彼からの返信)来るのか?
このような、単純ではあるけれども切実な悩みを抱え、迷う時に、
易は最高の答えを出してくれます。
答えが出たら、素直に守りましょうね。
中には
「私は道理からして、〇〇する方が良いと思うので、せっかく相談したけれどもやっぱり自分の信念に従って〇〇します。」
と
勇気を出して押し通す人がいます。
それだったら、お金をかけてまで相談する必要はありません。
時間とお金の無駄遣いになります。
投稿日:2022/02/24
2月半ばを過ぎ、季節の変わり目が感じられる気候になります。また、年度の変わり目に差し掛かり、それに伴った迷いや悩みが新たに出現する時期でもあります。そんな人生の節目を迎える時、「易」は最大の能力を発揮する占術です。どう進むか、易の答えを聴いて、あなたにとってふさわしい、客観的な判断をしてください。
投稿日:2022/02/17
全く違う易と聖書が深く結び付いていることを最近知りました。
カール.グスタフ.ユングやマーフィーが易に深く傾倒していたことはよく知られています。
投稿日:2022/02/16
光翼本人のこれからの方向性についての易占で出たのがこのタイトルです。
孚あればとは、真心、思いやりの心があればと言うことです。
すなわち龠を用いるによろし とは
龠(ヤク)とは祭祀をするときの御供え物を簡略化した供え物で、二つの膳に盛った略式の御供え物です。真心さえあれば、人への贈り物プレゼントなども質素な物で良いと言うことでした。人へのサービスなどもこれに当たるでしょう。ただ単に手を抜いても良いと言うことではありません。ちなみにヤク龠は示偏が付きますが変換できない文字です。
投稿日:2022/02/11
占い師に言いたくない事は言わなくて構いません。その分、相手の顔を思い浮かべること。詳しく細かなところまで思い浮かべるのです。会社を占う時は、その会社のパンフレットや建物なども思い浮かべること。学校についても同じく、校舎や教室を思い浮かべることです。知っていることだけでもできるだけしっかり思い浮かべると、占いの精度が上げられます。
投稿日:2022/02/10
どちらの大学、会社職場、「A校」(社)「N校」(社)「F校」(社)に進めば良いのか?その会社、学校との相性や人との出会い、注意点をくまなく探ります。
人名、学校名、会社名など言いたくない事は言わなくて結構。一切訊きませんので安心してください。
あなたの言いたいことは遠慮なくお伝えいただき、心の重荷を下ろしてくださいね。
早めに安心してもらえると思います。
投稿日:2022/02/07
今日で5日もラインがこない。避けてるのかなあ?
いつもはすぐに返事来るのにまだ来ない。もう一度こっちから連絡したら嫌われるかなぁ?
返事がこない訳は?理由が知りたい!
他人からみるとどうでも良さそうなことだけど私にとっては死活問題。
心配するほどのことでもない場合、放っておいて構わない場合もあるので、答えを聞いて安心して早く眠りたいなあ!!
と思う時は、早めに光翼に答えを聞いて眠りにつくようにしてくださいね。
投稿日:2022/02/07
易卦で出た答えを見る前に、問うものの心の奥底にある、その本質的なものがまず現されます。
例えば恋愛、結婚離婚などを神経質に気にして今後の成り行きが知りたいと言う人の答えが出た時、
あれ?
と思うような事が良くあります。
あれ?この人は恋愛関係の事を心配して相手の気持ちを知りたいと言ってたはずなのにお金の事ばかりが出てるけど、?
そうです。この人は恋愛関係を心配してますが、実はそれの結果としてお金の事がともなうので、そればかりを心配しているのです。彼の気持ち、私を愛してくれているか?それに相応しい人として私はどう動けば良いのか?などよりも、どう動けばよりうまく立ち回れるのか?お金を引き出せるのか?
が知りたいと出て来ます。
そうなると答えがちんぷんかんぷんな答えになりますので、
はじめから何の目的でそれが、知りたいのか?を言ってもらった方が鑑定すると良い答えが出ると思います。
その逆のパターンも良くあります。
この仕事を成功に導く為にどうすれば良いのか?
これで利益を出す為には?
などの問いに関して恋愛関係の答えが出て来ます。
このお相手は浮気者でどうしょうもない人だからやめときなさい!
みたいな答えが出て来ます。本人はこの仕事で儲けて相手との交際を維持したり、デートしたいから儲けたい気持ちが強い為なのでしょう。本当の目的がそれだったら不幸を抱え込む前にやめときなさい!と言われるのです。
投稿日:2022/02/06
あることを占い、この易卦を得た時、今の悩み事になぞらえて解釈します。
まず兌為沢は喜びをどう受けるか?がテーマになるため、4爻では間違いなく正しいものと、そうではないと分かっていながらも楽しいので捨てきれずに悩むのです。上爻は君主の立場で、教授から学んでいる時に、この者を誘惑し、取り込むか、その教えに感化されてまことの道に進むか、
いずれを取るかで迷います。4爻の場合の選択と、よくにた迷いということも出来ます。4爻の場合は『疾を隔てて喜びあり。』と言っており、疾とは一線を隔てて正しい方に付く。上爻の場合は未だどちらを採るか決まっていないが、もちろん感銘を受けて正しい行いに進むことが求められる。
転じての『風沢中孚』は至誠の意思です。楽しむことの方向にいろいろ迷いましたがその動機と方法に不正があれば楽しむことが出来ないという真実に気付き、選択肢から、心の底からのすがすがしさを持って正しい行いに進むのです。
間違っているけれども悦しみ、喜びは得られることを未練なくさっぱりと棄てた時、まことの喜びに充たされるのです。
投稿日:2021/12/12
『まだ騙されてることに気付きませんか?』
『でも彼は確かにこう言っていたんです。』
『それはこのような事実がありますのでウソですよね。』
『それでも信じますか?』
『他の方と婚約もしていますけど、』
『それは後で取り消してくれると思っているんですか?』
最後まで自分なりの考え方を貫いて、このよくあるパターンにたどり着くのです。
もう少し客観的に見ることが出来たらなぁ
と毎回思うので、気を付けてくださいね。
投稿日:2021/12/05
人を占って火風鼎が出たらまずバランスを維持して行くことに努力しています。また鼎とは料理を煮炊きする鍋の象徴、調理を表しています。時期は半年後、6年後に努力が実り、宜しからざるなし。と、良き結果が待っているので、しばらくは辛抱することが得策だろうと判断出来ます。今は問題を抱えていてもいずれは良い流れを得て、めでたいのです❗
投稿日:2021/12/02
何かを占って「山風蠱」が得られたら、風が山にさえぎられ動かない。腐敗。風通しがわるい。これは人事にも手段方法にも言えます。停滞した状態を表すので、その状態を打開することが解決策になります。もう一つの原因として、先代の不始末、失敗、敗れなどが原因して、この状況を作り出していることが良くあります。何の前触れもなく急に父親の負債が重くのし掛かっていたり、その失敗を挽回しようとしてかえって損を大きくしてしまうことになってないかを聞くと、『その事は一言も言ってないのに、なぜ分かるんですか?』と訊かれたりします。爻によって父親の敗れ、母の失敗、その始末の成功、失敗など、バラエティーに富んでいます。
投稿日:2021/11/30
上にある者と下にある者、その中間にある者が有って、その者が力を持ちすぎた状態にあり、上下の意志疎通を妨げている状態です。その邪魔者をいかに無力化して事を成就させるかを考えるのです。これは仕事に良く出て来るので、問いに対する適切な答えが得られることが多いのです。ビジネス、仕事のことは『易』におまかせください。
投稿日:2021/11/27
まず、問いを立てる。
今回はリピーターの皆様にあててよくあるケースを共有したいと思います。
特定の人に対して送るのではありませんので、時間がある時に読んで下さい。易の言葉でよくあるように、指摘するような文言が出て来ますが、それが出来れば解決出来ると言うことです。
易に上下合わせて64卦があり、軍事、仕事、恋愛、家族等、それぞれの問いに対する適切な答えが得られることが多い。
たとえば『火雷ぜいごう』などは、上下の歯に障害物が有ってこれを咀嚼粉砕して初めて事が通る。これを現実に置き換えてその障害物を推測するところからはじめて、その障害物を除く具体的な答え(方法)を導き出すのです。障壁になっていること、ものは何か?
よく考えれば思い当る場合がほとんどです。1つだけの場合がほとんどですから。それを頭から出来ないと思い込んでいるのです。でも、集中してその一点に焦点を絞り込んで取り組むと以外にあっさりとクリア出来ます。しかも、その障壁を砕くことを、「歯の間の障害物」に例えていて、実際問題、解決の過程で思わぬ副産物的メリットも享受出来る場合が多いのです。たとえば分厚い煎餅を噛み砕くと、想像以上に美味しかったように。仕事がうまくいかない場合の障壁、障害物を砕く時、恋愛の障壁、障害物を砕く時、副産物として思いがけないメリットを享受出来る場合が多いので、是非取り組んでくださいね。
同じく口の中の食べ物に例えた易卦に「山雷頤」があります。
投稿日:2021/11/27
昭和の時代活躍しておられたカリスマ占い師です。今は(易)専門の占い師はほとんどいないようです。今流行りの霊感占いや、複数の占術を巧みに使いこなす占い師に比べて見劣りして、印象が薄いのかもしれません。ところが、わざわざ探し出して易の占い師に依頼して来られる方もおられるのです。原因、傾向、結果、助けになるやり方、意味合い、方法などの事柄が総合的に出るので、もはや易で見てすべてが出るので、地味だと一言で片付けられないのでしょう。
特に以前に易を学んだ方が多いのか、易卦の名前を訊ねたり、どの爻ですか?と専門的な質問をされる方も増えてきました。
自分でも学ばれた方、歓迎いたします。
投稿日:2021/11/23
(ちかめいい)を得た時はとにかく自らの能力や地位、受け継いだものなど、すべて表に出さないことです。『能ある鷹は爪を隠す』のたとえのように美点を隠すことで目的が達成できるでしょう。
投稿日:2021/11/14
例えば、皆さん、『ダイコクコガネ』という昆虫をご存知ですか?
彼らの中では大きな糞の塊を作った個体が、文句なしに最高の評価を得ますが、当然、次世代にDNAを受け渡す権利も可能性も高いのです。
ところが、同じ甲虫でも『カミキリムシ』では、まったくその価値観の基準は違って来ますよね。
そこをなんとか合わせて行くのが『天火同人』なのです。
ある人は権力、権限にこだわりを持っているとしましょう。それこそが一番大切なことであり、…
ここから先の話を各々、展開してみてくださいね。『自分自身』で考えて創造できるようになる為です。
投稿日:2021/07/12
同調圧力や常識論、一般論が力を持つ現代ですが、みんなが疑いなく、常識的にやっていることを易でみてみると、とんでもなく非常識なことをやっていると出ていることが多いです。
逆に解決策、対応策を出すと、一般論で考えると非常識な方法が出てくることが多いです。私のレビューを見ていただくとわかりますが、非常識なことをやって、解決して救われた方がたくさんおられます。(皆さま、非公開レビューで報告するために、公開してくれるのはごく一部ですが)
易で、一般論からかけ離れた対応策が出たら、疑ってかまいませんので、やるだけやってみてくださいね。
投稿日:2021/06/18
易卦『火水未済』(かすいびせい)
火が上、水が下で、火は上へ上へと行き、水は下へ下へと向かい、接点がないままに交流なく、離れて行くばかりです。やることなすことがすべて的外れでトンチンカンなことをやっている状態で、相手は開いた口が塞がらないで、離れて行くばかりです。恋愛では、1人よがりの思い込み、勘違いで、相手はあきれ果て、去って行くことに。職場では、皆に嫌われ、疎まれて孤立することになって来ます。1人よがりな思い込みを捨てて客観的に自分を見直しすることが必用な時期です。周りをよく観察して、冷静に分析、判断してみましょう。
投稿日:2021/06/13
職場に差し入れをよく持ってくる人がいますよね。
その人の心を観てみると、何らかの打算に基づいて差し入れを持ってくる人と、打算なく楽しみをシェアする目的でおいしいお菓子などを持ってくる人とに分かれます。
打算の目的としては
1 罪悪感の打ち消しの為
2 自分を有利にさせる為
3 恩を着せる為
などの目的があります。職場に人気のスイーツなどを持ってくる人の半数以上があなたのために持ってくるのではなく自分の都合のために持ってくることをご理解して、見極め、自分のために持ってくる差し入れの扱いに気をつけましょうね。
投稿日:2021/06/03
易は古来より三枚のコインで占う方法がありました。三枚のコインを振って『表裏裏』=『3+2+2』『裏裏裏』=『2+2+2』『表表裏』=『3+3+2』という感じに見て、表だと3、裏だと2として足し算します。すると『表表裏』=8『裏裏裏』=6『表裏裏』=7『表表表』=9のどれかになります。そしてそれを6回繰り返します。その時の合計数が877687の場合、一つ前のコラムに書いた『父のやぶれを正そうとして、かえってそのやぶれを拡げてしまう』意味になるのです。易卦『山風蠱』4爻の成立です。!!
投稿日:2021/05/30
でも、冗談抜きでそれはお答え出来ないルールになっているのです。
よくあるのは投資に絡んだ質問。
これを買おうかと考えているが大丈夫なのか?
儲かるのか?
という質問。
易はもともと株式相場等も扱っていましたので、昭和の相場師はみんな易に判断を委ねていたという事実をどこかで見つけたのでしょう。
しかしヴェルニの規約上、人の生き死にに関する占い、医学的な病気の治療に関する占い、株式やFXなどの投資に絡んだ占いは出来ないルールになっているのです。
逆に占いで答えられる質問としては、こんな場所に店舗を出そうかどうか迷っているが、この土地で店をはじめたらどんな展開になるのか?
とか、この店の店長を◯◯君に任せようか迷っているが、この人で大丈夫か?
などの質問にはお答え出来ます。
人柄は実直で真面目な人ですが 自身の父の負債を抱えているので、その損失を頑張って取り戻そうとして、かえって負債を大きくしてしまうことになるので、この人に任せるならば、父の失敗にこだわらず、そのことを忘れて自分のことだけを考え、目の前のことに集中するようにアドバイスしたら大丈夫。とか、
実績は出して売上は伸びるが、人との衝突が度重なるので、将来的なトラブルの原因を作ってしまうのでダメ。だというような答えが出ます。
最近、仕事に集中出来ていない部下がいるが、どんな指導、接し方をすれば良いのか?
に対して、『接し方は笑顔、ユーモア、誉めること。原因の根本に母親との折り合いが悪いことが挙げられるので、母親との和解の方法をアドバイスするとその部下の本来の実力を発揮することができるようになる。』のような答えが出ます。
投稿日:2021/05/29
戦争にさきがけて問いをたてるのに『この戦争は勝ちますか?負けますか?』と問いをたてる軍師が、果たして居たでしょうか?
直接関わらない第三者ならあり得ますが、戦争をする当事者ならば、◯◯将軍は△△方面に出征させても大丈夫か?とか、敵将の◯◯◯に勝つための作戦はどんな戦術が良いのか?敵将の◯◯◯が現れた時、逃げるべきか?
のような問いをたてると思います。
適切な問いをたてることで、目的に到達するからです。逆に問いが適切でなければ自分の望んだ結果は手に入れることが出来ません。
彼(彼女)と2週間連絡が取れていません。
この場合、まず、自分自身の望みは何かと云うこと、(どうなる事が望みなのか)を第一に良く考えて、知りたいことを訊くのが成功者のやり方です。
投稿日:2021/05/24
お相手の現在の状況などを問う時、よく出る易卦です。
かなえは3本脚の鍋のような器具で、祭祀や実際の調理に使われました。3本の脚の長さがそろっていることが重要で、揃えばバランスが取れますが、脚の長さがちがうとバランスが崩れて倒れてしまいます。1本が折れても、1本が飛び抜けて長くなってもバランスが崩れて倒れてしまいます。
投稿日:2021/02/16
子年生まれ
相手に告げて伝えたつもりでも、それが伝わっていないので、伝えたことよりも相手がそれを理解したかどうかを見てください。
丑年生まれ
あなたのやっていることが、的はずれになっていて、すべて裏目に出てしまいます。その結果、辛い旅路をさまようことになります。やることなすことをすべて逆にした方が良いでしょう。
寅年生まれ
黙っていた方が良さそうですが、どうしても言うならば、きちんと順序立てて説明することです。
卯年生まれ
今まで通りのことを続けて行くことですべてうまく運べます。吉。
辰年生まれ
その男性に気力、体力が充実していることが条件。気力、体力のない男性ならば、あなたを幸せに出来ませんので、よく吟味して、お相手を選んでくださいね。
己年生まれ
今までずっと妨害、邪魔していたものが去り行き、想いが通じます。吉。妨げていたものが去ります。もう大丈夫です。勇気を持ってくださいね。
午年生まれ
形だけをつくる為にうわべの行いだけを行っていることに感づかれているので、それを改めてしっかりと目的に近づく為のステップを一歩一歩踏みしめて確実に進んで行くことです。充分間に合いますので、一から関係を構築するつもりで歩んで行きましょう。
未年生まれ
直接的に行けば、暖簾に腕押し、糠に釘で、まともな反応がないので、まずは、身近な人を味方に付けて、(彼の友達、姉、妹、母などの身近な女性)その人と仲良くなりましょう。その方法で道が拓けることでしょう。
申年生まれ
あなたがしっかり努力して来たからここまで調ったのです。そのせっかく築き上げた美点が、表に出てこれない状況です。井戸水に例えれば、汲み上げる為の釣瓶に穴が開いていたり、綱が切れているのです。パソコンに例えれば周辺機器やケーブルの故障でせっかくのハイスペックなパソコンが使えない状況です。その周辺機器を新しく取り替えるか修理することで、あなたの美点がちゃんと相手に見えて、伝わります。恋愛に例えれば、メールやラインのやり取りがそれにあたるでしょう。
酉年生まれ
相手にメリットを沢山与えることは良いことですが、やり過ぎは逆に相手の為になりませんので、ここぞというタイミングを見計らって与えるようにしましょう。
戌年生まれ
あなたのその思いは尊く、立派です。しかし、新たに出会った男性に行くことは凶。気を付けてくださいね。
亥年生まれ
夫婦ならば吉。相手が既婚者の場合は、その婚姻関係を続けて行くことが、彼にとって最優先になりますので、単なる浮気相手としてならば良いのですが、その配偶者と別れてあなたを選ぶことはないでしょう。ずっと続けてきたこれまでの関係を続けて行くことが良いでしょう。
投稿日:2021/02/13
あなたの産まれ年の干支(えと)、分かりますか?
子、丑、寅、卯、辰、巳、午、未、申、酉、戌、亥のいずれかになりますので下記を参照してくださいね。
1971年 昭和46年 亥年[いのしし] 辛亥
1972年 昭和47年 子年[ねずみ] 壬子
1973年 昭和48年 丑年[うし] 癸丑
1974年 昭和49年 寅年[とら] 甲寅
1975年 昭和50年 卯年[うさぎ] 乙卯
1976年 昭和51年 辰年[たつ] 丙辰
1977年 昭和52年 巳年[へび] 丁巳
1978年 昭和53年 午年[うま] 戊午
1979年 昭和54年 未年[ひつじ] 己未
1980年 昭和55年 申年[さる] 庚申
1981年 昭和56年 酉年[とり] 辛酉
1982年 昭和57年 戌年[いぬ] 壬戌
1983年 昭和58年 亥年[いのしし] 癸亥
1984年 昭和59年 子年[ねずみ] 甲子
1985年 昭和60年 丑年[うし] 乙丑
1986年 昭和61年 寅年[とら] 丙寅
1987年 昭和62年 卯年[うさぎ] 丁卯
1988年 昭和63年 辰年[たつ] 戊辰
1989年 昭和64年/
平成元年 巳年[へび] 己巳
1990年 平成2年 午年[うま] 庚午
1991年 平成3年 未年[ひつじ] 辛未
1992年 平成4年 申年[さる] 壬申
1993年 平成5年 酉年[とり] 癸酉
1994年 平成6年 戌年[いぬ] 甲戌
1995年 平成7年 亥年[いのしし] 乙亥
1996年 平成8年 子年[ねずみ] 丙子
1997年 平成9年 丑年[うし] 丁丑
1998年 平成10年 寅年[とら] 戊寅
1999年 平成11年 卯年[うさぎ] 己卯
2000年 平成12年 辰年[たつ] 庚辰
2001年 平成13年 巳年[へび] 辛巳
2002年 平成14年 午年[うま] 壬午
2003年 平成15年 未年[ひつじ] 癸未
2004年 平成16年 申年[さる] 甲申
2005年 平成17年 酉年[とり] 乙酉
2006年 平成18年 戌年[いぬ] 丙戌
2007年 平成19年 亥年[いのしし] 丁亥
2008年 平成20年 子年[ねずみ] 戊子
2009年 平成21年 丑年[うし] 己丑
2010年 平成22年 寅年[とら] 庚寅
2011年 平成23年 卯年[うさぎ] 辛卯
2012年 平成24年 辰年[たつ] 壬辰
2013年 平成25年 巳年[へび] 癸巳
2014年 平成26年 午年[うま] 甲午
2015年 平成27年 未年[ひつじ] 乙未
2016年 平成28年 申年[さる] 丙申
2017年 平成29年 酉年[とり] 丁酉
2018年 平成30年 戌年[いぬ] 戊戌
2019年 平成31年/
令和元年 亥年[いのしし] 己亥
2020年 令和2年 子年[ねずみ] 庚子
2021年 令和3年 丑年[うし] 辛丑
2022年 令和4年 寅年[とら] 壬寅
子年産まれ
動かないことで、平和を保てていましたが、それでも、動かざるを得ない状況になり、不本意ながらも動いたが、ストレスがたまります。そして、今度は動かないことに固執してしまい、大怪我することになってしまいました。
そんな時は自分を削って他を益することに目的を定めることです。
丑年産まれ
柔軟な姿勢で、喜んで規律に従い、安心と安定がてに入った。その姿勢を謹んで続けて行くこと。
笑顔を忘れずに今の安定した時代を楽しんでくださいね。
寅年産まれ
自分よりも目下の者は地位の低い者に助けられて任務を全うしている。
力量が足らないのです。しかし、それでも任務が全うできているので咎めを受けることなく、吉。
積極的に部下に助けられて任務を全うするならばそれに満足するべきなのです。そんな状況の中、地位のふさわしい者を求めて進んでは、かえってそむき合うことになって、任務を全うすることが出来なくなってしまいますので、今の状況に感謝して部下、目下の者を大切にしてくださいね。
卯年産まれ
国、組織が散り散りに乱れ、大混乱を来している状態。そんな中、力量はないが志は高いから自らの身を捨てて事態の収拾をはかろうとする。力が足りないので恐らく失敗することになるが、それでも悔いはない。失敗した状態を見て、能力のある有志が後に続くことになるのです。事態を見て、小器用に臨機応変に立ち回って原則を無視することのないようにしましょう。原則を無視して、たとえ一時的に成功をしても、後に続く者がないので凶なのです。
辰年産まれ
散り散りに乱れた今の状況。すべてが調っていないので、決して前に進まない。それが良いのです。時期を待って状況が調うまでチャンスを窺って、そのチャンスを逃さないことです。チャンスを逃さずに成功した時、自分へのご褒美を上げてください。ささやかでも、身の丈にあった誠実な気持ちを持って、協力者を労い、自らも楽しめば良いのです。
そんな時、調子に乗りすぎては元も子もないことになって凶。
時期を待って辛抱すれば、必ずチャンスが来ますので、今は辛抱の時です。
巳年産まれ
あなたの今の気持ちを続ければ吉。
己を損じて他を益するその気持ち、態度が必ず成功をもたらします。
行くところ、どこに行っても大丈夫です。思いきった行動をしても大丈夫。
出来れば体重を減らしたり、食事量を減らしたりすれば尚、大吉。
午年産まれ
未だ力なく地位も低く、君主とは縁もゆかりもないけれども、誠実なその気持ちを貫けば他の状況、他の場所から思いもかけない形で福が必ずやって来る。途中、挫折しようとも、誠実な気持ちを捨てることなく、続けて行くことです。
未年産まれ
堅実に歩んで行けますので吉。自ら求めていろんなところに出向いて行きましょう。行く先々で朗報に出会い、ますます豊かになって行けるでしょう。食生活に少しずつ感心を持って、口の中の物を咀嚼することを大切にして、よく噛んでから飲み込みましょう。
申年産まれ
物事、状況を把握出来ていない状態で乱暴に進んではいけません。まず状況を充分に観察して、確認してからしっかりと状況判断してから進んで行くと失敗はありません。いきなり部屋に飛び込んで大怪我をすることを避けるのです。くれぐれも慎重に、状況をよく観察してから行動するようにしましょう。
酉年産まれ
互いにそむき合う時。誤解されてこちらの状況が見えない中、進むスピードが遅いと判断されてしまい、罰を受けそうになります。しかし、近くでよく見えるところに来ると、こちらに非がないことが理解されて、同情してくれることになって、最後にはこちらの苦労を認めてくれることになって和解に至ることでしょう。そんなストーリーがありますので、決して諦めないでくださいね。
戌年産まれ
今まで盤石の態勢で長らく安定していたことが、時間と共に散り散りに乱れて大混乱をきたしている状況です。
そんな中、全軍を指揮しても命令が行き渡らず失敗することになるので、今、指揮を執るならば地方の小規模なところから命令を発して態勢を徐々に立て直して行く方が効果的です。次のチャンスが訪れるまで、体力、知力、財力を蓄え温存して、ひたすら時を待ちましょう。
亥年産まれ
力があるのに謙遜の姿勢を忘れずに、他を立てて名誉、手柄を分け与えること。そんな前列や先人を見習ってますます謙遜の姿勢を貫くこと。
時には部下にチャンスを与える意味で抜擢して、手柄を取らせること。自分で出来ることを敢えて部下に手柄を与える為に任せるのです。その姿勢を貫けば、よろしからざる無し。すべてに於いて大成功をおさめることができるでしょう。
以上、本日から1月31日までの産まれ年干支別の運勢と注意点でした。
投稿日:2021/02/01
シンプルな比喩の言葉です。大きな袋の中にはたくさんのものが入っています。
例えばサンタクロースの袋の中にはたくさんのプレゼントが子供の為に用意されているかもしれないし、大国主様も大きな袋を担いでいますね。
易では、その袋の口を括る。咎無し誉れ無し。と言っています。袋の中身を明らかにしないことによって、誉められもしない代わりに咎められもしないことです。
誰しも、内容を暴露する時の動機として、誉められたい。自慢したい。見せびらかしたい。などの利己的な動機がある場合が多いのですが、その反面、暴露して不正を見られたり、誤解されたり、咎められたりするリスクを伴います。なので、最初から袋の口を括るのです。内容を暴露しなければ、自慢は出来ませんが、咎められることもありません。
なので、みだりに内容を暴露しなければ良いと云うことなのです。
ほぼすべての事柄に当てはめることが出来ます。
易が『帝王学』と言われる所以です。
投稿日:2020/11/19
1月産まれ
調和とバランスを最優先に考える時。
周囲との人間関係では大変革を期待されている中で自分自身の価値観でものを見てバランスを取っていますが、そのバランスは客観的に見て本当にバランスが取れているのかもう一度よく考え直す時期に差し掛かって来ています。自分自身の考えの中で革命を起こすことが全体の調和をもたらすことに気付き、それまでの均衡を破ることが必要になります。それを行うことによって一時的に失敗することがあったとしても、(醜態を晒すこと)勇気を出して失敗を怖れず行いましょう。
もしそれを行わなかった場合、結果として行き詰まってしまいます。現在の一見調和を保っているように見える状況は内部に多くの問題、膿がたまっています。年内にそのたまった膿を出しきって
本当の意味での調和、バランスを再構築する時なのです。勇気を出して取り組んでみましょう。5039
2月産まれ
キーワードは『随う』したがうことです。現在の状況、関係者の意見の流れに沿ってそのまま続けて行くことが良い時です。
自分自身の気持ちはこれとは裏腹にマンネリ感、停滞感が出てきますが、そのまま現状肯定して進めば、なだらかな階段を一歩一歩ゆっくり上って行けて、最終的な目的地まで周り道や寄り道をすることなく最短距離でたどり着くことができます。安心して誰からも非難されることなくたどり着くことができますので、一見無駄、無意味に感じることがあったとしても決して無駄でもなく無意味でもありませんので、そのまま続けて行くことです。
1700
3月産まれ
あなたの誠実さ、与える気持ち、奉仕精神を逆手にとられ、束縛され、制限されて、その状況が当たり前になる傾向が出ています。相手は体裁を整えて表面的には理路整然、立派な体面を保っていますが、相手が『貴方の為』というのは実は『自分の為』であって、巧妙に利用されていますので、そのような相手とは思い切って距離を置くことにしましょう。
あなたは与える側、相手は受け取る側に固定化されていますのでウィンウィンの関係にはなれないのです。
そんな不当な関係を絶ち切って、新たな相手を見つけましょう。良い相手が見つかるでしょう。早速行動を起こしましょう。4732
4月産まれ
これまでの安定した状況を保つ為に、周囲から否定的に見られて孤立感が強くなってくる兆しが出ています。その延長線上に、悪い噂、陰口を言われるでしょう。しかしこんな時期は新たな出逢いのチャンスが複数現れて来る時期でもあります。
今までのつながりをこちらから削除して決別し、新しい人間関係を構築して、総入れ替えをしましょう。新たな出逢いには積極的になり、古い付き合いには、距離を置くことです。1244
5月産まれ
以前はあったけれども今は疎遠になっていることや以前は交流があったけれども今は疎遠になってしまった人ともう一度やり直す良い機会の時期です。
また一から新たなことや人に近付いて、新たなことに取り組むきっかけを上手く活かして、育てて行くと良い時期になりそうです。心理的には消極的になってしまいがちになって、その反面新たな関係構築を焦りますが、急な接近は逆効果になるので焦らずにゆっくりと新たな関係を足元からしっかり固めていくと良いでしょう。2400
6月産まれ
今までのしがらみに別れを告げて新たな環境に一歩踏み出して行く時期になりそうです。それまでは自分でも気付かなかった魅力や才能に気付き、開花して行く時なのです。素材としてのあなたは
素晴らしいのですが、素材を活かす環境が調っていないので、あなたという良い素材がより良く活かされるような外見を調えたり、体裁を調えたりすると良い方向に進んで行けます。あなたは元々素材として素晴らしいのですが、さらにその素材自体に磨きをかけることも有効です。外見や体裁を調えることに抵抗を感じる場合は素材に磨きをかけることに励みましょう。2422
7月産まれ
今まであなたが自分を削って奉仕してきたことがようやく実を結びました。これからはその恩恵を受け取る側にまわることができます。何処かへ行くことも、あなたにとってプラスになります。事実上の関係性における因果関係を遥かに超えて、今まで積んできた徳が場所を変えたとしても影響を及ぼして、何をやってもどこに行っても、全てがことごとくあなたにとって有利な展開を見せます。世の中の役に立ち、あなたが本当にやりたいことを始めるのに最適な時期ですので、思い切って前からやりたかったこと、貴方らしいことを楽しみながら行って行きましょう。別に今までと変わりなく、今までと同じところで同じようなことをそのまま続けて行くのも良いでしょう。例えそうしたとしても、今いる場所で様々な恩恵を受け取ることができます。特にビジネスにおいては、利益が発生する時期ですので、今までの心掛けをそのまま続けて行けば良いでしょう。4200
8月産まれ
実質的、物理的な面での悩みが解ける時期です。また、実質的に現状が充実しているならば逆にその状態が解ける時期ですので、状況が良い場合も、逆に状況が悪い場合も、その状況が解けるでしょう。注意点としては状況が良い場合。
せっかくの良い状況なので、その状況を崩壊させるのはイヤですよね。
良い状況を解くことをできるだけ防ぐことが必要になります。その場合、家族、中でも、姉または妹との人間関係を良好に保つことが有効になります。もうひとつの注意点は配置を適切にして、あるべきものがあるべき場所にきちんと調えられているように適切に配置させるようにしましょう。ビジネスなどでは特に適材適所を心掛け、その人その人の特性に合った職務職責を見直すと良いでしょう。これらは、逆の場合の悪い状況が解けることにも当てはまりますので、悪い状況の改善が思うように進まない時には、適材適所を適切に見直すと改善のスピードが上がって来ますので、試してくださいね。4000
9月産まれ
長かった艱難、苦難が、ようやく緩んで来て、久しぶりの安穏が訪れる時期に入りました。すぐ下の柔軟温和な者に助けられたからです。民の苦しみは、前に比べれば緩和されましたが世間の苦難の規模が大き過ぎるほどの規模であった為に、一時の安穏が得られたとしても、まだまだ苦難は涌いてきます。柔和な部下やパートナーの助けを借り、計画的に戦略を立てながら、民の苦しみを少しでも和らげて行くことを続けて行きましょう。この苦難から本当の意味で抜け出せるには、もうしばらく時間が掛かりそうです。2907
10月産まれ
心に感じること、ハートが暖まることがあり、心が通じ会うパートナーができる時期に入りました。これは男女の恋愛にも当てはまり、この時期に出会った異性とは運命的な大恋愛に発展するでしょう。その意味で、逆に打算的な考え方、口先だけのきれいごとは通用しませんしそのようなことをする必要もありません。本音でものを言って、ありのままの自分をさらけ出すようにしましょう。うわべだけのあなたを見て近付いてくる相手ではなく、ありのままのあなたを見て好きになってくれる人としっかりと結びつきましょう。本音をさらけ出すと言っても、ただただワガママに振る舞えば良いというわけではありません。真心から相手を尊重して謙譲する気持ちを忘れずにいることが大切です。相手があなたに尽くしてくれたこと以上にあなたも相手に真心で尽くして行きましょう。3115
11月産まれ
袋の口を括る。咎なし誉れなし。内面的な意味でも外面的な意味でも、あなたの持っているものをさらけ出さないことです。お金も出さない。知恵も出さない。本音も出さない。考えも出さないこと。何も出さないことで、名誉もない。咎めもないのです。しかし、良いものを持っているほど(お金や物、特技、美点)人前にさらけ出したい気持ちになるものです。(私はこんなに良いものを持っている)とついつい見せびらかしてしまいたい気持ちになるものです。しかし、思惑とはあべこべに誉れを得られると思ってさらけ出すことが逆に咎めを受けたり、非難されるでしょう。その袋の口を括っていれば、誉れを得られることはありませんが、咎めを受けることもないので、プラマイゼロで、被害を被りません。そうやって袋の口を括って、計画的に目標設定をしてしっかり前に進んで行きましょう。美点があったとしてもそのまま袋の口を括っていましょう。少し我慢が必要になることでしょう。0216
12月産まれ
目的と手段についてしっかりと考えるべき時期に入りました。始めの頃は目的が○○すること。○○になること。と明確でした。そしてその目的の為に手段を講じて、目的までの道のりに道しるべを置く為に目標を設定して、手段によって目標を達成して来ましたね。次々と目標が達成され、目的の為に必要なものが蓄積されましたね。さて、(徳、能力、資金、仲間、ゆとり)が蓄積され、準備が調って来ましたので、手段が目的になってはいけません。いよいよ今、目的の為に蓄えたものをすべて使って目的を遂行する時期になったのです。最初に書いた目的と手段の話はようやく核心に入りました。しかし、実行に移す時期がようやく来たという時に、『待て』と言っています。これは一見矛盾するように見えますが、今までの努力の積み重ねによってようやくたどり着いた、せっかくのこの大きなチャンスを最大限活かして、必ず成功に導く為に、『実行するそのタイミングを焦るな』と言っているのです。2605
以上が産まれ月別、2020年12月のあなたの運勢、注意点でした。『転ばぬ先の杖』として、活用してくださいね。
投稿日:2020/11/10
2021年の産まれ月別の運勢、注意点、行動のヒントを光翼の易を元に出しています。
1月生まれ
激動の時代の幕開け。季節に例えれば春。
この時代を牽引する役目、つまり長子、長男の役割で、驚愕、大声、怒号、雷のように激しく活発なリーダーシップで皆を牽引しますが、雷と同じように驚愕しますが実害として周りを傷付けたりせずに後で振り返って大笑いするような出来事の時代となります。恐れおののいてはいけません。恐れずに積極的に自分の役割を果たしましょう。
行動は積極的に行い、後々は笑い話になるような伝説、武勇伝を形成するチャンスに恵まれる年です。キーワードは『長男』『継承』『雷』『活発』『大笑い』『勇気』『決断』です。
2月生まれ
車輪を外して点検、整備する時期。
この時期、革新派からはやれ!行け!行け!と言われ、保守派からは『やるな!』『進むな!』『とどまれ!』と言われ、どちらの声に従っても周りの民衆からは、あいつは言いなりになるだけの操り人形だ!と言われるだけのこと。この時期は、みだりに動き回らず、立ち止まって、そんな外野の声に振り回されず、船底に空いた小さな穴を修理して塞ぎ、祖先の霊廟を祀って祭祀を執り行い、車輪を外して点検、整備して、万全の態勢を調えて民衆の声、心をまとめ上げてから、再スタートを切ると良いでしょう。
3月産まれ
勤め先(仕事)が変わることもある。そんな時期、今までの身内、仲間だけとの交わりにとどまらず、積極的に外部と交わり、交友を広めること。
時には、正しい上司について行くと、それまでの部下が去って行くようなこともありますが、利益の為に正しい人から去って行くようなことは誰のためにもなりません。利益よりも、正しいことを優先して道を選んで進んで行きましょう。
4月産まれ
すべては周りに存在するものとの交わりによって生ずる関係性の調和、バランスで成り立っています。鍋の底に溜まった滓を出すために、美味しいご馳走の入った鍋を覆してしまうような大失態を演じることもありますが、その動機は善意に満ちているので、恐れることはありません。結果として、安定した居心地の良い世界に移行出来ます。
常に、その動機を自らに問い、正しい動機で行動するようにしましょう。
5月産まれ
何もない何も持たないところから、民衆の中の賢者として出発する状況です。ゆえに、先輩の賢者を正しい者として模範にして道を進んで行きます。当然、この賢者の先人から、可愛がられ、引き立てを受けます。その動機が正しいからです。
進め方としては、指示命令系統を厳格に守り、小さな約束事をも大切に守る姿勢が求められます。8月のお盆あたりからは陽の勢いが途切れて、陰が勢いを増すので、事業、健康共に注意して、養生を心掛けましょう。
6月産まれ
富んでいる者が、余禄を下に施して恩恵をもたらすので、積極的にこれを行い、多少の冒険をしても、目的を達成することが出来ます。動機が正しいからです。自信を持って大事業を完遂する時です。世の中の凸凹を均して平準化することに繋がります。これに関わるすべての人が祝福を受けるでしょう。
7月産まれ
小事は亨る。大事は不可。目の前にある小さな事を淡々と処理して活きましょう。
次から次とトラブルが連続的に発生して、その処理に追われます。ゆえに
試練の積み重ねによる学びの時期であると認識してくださいね。この試練によって、人格が形成されて、成長して行けます。
8月産まれ
時期尚早で、まだ行動する時ではありません。動きたい気持ちが盛んになります。しかもその動機は正しく、また改革する必要もありますが、まだ機が熟していません。今行動を起こしても誰も味方についてくれませんし、世間からも冷たい目で見られるばかりです。動きたい気持ちをグッとこらえて耐え抜き、機が熟する時期をひたすら待ちましょう。
9月産まれ
未だ成就せず。物事が調わずにちぐはぐになって成就することが出来ない時期です。適材適所が出来ておらず、すべてがところを得ていません。こんな時は、心を落ち着けて、誠実な気持ちで飲酒すると良いでしょう。しかし、飲み過ぎるようでは余計に悪くなり、歯車が噛み合わずに苦しむことになるので、飲み過ぎるぐらいならば完全に断酒してくださいね。空回りする歯車を微調整して、よく噛み合って空回りしないように人の意見に耳を傾ける時です。
10月産まれ
崇高でしかも正しい動機で進もうとするが、貫くことが出来ない。それで落ち込むが、ひとたびその憂いを口に出して相談すれば、たちまちにして味方がつどい集まり、目的を達成する為に進むことが出来ます。憂うることなかれ。心配することはない。口に出して先輩に相談すれば良いのです。そうすればたちどころにその先輩が、しかるべき所に取り次いでくれるので安心してください。まず口に出して相談してください。
11月産まれ
いかにして相手の誠実さを見いだすか?
このテーマを問われる一年になります。一度信頼した相手を信用できなくなったり、お互いに相容れないような相手と心を通わせることができるようになって、厚い信頼関係を築くことが出来たり、またある時は信念が定まらないまま、戦争に突入して、どっちつかずで中途半端に右往左往する状態を経験して、真心の信頼を様々な角度から検証する時期になります。真に誠を尽くす相手に廻り合い、信頼する喜び、される喜びを体験する時です。
12月産まれ
家族間の真心と信頼、誠実さについてのテーマが問われる一年になります。ついには家族関係が調い、誠実さに満ちた信頼関係を構築することが出来ます。キーワードは『孚』(真心)と威厳を兼ね備えた人徳になり、自らの経験に基づいて真剣に指導する姿が問われるでしょう。家、家族関係に加えて会社、組織の上でもこれが適用されるでしょう。
投稿日:2020/10/21
光翼の易
月刊『光翼の易 転ばぬ先の杖』
11月の運勢
(あなたの産まれ月による)
1月産まれ
作為的、打算的な考えで動かないこと。
善悪や正邪で相手の行動を見ていると判断を誤ります。天地運行の理(ことわり)を見て判断しましょう。人為的な思惑がすべてではありません。その判断に基づいて行動しましょう。あなた自身の考えに基づく善悪や正邪が天の理(ことわり)に基づくものか否かが問われる時です。人に危害、痛み、苦しみを与えず、調和の取れたことを行いましょう。例えば、全くの善悪から人に喜びを与える行いをした時、それを横で見ていた隣人が、大きな苦痛を受けることもあります。善意に満ちていることを行う時こそ、誰も見ていない所で行うことです。秘密を守って善を行うこと。
2月産まれ
制限と強制の両方に締め付けられて困窮する時。物理的にも心理的にも追い詰められる。『あれしちゃダメ!これしちゃダメ!こうしないとダメ!これもやらなきゃダメ!』しかも、何を言っても信じてもらえない。こんな時、逃げ出したくもなりますし、また不正な手段、考えでもってこの難を逃れたくもなります。しかしこの状況で逃げ出すことなく不正に手を染めることもなく、堪え忍び誠を貫いていれば何とか切り抜けることは出来ます。そして、何とか切り抜けることが出来た時に再考して道を変えることは出来ますがそれは逃げ出すことではありません。職場などでは最大のピンチを切り抜けた後で転職すると良いでしょう。学びを得たそのあと、なのです。
3月産まれ
順調に喜び、豊かさを享受する時です。こんな時、さらに大きくなることを目指して上位の大物(大規模な者)と手を結びたくもなります。誰もがその考えに賛成し、祝福を述べますが、それは今まで苦労して守ってきた大切なものを根こそぎ失なってしまうことになります。ここは逆に自分たちよりも格下の小規模な者を自ら招いて共に発展する道を選ぶ時です。経営者の場合は特にその点に注意すべき時です。仮に大怪我をして、大物と手を繋ぐことができなくなったと悔やむとしても、その方がよほどマシなのです。すべてを手放して一から出直しする方がよっぽどマシで楽なのです。
4月産まれ
改革の弊害が懸念される時です。徒(いたずら)に法を改めて兵を動かし、また妻が一人の夫に飽きたらずに軽挙妄動すると、せっかくの変わらぬ幸せが根底から覆されて夫婦は崩壊し国家は疲弊するのです。変わらぬ道を守ることが必要とされる時。動きたくて動きたくて、どうしようもない心境になる時期ですが、衝動的な動きは控えましょう。転職なども衝動に駆られますがこの時期は避けるべきです。変わらぬ道を全うして小さな幸せを噛み締めてください。
5月産まれ
もし三者で何かをしようとする時はその計画を中止して、独りで取り組むのが良い時です。そうすれば思わぬ助けがある。ただしすぐには成就せず、時間はかかりそうです。例えば雨乞いをした時に、すぐに雨雲が分厚く立ち込めるが、雨はなかなか降らない。そんなイメージです。そんな時は、雨が降ることを信じて日常の些細な事を淡々と処理して時が来るのを待つのです。待てば必ず天の助けがあるでしょう。
6月産まれ
すべて順調に推移しています。ここに来るまでいろんな意味で妨害をされたこともありましたね。そんな時でも順を踏んで道を歩んで来られたからです。先を急いでしくじることもなく、徐々に積み上げてきたことが、また人を大切に扱い、相手を優先してきた結果が最高の結果につながろうとしている時期に入って来ました。そんなあなたの姿は、他の模範とされるでしょう。妨害していた者(物?)も、もはやその力を失いました。長い間、よく辛抱しましたね。もう大丈夫です。今こそ大空に舞い上がる時がやって来たのです。
7月産まれ
盛大、勢い盛ん、大量、行うこと剛健にして聞くこと柔順。理想的な上官のごとき行いが今月、形となって現れる時期です。戦場において鬼神の姿で闘う鬼軍曹がまるで母のような愛情をもって部下を世話するようなあなたの姿勢が正当に評価されて実を結ぶ時が来ました。厳しさと愛情の両方を兼ね備えたからです。
自信を持ってくださいね。
8月産まれ
一難去ってまた一難。そんな状況が繰返しやって来ます。最悪、ドツボにはまった状況が続きます。そんな時でも誠を貫くあなた。しかも誠実な行いをしても実利はありません。ただ自分自身に対する信頼が増すことになるだけのメリットです。そんな時でも次々やって来る艱難を切り抜けることは出来ますし、ラッキーにピンチから脱出するようなこともあって、卑怯なことをしなくても無事に生き残ることが出来ます。そして、のちにその経験こそがあなたの貴重な財産となるのです。苦難に磨かれる人。苦難にネジ曲がる人。あなたは前者なのですから。
9月産まれ
悪者が正常な者を剥ぎ取ってのさばる時。このままでは王様まで剥ぎ取られてしまいそうな勢いで迫って来ました。そんな時、宮廷の女官長が女官をまとめて寵愛を受ける。あなたは柔和で柔順な者をまとめ上げて外敵を防ぐのです。現代に例えるならば婦長(看護師長)が柔和で柔順な看護婦(看護師)をまとめ上げてコロナウィルスに立ち向かう姿です。剛険で邪な者には柔をもってこれにあたるのです。柔よく剛を制すのごとき姿です。
10月産まれ
何度も熟慮に熟慮を重ね、迷いに迷った挙げ句にたどり着いた結論です。あとは野となれ山となれと言った気持ちにもなりましょう。その決断で、例え、得るものが少ないとしても、苦渋の決断をしたわけですから後悔することはないのです。無能かつ邪悪な上司を糾弾、追放して、これ以上状況が悪化することを防ぐ時です。もう充分辛抱しましたし、そのタイミングに差し掛かって来ているので、決断をしたあとは速やかに行動を起こしても大丈夫です。チャッチャと済ませましょう。
11月産まれ
根気よく徐々に積み上げてきたものが盛大な姿になってきたと喜んでいた時、突然、制度、システムが変更された為にすべてふっ飛んで、一からやり直すことを余儀なくされる時です。確かに惜しい、悔しいと言った気持ちになって当然です。しかし、よくよく考えてみれば、それほどの努力を要したわけでもなく、苦難、逆境を耐え抜いて得られたものでもなく、それは単にラッキーなことが続いた結果だったのです。さしたる苦労もなく時流に上手く乗れたからです。あなたにそれだけの徳が備わっていたから、天の助けを得ることが出来たのです。ここから始めることは、そのあなたの徳に加えて、注意深さと忍耐、努力がプラスされた歩みになりますので、本当の意味で実力で上昇して行けます。ここからの流れを期待して、これまでの流れに感謝して進んで行きましょう。
12月産まれ
私事において、意見の食い違いに悩みます。仲良しだったはずの家族、友達とのいさかいに苦しみます。ただそこには家族、友達としての切っても切れないつながりや愛情が必ずあるので、その核になる約束事に思いを巡らせて愛情に満ちた対応を心掛けてくださいね。探せば必ず見つかることでしょう。見付けることが出来ますので、少しでも可能性があることを思い出すようにしましょう。
最後にここまで読み進めて下さった人だけに
贈るメッセージです。
東京五輪は延期ではなく中止になります。正式発表は少し遅れることになるでしょう。その為、善意に満ちた誠実な人も悪意に満ちた邪悪な者も、立場の違いはあれども同じように泣き叫ぶことになります。あなたは少し気になることがあり、すぐに行動を起こしたい気持ちになるでしょうが、すぐに動かず、タイミングを待ってから動くようにしてください。時期がまだ早すぎるからです。しっかりとそのタイミングを待ちましょう。特に投資や相場に関することは、最初の動きに飛び乗ると、大損害を被りますので注意すべきです。
投稿日:2020/10/30
10月16日~10月31日までの運勢
光翼易監修。
1月生まれ
四方を封鎖されて、大きな束縛感を感じる時。高いところに登ってどっしりと腰を降ろし動かずにいましょう。焦って動いても良い結果は出ません。今はじっくり腰を据えて観察、情報収集に専念してみましょう。
2月生まれ
既に新たな流れは始動しています。ゼロから立ち上げるので不安を感じるかもしれませんが、これから本格的に進展するので楽しみにして進んで行きましょう。
3月生まれ
前からやろうとしていた事をつい伸ばし伸ばしにしていて出来ないでいますが、今月、それをやる時期に入っています。それを片付けると、大事な人と真心で通じ会えます。
4月生まれ
革命の時。タイミングが大切です。充分準備が調っていないと大失敗に終わってしまうので、準備を充分調えてから一気に進めましょう。
5月生まれ
安定して継続可能です。常に変わらぬ恒常性を保つ上で、細かなルールを徹底して守ることが重要になります。
6月生まれ
手放そう、やめようと思ってやめられなかったことを辞める時。辞めてもそれまで以上に大きな物が手に入ります。キーワード=決別、別れる、分ける。ここまで散々考えて、悩んだ挙げ句の決断。思いきった決心をした上でのことなので、後は『知ったこっちゃない』的な動きになって良いのです。
7月生まれ
二人の女性が背き合い冷戦状態になります。当事者は女性。日常の細々たる事は何とかなりますが、公の事はうまくいきません。プライベートにおいては淡々とこなして、大事には手を付けないことです。
8月生まれ
整理整頓が調って、シンプルにまとまります。
最小限の手間で、最大限の成果が得られる時。人事に於いても適材適所の配置になります。所を得ているからできるのです。
9月生まれ
腐敗、不正、乱れを是正すべき時。ただし当事者もそこ、その中に居る為、あまりに厳正過ぎては出来ません。当事者も上手に活かしながら穏やかに改めることです。許して緩やかに改革して行きましょう。
10月生まれ
事の成り行きに任せ、素直に従ってついて行く時。快楽や欲によって従うことは避けましょう。
誠実な思いで心楽しく、喜んで従うことです。
11月生まれ
すべてが明らかになり、順調に事が運びます。
極端なことをせずに中道を守っているからです。あなたが人知れず誠実な行いを積み上げたことも明るみに出てきます。
このままで良いと信じて進んで行きましょう。大きな成果が得られるでしょう。
12月生まれ
半分諦めかけていたことが、起死回生できる時。
今まで不遇に泣いていたような人にもチャンスがもたらされて、もう一度やり直すことが出来ます。例えば老いて結婚は諦めていた人が、若い妻を得ることが出来ます。そんな時だから、謹んで進めばすべて順調に事が運びます。
投稿日:2020/10/18
前回、ユダヤ教の神様の戦争の激しさ、そして厳しさを書きました。例えば「一人残らず滅ぼす。」とか赤子に至るまで殺すのような表現がありますが、よくよく調べてみると、申命記7章で「カナン人を追い出せ!!」と言い、次に「一人残らず完全に殺せ」と言い、その後に「結婚の禁止」を命じ、そのあと「彼らと商取引をすべきではない」のような言葉が出てきます。
つまり文字通り一人残らず殺したのでなく、結婚を禁じたり商取引を禁じたりしてるんですね。皆殺ししたのなら禁じたりしない訳です。これは中近東の文学的表現手法の独特の言い回しであった訳です。
これがわかって少し安心しました。
投稿日:2020/09/18
宗教家が聴いたら怒るかもしれませんが、一神教の場合、例えばキリスト教ならば神と子と聖霊と言われますが、ここでいう神とはすべての創造主です。この創造主とはイスラム教のアッラーと同じです。子と言われるのは預言者であり、その中のもっとも格が高い者です。神の代理を勤めるだけの力を持っている者です。そして聖霊とは神の意思を具現化する役割を担う者です。被造物を具現化させたり、司るので、ある意味神の仕事を請け負っています。神から委託を受けて委任された者です。神自らが直接的に行う『御業』(みわざ)もありますし、すべてのこまごまとした仕事をすべて直接的に行うのではなく、その意思を受けて仕事をさせます。その仕事を請け負うのが、いわゆる聖霊と言い、天使と言われます。多神教の場合は、そのそれぞれの仕事を司っている委託者も『神』と位置付けているのでしょう。火の神、川の神、山の神などがそれに当たります。農耕の神、豊穣の神、食べ物の神、そして、それぞれの職業における神、商売の神、鍛冶、冶金の神、学問の神、そして縁結びの神、恋愛の神、漁業の神、など多種多様な神と位置付けたのが多神教、八百万(やおよろず)の神です。そのトップに君臨するのが創造主なる神になります。その神は多様性を許容していて、聖霊の中にも邪悪なことを良しとする者が、いわゆる悪魔です。一神教の神は
全知全能の神ですが、妬む神でもあります。そのために、偶像崇拝を否定して、他の神に従う者を厳しく罰せられます。そこは徹底していて、ある部族の街を滅ぼせと命ぜられると、そこにいる戦士、軍人、王はもちろんのこと、子供、女性、老人、乳呑み子まで、すべて一人残らず殺すのです。非情なまでに徹底しています。私が個人的に思ったことは、滅ぼされたその街、その国の中に、誠実で、姦婬を行わず、飲食を慎み、勤勉に働き、困っている人を助け、創造主なる神を畏れる者がどうか助かりますように。そう思いました。
投稿日:2020/09/13
敵は内側にいる。
会社や組織、団体が崩壊する時、外敵やライバルに潰されることはめったにありません。ほとんどの場合は内側にその原因があります。内部での派閥紛争、分裂、裏切りや内通、など、色々ありますが、味方だと思っている者の中にこそ本当の敵は潜んでいます。
恋愛においては、本当の意味での敵は、恋敵として嫉妬しているあの人ではなく、自分自身の心の中にこそ本当の敵は潜んでいます。考え方や動機の中にあるのです。本当の意味でその動機は正しいのか?相手のためを考えた上でのことなのか?自負自身の身勝手な動機に基づいてやっていることではないかを自問自答してみることが大切です。神様からの加護が得られることか、その逆方向のことなのか?
旧約聖書を読むことによって、さまざまなヒントを得られます。創世記、出エジプト記などの登場人物の一人一人の誕生から幼少期、青年期、結婚、子孫の誕生、そして最後に向かう課程に、あらゆる人間模様が集約されている、壮大な大河ドラマになっています。おすすめです。私のことをいうと、十代に仏教密教に傾倒、二十代でヒンドゥー教、三十代は易経四十代になって神道、古神道、五十代で古代ヘブライ、ユダヤ教、イスラム教、キリスト教を学んでいます。
投稿日:2020/08/21
易には四大難卦という、大変厳しい易卦があります。例えば 「坎為水」かんいすい
難しく救いがたい、逃げようもないような試練が襲い掛かってきて、それが幾度も繰り返されます。一回目、なんとかその苦難を抜け出せたとしても、次の罠が待ち構えており、その落とし穴に嵌まります。
やっとの思いで脱出したとしても、またしても次の艱難に嵌まります。まさに救い様のないような状況です。なので、この坎為水が出て、その説明を始めると皆さん落ち込みます。では、そこではいおしまい。
ではまったく救いがありませんよね。
その厳しい状況を少しでもやわらげるような方法を
必ずセットでお伝えしています。どうかご安心ください。
投稿日:2020/07/24
人生の、生きる目的はあくまでも人格、霊格の向上言い換えれば人間関係の調和、友愛、信頼、寛容、赦し、受容、誠(孚)をどこまで実践することが出来るか。補足的にはそれを理解する為の基礎知識、基礎的理解力、経験、読書、メンターとの出会いと学びなどを有効に組み合わせて学びを進めて行きます。あることを理解するために、繰り返し同じテーマの試練が訪れる場合もあります。人によってそれが金銭的な問題だったり、いじめや虐待の場合もあるでしょう。
歳を重ねて人格も成熟して、他の人びとから模範とされるほどの人も、その完成度に応じた問題が出現します。充分に学び、経験豊富で立派な人びとと言われるような人が晩年を汚すこともあります。『魔が差す』こともあるのです。そのあとで『あんなこと、しなければよかった。』と後悔します。これまでと全く逆の立場を経験します。或いは王や貴族、指導者だった者が奴隷になる場合もあります。そしてその試練を厭と言うほど味わい尽くしますが、その経験がなければ学べなかったことを学び、人間の幅が広がり、人格を成長させることにつながるのです。恋愛関係においては、思わぬ失恋、裏切り、不倫など、問題点の多い恋愛を経験することによって、あらためて人の道を深い視点から理解することにつながるのです。
人は誰も『試練』を経験します。その時にこのような試練は不当だと感じることもあり、他人のせいにして自己弁護、不平不満、嫉妬、泣き言、愚痴、悪口をしてしまって、自己の正当性を主張する場合もありますが、冷静に現状を観察して受け入れ、なぜこのような経験が必要だったのかをよくよく考えてみることが大切です。なぜこのようなことになったのか、どうすれば別な結果になったのか、どうすればよかったのか?よくよく考えてみれば答えが見つかることもあり、考えること自体に大きな価値があるのです。人びとの価値観、行動の多様性、複雑性、個性、世間の状況の変化、その状況の変化によってさまざまな条件も変わりますが、誠の心、孚、調和、寛容などでの根本的な部分は普遍的な答えが見つかることも多いと思います。『おおにしつねき氏』の命の選別発言が炎上して、大バッシングにつながった件も
あまりに短絡的に良い悪いと善悪付けすることの危険性を観察できました。しかもお決まりの切り取りです。90分近いお話の中から90秒を切り取っての吊し上げでした。
投稿日:2020/07/12
そして、そもそもの始めの意図を逸脱して事態が進行して行きます。矛盾を抱えた物質文明、その中核にある貨幣経済の仕組みが、そもそも地球環境にとって最悪な仕組みであることがじわじわと明るみに引きずり出されて来ます。他者や自然界、環境の為に貢献することに(思いやり、気遣い、労り、調和)価値が見出だされ、経済的利益の為に偽り、欺く必要が全くない状態になります。
その価値観の転換によって、医療、農業、産業、教育、制度、すべてが変わります。農薬を使わなくなり、食品添加物を使わなくなり、本当の意味で、健康な生活をできる技術が明るみに出ます。グルメ番組や大食い番組は消え失せます。ワクチン、薬が使われなくなり、治療方法も害のない安全な方法が明るみに出ます。私有財産を主張する意味も少なくなり、国家、地方自治体、街、村がなくなり、緩やかな、家族、血縁、友人から成るコミュニティで日常生活そのものを楽しみながら心豊かに生きて行く生活スタイルが主流になってきます。矛盾のない単純な仕組みで、縄文の仕組みです。生態系、地球環境に負荷をかけなくても、快適な暮らしはできるので、決して暑さ寒さを耐えて不衛生で不潔な生活ではありません。
楽しく農作業や魚捕り、木の実拾い、キノコ採りを子供達と一緒にすることが仕事であり、生活そのものなのです。町、村、都市、国家などを作ってしまうと争いの原因を作ってしまうことになります。生産状況や天候不順が原因となって他の集落や国家から収奪、その先には戦争を肯定してしまうでしょう。
緩やかなコミュニティ同士が協力しあって、大規模な産業を興さず、大家族がひとつの大きな中庭を囲む家で笑い、楽しみ、生活して行きます。そのコミュニティ同士の連携、助け合いの仕組みはしっかりした教育で成り立つでしょう。その全体をバランス良く調和させる役割を持つセクションも必要です。エネルギー問題も根本的な解決を遂げます。移動に必要なエネルギーも、生活に必要なエネルギーも、小さなカーボン電池一個ですべてできるようになります。今、すでに有って、封印されていることが、次々と明るみに出ます。しかし、これらの世の中の仕組みは、誰かがやってくれるのではありません。わたしたち一人一人が考えてひとつひとつ実現して行くしかないのです。一部の覚醒した人、臨死体験、死亡体験、ヘミシンクや瞑想して、真実にたどり着いた人がいろんなヒントを与えてくれています。今、生きているのは、楽しいこと、苦しみ、悲しみをわざわざ経験しに来ているのです。苦しみや悲しみも、即喜びなのですね。こうしたことを伝えるチャンスをいただき、本当にありがとうございます。これを読んで、何かのきっかけに貢献できると嬉しく思います。
投稿日:2020/05/10
久しぶりの投稿になります。
今、日本、世界中で大騒ぎになっているコロナショック。誰も、どこも、思惑通りのコントロールが出来ずに、ただただ自分たちのメリットになる方向に誘導すべく、自分たちの出来る方法でそれぞれの立場の人達が情報を発信し続けている状態です。その中の一番大きな勢力は、世界中の人口を削減したい立場の勢力で、まずコロナ騒動を煽ってマスコミを最大限に利用して、巧みに世論形成を行い、人々を家に居る『ステイホーム』をあたかも常識にまで持って行きました。あるテレビ番組では、カップルが路上で手を繋いで話ながら歩いている姿をとらえて、『信じられない!』『まだこんな人がいるんだね』等々、常識外れや社会悪を印象付けていました。我々も最初は違和感があります。『カップルが手を繋ぐことがそんなに悪い事なのか?大げさな。』と思いますが、繰り返し繰り返し見せられると『ああ、これが常識なんだ。』と知らず知らずに受け入れてしまいます。この考えが固定化して、強化され、人々が町に出たり、集まることが非常識とされ、人々の出会いや交流がほとんどない世界観を作り上げて、思想、言論が制限されていることに気付かないまま、自分たち自身が同調圧力をかけている状態になります。ただし、少数派の人達は真実に気付き、上記の流れに疑問を抱き抵抗しますが、大多数の人達は誘導されているので、ほとんどの場合は相手にされません。この延長線上にある貨幣経済の流れは、ほとんどの人達が気付かないままに何の疑問も持たずにその世界観にどっぷりと浸かっているのです。これからの流れは、コロナウィルスワクチンが出来上がって、(今テレビ番組を見ればワクチンがないので不安、早くワクチンや治療薬が出来ればなあ?)的な言い回しで、巧みに誘導して、コロナワクチンが出来ればほとんどの人が接種したいと希望するようになってしまうことに加えて、義務化も推奨される世論を形成して、ワクチンを受けない人は危険人物のレッテルを貼られることになってきています。そのワクチンの中にはひどい物質がたくさん含まれていることは間違いありません。以前の『子宮頚がんワクチン』の副作用による事実を少しでも知ればわかることです。
次回につづく
投稿日:2020/05/10
現在、コロナショックで日本も世界中も、地球規模で大混乱の様相を呈していますが、これから何が起こるのでしょうか?
経済至上主義社会がほとんどの国と地域を被い尽くしていますが、分かりやすく言えば、何をする場合でも、まず最初にお金の面から見て考えて、行動に移すことを示します。具体的には、自然災害の経験から、『今回の豪雨でこの堤防が決壊して甚大な被害が出た。二度とこのような災害が起こらないよう、堤防の強化と浸水地域の排水設備の整備、避難誘導態勢の整備、安全な避難設備の整備等が検討された時、人の命を守る為に必要なことは理解出来るが、その為の財源はどうする!?』と、考える時にまず最初にお金の面から現在は考えていますよね。そして、国でも自治体でも、財源が無いから必要な対策が不充分になるのです。今回のコロナショックでも、政府や東京都などの自治体で、集会、イベントの自粛要請がなされていますが、自粛に伴って発生する損失は今のところ補償するかどうか、お金で考えていますのでケチることは避けられないでしょう。飲食店の多くは来客数、売上が激減して、大変苦しんでいますしホテルなども来客が激減しています。スポーツジム、イベント、公演業界も直撃して甚大な損害が出ています。航空会社も大ダメージ。世界に目を向ければ、アメリカでは二兆ドルの財政出動が行われて損害の救済が行われますが、今後、日本でも同様の対策が行われることになるでしょう。MMT、政府通貨の発行に向かうことになるでしょう。その時、大きなパラダイムシフトがなされて、少しは旧態依然の部分は残っても、大衆を欺き続けることに限界がくることになるでしょう。『風天小畜』不変。
このコロナショックに呑み込まれないように、一つだけお伝えするとすれば、パニック買い、買い占めなど、混乱に巻き込まれることだけは避けてください。行列のできたスーパーに並んで人混みに呑み込まれることで、イタリア、フランス、スペインなど、ヨーロッパ諸国が大量感染に至った教訓に学び、まだ混雑のない空いているスーパーで、必要な分だけ備蓄食糧を買い求めてください。混雑、パニックに巻き込まれないようにしましょう。ヨーロッパがロックダウンのあと、急に感染者が増えたのは、パニックに巻き込まて混雑するスーパーで人混みの中で食糧に群がったからです。空いている地域もまだあるので、混雑のない地域に出向いて、ゆっくり買い物してください。今回の騒動の後、お金のシステムも大きく変わることになります。実態のない『財源論』から緊縮財政が30年以上続き、デフレの慢性化で国が滅びそうな状況になって、はじめて真実が表に出て来て大衆が気付き、流れが劇的に変わります。『MMT』を経て、『政府通貨』への移行が実現するとお金の面が原因で諦めざるを得なかったことが、すべて出来るようになります。介護員が少ないならば、介護員の給料を上げて、待遇も公務員待遇にすれば、必要な人員が集まり、今まで財源が無いから出来なかったことは、すべて解決できるようになります。『価値ある仕事』だけど儲からないから出来なかった仕事に就くこともできるようになります。逆に価値は無い、あるいは害があることを辞めることが出来ます。人体に害があることは知っているけど、食品の日持ちがしないと儲からないから入れていた防腐剤、食品添加物を使わないという選択が出来ます。それを買う側の人も、買うものを選ぶことができるようになります。農薬漬けの野菜を、家族や孫には食べさせないけど、利益の為にやむを得ず生産して販売していた農家も、それをしなくてよくなるのです。今までは、無添加の商品が高く、添加物の入った食品が安いので、仕方なく安い食品を選んでいた人も、多少値段が高くても本当に良い食品を選ぶことができるようになります。マスメディアでも、利益の為に偽った情報を流す必要がなくなって、真実の本当に人の為になる情報を流すことができるようになります。こうした流れから、原価を削って利益を出す為に人件費を削っていた状態から脱出することができるようになります。
かくして、世の中がパラダイムシフトする時代に我々は立ち会っているのです。
投稿日:2020/03/29
進学、就職に関して、前もってその学校、その会社や事業所と本人の相性、適正が分かればその後の展開に大きな違いをもたらします。
易でみてみると、大まかなストーリー展開でイメージが出ます。
それを聞いて本人や家族は少なからず思い当たることが重なり、選択に後悔ないよう、冷静になれます。
例えば
問いA校で学んだ場合のその後の流れは?
で、先輩、友達に恵まれ、楽しく学ぶことができる。そこで出会った仲間と共に大きな目標に向かうことで成功できる。
B校で学んだ場合は?
まずその学校を選んだ動機をよく考えてみて、本当にその動機でこの学校に行って大丈夫か?
行った場合、本人の努力が実り、無事卒業できるが、その後に後悔してしまうことになる。
はじめから本当に行きたい分野で学べばよかったと。
こんな感じで進学の流れ、その後の展開、流れのイメージが出ます。
会社、事業所の場合も同様に、経営者の人格や企業風土など、良い意味、悪い意味、いろいろなストーリー、イメージが出ます。予備知識のない状態で、先入観を持たずにA社B社C社D社と見て、ここは規模が大きいけど報酬が少なく、上司が不正に関与している。とか、企業風土が良く、人間関係が良好で楽しく働くことができる。
などが出ます。
それぞれのイメージをお伝えすると、その人の知っている範囲でイメージが納得できる場合が多いようです。
投稿日:2020/03/15
鑑定でお伝えする場合、耳ざわりの良い言葉を求めている人には、嫌われていると思います。光翼は嫌なヤツだと。それで良いのです。
皆から好かれようとは思っていません。
もちろんですが、伝え方は、その人を否定したり、傷つける話し方をせずに言葉を選んで伝えることに気をつけています。それでも、一定数の人には嫌われていると思います。それで良いのです。理解、または受容できることで大きく成長して行く事例を沢山見て来ましたので。力になれた時の喜びは、はかり知れません。そんな出会いを大切にしたいと思います。
投稿日:2020/02/05
はじめに、場をとるために、人物なら その人の顔をイメージしてもらいます。
会社なら、その建物や中の風景をイメージしてもらいます。
そして問いを立てます。その人の思いを知りたい場合、出てくることは大まかなイメージから読んでいって、その理由を探ります。
以前にこんなことがあって、そのことをこんな風にとらえているので、こう思っているということまた、こんな理由からこう思っているということが出て来ます。
その人がそう思っているということは、あくまでもその人の主観ですので、しばしば誤解して、そう思っている場合があって、その誤解を解くことで、解決する場合も多いので、誤解していることとは違う事実を伝えて、誤解を解くことを提案することがあります。
また言葉の真意が伝わってなくて誤解を生むこともよくあります。
その時は、その言葉の真意を説明するだけで誤解が解けることもよくあります。
もつれた糸をほぐすことに同じです。
最近、仕事での悩みは、ブラック企業やパワハラが増えてきています。
企業の体質や特性、傾向などの人で例えると性格のようなものを見て、考え方が根本的に違っていたり、ご自身の思想、考え方に反する場合、努力して解決できることと出来ないことがありますので、思い切って転職を考えると良い結果になる場合もあります。
その場合も、いきなり今の仕事を辞めるのではなく、次の仕事の適性、吉凶を見極めてから行動に移すと良いでしょう。
次に考えている仕事、会社の性格、特性、相性などはわりとはっきり出ることが多く、進む方向性を見極めるのに参考になると思います。
例えばA社の面接にいって来た。そのA社はどんな社風か?自分との相性は?社内での人間関係は?収入面は?
なども見てから判断すれば良いと思います。
投稿日:2020/02/05
あなたはこの世に生をうけて産まれて来て、今、あなた固有の人生を歩んでいます。
過去世を何度も、ともに関わって来た魂の仲間達の集団の中で。
ある過去世では妻、また別の過去世では祖父など、身近な家族として繰り返し生活を共にします。
ある過去世では敵国の兵士同士だった魂が今世では会社の上司と部下の関係だったりします。
それぞれの置かれた立場での人間関係を学んで行くのです。
愛、信頼、裏切りなどから学んで行くのです。そして赦しも学びです。人を許すこと。
投稿日:2020/01/13
われわれ庶民は基本、家族と自分の生活が普通に出来ること、自分の希望を叶えることが出来ればそれだけで大成功ですよね。
好きな人と好きな時に好きなところで会えること。好きな食べ物を好きな時に好きなところで好きなように食べること。
欲しい物を好きな時に好きなだけ買うこと。
好きなことを好きな時に好きなだけ出来ること。
睡眠、食事、性的満足が達成したあとはマズローの欲求の5段階を順番に満たしていくことです。
安全、社会的欲求、所属と愛の欲求、承認欲求、自己実現の欲求を順番にクリアしていくことですので、皇帝などの欲求の大きさ、危険性に比べると、危険性は低く、難易度は低く、経験者から話しを聞くこともできるのです。
投稿日:2020/01/12
皇帝や国王、になると、我々庶民には想像も付かないような様々な悩みが沢山あることだと思います。
例えば、クーデターを起こして国を乗っ取りたがっている敵が沢山いたり、その連中は国の中枢部にいたり、兄弟だったり、位の高い家臣などで、
いつも警戒していなければなりません。
また外に目を向ければ外敵がわんさか。
すぐ隣の外国はだいたい敵国だし。戦になれば負けたら即殺されることになってしまうし。
毎日毎日がサバイバルみたいな、気の休まる暇がない生活だろうに。
毎日贅沢な暮らしが出来て羨ましく思う人もいると思いますが、命懸けな毎日があるから大変ですよね。
やることも沢山あって、半端なく忙しそうですよね。命を保つことだけ考えても、食事に毒を盛られないように用心が必要。
常に死と隣り合わせの生活を続けるなど、考えられないですよね。
その上、民の生活を豊かにすることも考えてあげないといけません。
そんな大変なことを立派にやり遂げる為に皇帝は『易経』を学びました。
つづく
投稿日:2020/01/10
帝王学とは何か?
古来より国の為政者や君主、現代に於いては指導者、経営者が国や組織をいかにして運営、経営するか、また人の扱い方、戦略などを学ぶ為の学問です。
皇室の方々も易を学ばれています。
古代志那古典の『四書五経』の筆頭に挙げられるのが『易経』です。
現代にも良書は沢山ありますが、長い間、時の経過に耐えていつの時代にも変わらない真実、また根本原則を説いています。
近代日本(昭和の時代)でも、政府の要人に大きな影響を与えた易者がいます。
『安岡正篤』(昭和のフィクサーと呼ばれた。)
大切な政策を決定する際、こぞって閣僚が助言を求めたと言われています。
西洋では医師、心理学者のカール,グスタフ,ユングが易を学んでいました。私が心理学の勉強中、カール,G,ユングのエピソードを読んで学んだことが、私の易との出逢いでもあります。
シンクロニシティを意識的に作り上げ、場を支配する象(しょう)を読み解くのが占いとしての『易』なのです。
時の変、流れ、兆しを読み解くことで今後の展開を予測したり絶えず動き変化を繰り返す状況の中、それでも時代が変わっても国が変わってもなお、変わらぬ原理原則を知り、最高の戦略を導き出す古典。それが『易』です。
投稿日:2020/01/07
家族生活全般、母が貞節を守って立派に家を治める美徳。爻位によって家族の役割分担や信頼関係の構築の為のコツを示し、吉凶の判断に用いる。
易は親子関係の改善に向けた目から鱗のシンプルで、なおかつ絶妙な対応策が提示され、『やっぱりそうでしたか。』となることが多々あります。思春期の子供さんの扱いは難しく、古今東西どのお母さんも必ず通る道ですよね。よくあることといえば厳しさが過ぎて過干渉によって関係が悪化してしまうパターンです。しかし節度がないよりはまだマシだったりするので、少しだけ手綱を緩めます。
投稿日:2020/01/06
若い男女が恋愛に進む意味があります。爻位によって恋愛の進み方に違いが見られます。初爻は足の拇(おやゆび)に咸ずる。初期の段階。まだ動くべき時期ではない。2爻はふくらはぎに咸ずる。動けば凶。じっと我慢すると吉3爻、股に咸ずる。セックスしたくてたまらない。だが、セックスの為だけに進むと後々恥をかくことになる。
恋愛観の占いにこの3爻、よく出ます。相手はコレだけが目的だったりするので、うっかり話に乗ると後々恥をかくことに。要注意です!
投稿日:2020/01/06
易経は君子の哲学と言われています。君子の道を説く学問(哲学)であなたは君子?それとも小人?
天の下に山あるは『天山遯』君子は小人を遠ざける。天の高さは無限。山の高さは有限。山が天にいくら近付こうとしても常に天は山の上にある。君子は小人を遠ざける。憎まずにして厳。
この易卦が出たら退くことです。離れる、退く、距離を置く、逃れることが基本になります。
投稿日:2020/01/01
易は皇帝、王、軍師、また文官、武官を問わず、官僚も学んでいました。
科挙の試験にも試験問題として出るので、高級官僚は全員学んでいます。当時、易の活用された環境、背景は国や軍、商業、農業などの職場で、人物の評価にも、作戦立案にも、利益追求にも、易は実用的に活用されていたのです。
そういった いきさつがあるので、現代でも公の組織内の揉め事の解決に最適な占術だと思います。地位、階級、公的立場、聖者、陰遯者、年長者若輩者、家族の中で父、母、長男次男三男長女次女三女、など、豊富な人物カテゴリーや天候、気象、素材、などあらゆるジャンルを網羅しています。その上で、そうなる時期、変化する時どう変化するのかがイメージできます。学校や仕事、公的組織、職場での人間関係、トラブル、パワハラ、いじめ、上司の思い、部下の思い、職場での恋愛など職場にまつわる相談は、『光翌』まで。
投稿日:2019/12/26
電話鑑定の後で鑑定内容をまとめてアフターフォローメールを送ることがあります。
電話のように口頭だけの説明だけだと、言葉が耳に残っているだけで、まとまりが見えないことが、メールにまとめて送ることで、しっかりまとまった形になり、後から何回でも見ることができるので、『忘れそうになった時、いつも読み返しています』とか、『くじけそうになったとき、メールを見て勇気を貰っています』と、けっこう重宝されているようです。そして、そのメールを読むたびに、無意識のうちにそれが潜在意識に刻み込まれていきます。そして何度も繰り返し行うことでイメージがしやすくなり、鮮明にイメージすることができるようになってきます。そして、実現しやすくなり、現実化するのです。潜在意識が鋳型となって、現象が作られると。出来事も物理的な実態がある物品も何でもできるようです。
メール鑑定など、まさにそのためにあるようなものです。電話だと、聞きたかったことを聞けずに忘れてしまったり、要点がなかなかまとまらずに、鑑定に長時間かかってしまって料金が高額になってしまったりするので、聞きたかったことをまとめて聞けるメール鑑定を使いこなすことが出来れば、コスパは最高になるわけです。易は鑑定の根拠を明確に説明するので、納得することができると言われることが多いので、メール鑑定の使い方がわかってきたリピーターさんからは、かなり節約ができたと聞いています。
投稿日:2019/12/25
『山水蒙』は啓蒙という言葉の中にあることが知られていますが、その啓蒙の啓は『啓く』と書いて『ひらく』と読みます。蒙は蔦(つた)のように覆い隠してしまって前が見えないことです。
興味深いのは同じ事を二度占うと、(二度問うと)この『山水蒙』が出て、易神に叱られることです。
『匪我求童蒙。』『童蒙求我初筮告再三則不告。
我童蒙に求めるにあらず。童蒙我に求む 初筮には告ぐ再三すれば穢る。穢るれば則告げず。
山水蒙が出てくる時は、物事の本質が見えていない状況を教育によって理解すること、師について学ぶこと、経験から学ぶことを求められる時です。教育とか習い事、学業全般を占って易卦に山水蒙を得ると吉凶判断は『吉』とみます。
投稿日:2019/12/25
沢水困はその名前の通り、困難、困ることを表しています。どう困るのか?その困り方の種類は、『木』が四方を塀に囲まれて伸びたくても伸びられない苦しみです。易の書籍では、『困しむ』と書いて『くるしむ』と読んでいます。また、沢に流れる筈の水が、沢の下に流れ、沢に水が無いので不便です。その状況から、本来は役立つ筈のものが役立たない意味にとることもできます。
投稿日:2019/12/25
易卦名はタロットでいうとカード名のようなものです。同じカードでも出た位置や向きによって意味合いが違うように同じ易卦が出ても、爻の陰陽逆転の出方によって爻の持つ意味や、変化形である別の易卦の意味も含んでいます。今回の『沢火革』は革命、改革、組織内の不正の摘発、断罪など、いろんな意味を含んでいますので、ケースごとの状況にあわせて読んで行きます。
投稿日:2019/12/25
『山風蠱』は腐敗、腐る、発酵、出逢い、邂逅 、腐れ縁、父の失敗の後始末、処理、父亡き後、母の失敗の後始末をする。あまりに厳格過ぎてはいけない。
恋愛についての問いで、唐突に父の失敗の後始末をすることが出て、また、父の意志を継いで子供が改革を行うことが出てくることがあります。
『問いと関係無いではないか?』と思われますよね。ところが、その問題があることによって恋愛の行く末が左右されていることがよくあります。また、山を意味する艮、年長女性を意味する巽風で若い男性と中高年女性との関係とも解釈することができます。
投稿日:2019/12/24
占いには、姿形に現れる特徴を見て判断する(相)占い(手相、人相、家相、墓相などがあります。)次に(命)による占い(四柱推命、九星気学、算命、姓名判断などがあります。)
そして(卜占ぼくせん)(タロット、易、フーチ、ダウジング、オラクルカード、)そして(霊感)があります。霊感にはカードやダイスなどの道具を通じて占い、それを元にして、ハイヤーセルフ、天使、不動明王、神様、仏様、宇宙意識、etc… とつながってビジョンが見えることもあります。
また何も道具を使わず、降りてきたインスピレーションで占うこともあります。
易の場合、(卜占)で、道具(筮竹、サイコロ、コインの表裏など)を使って、陰陽の爻(こう)を下から順番に積み重ねます。3つの爻で八卦が構成され、その八卦が2つ組み合わさって大成卦が出来ます。八卦は以下のように八種類あり、大成卦は64種類あり、それぞれ名前があります。そしてそれぞれ記号になっています。
☰ 乾(けん) ☱ 兌(だ) ☲ 離(り) ☳ 震(しん) ☴ 巽 (そん) ☵ 坎(かん)
☶艮(ごん) ☷坤(こん)
☴
☱ たとえば左の易卦は上に(巽)風、下に(兌)沢で易卦名を『風沢中孚』(ふうたくちゅうふ)といいます。約束事で巽は風、兌は沢と決まっています。すべてを表すと乾=天。兌=沢。離=火。震=雷。
巽=風。坎=水。艮=山。坤=地です。
投稿日:2019/12/17
今日お話を伺う相談者はどんな人なのか?
どうなれば嬉しいのか?
何を知りたいのか?
この人をどうすれば助けられるのか?
出た占いをどう読むか?(同じものが出ても、それぞれの相談者によって読み方を変えます。)
これらすべて、その人に興味を持ち、心に寄り添うことがスタート地点。
だから好奇心で満たされた状態を能動的にキープしています。
その人に興味を持ち、いろいろ想像して、その人の感情も体感して、はじめてどう読むか?を選んでいきます。
日々、どんな人のお役に立てるのかを楽しみにして楽しく鑑定をやっています。
投稿日:2019/12/16
私の場合、まず問いを立てるところから相談者と一緒に考えて易神に問いかけます。
そこで今まで通りのやり方で進むと(特別な条件無し)こう言う結果になります(望まない、あるいは不幸な結果)と、出たとしましょう。
ここでハイ終わり。残念です。ごめんなさい。
だと何の解決にもなりませんよね。
ここから、『ではどうやって進めば望む結果、好ましい結果に向かうことができるのか?』
を易神に問います。
大抵は解決方法や考え方を導くヒントを与えてくださいます。
ここからが面白くなってくるところです。
何が面白いかというと、一般論や常識で説得しようというのではなく、ぶっ飛んだやり方、常識外れな方策が示されることが多く、他の人が聞いたらまったく聞く耳を持ってもらえそうもないことを示唆されるから。
しかもそれが状況を一番よく知っているハズの相談者本人にとっては意外と一番納得できることだったりするから。(あ、あの事を言ってるんだ)とか。
世の中、常識では説明の付かないことが有りすぎますから。
投稿日:2019/12/15
易卦には、さまざまな例え話が出てきます。
そのまま現代に当てはめることができることもありますが、大抵は話を加工して現代に当てはめます。
たとえば、白い茅を敷くという話は現代風に加工すると下に新聞紙を敷く例えに置き換えて説明することがあります。
刑罰の例え話は、残酷でエグい表現ですが、あくまでもソフトに置き換えて説明しています。
昔の刑罰は足切り、鼻切り、頭の皮剥ぎなどがありますが、『足切りされた牛』を『パンクした車』のように解釈する場合もあります。
さまざまな例え話を現代の言葉に加工して、さらに相談者の状況にマッチさせてはじめて理解ができるので、日々の研鑽が必要なのです。
これからも研鑽を重ねて読み筋の多様化をさらに向上させ
例え厳しい鑑定結果の中にあっても多くの選択肢からその相談者にとってベストの選択ができるように寄り添うことが私の仕事だと考えています。
投稿日:2019/12/15
就職を決めかねている場合は、『A社』と『B社』それぞれどんな雰囲気の会社か?社内の人間関係は?など、具体的にどんな役職の人がいて、どんな性格なのか、あなたとの相性、対応方法、吉凶が明確に出ることが多いので『易』はそのような相談内容を得意としています。
転職の吉凶、時期、選択肢A、Bそれぞれの特徴など、一般論からかけ離れた意外な結果が出たりして興味深いので私自身もやってて楽しいです。
受験の学校選びにも応用でき、進路の選択肢を一つ一つ
イメージしてもらえることを喜んでもらっています。
まさに『易』の真骨頂とでも言えるのではないでしょうか。
投稿日:2019/12/06
山雷頤は(養うこと)(養生)などの意味合いがあります。
占的によって仕事ならば家族を養うために働くことなどの意味合いになったり、健康面ならば、食の養生、節制などの意味合いになってくることが多いと思います。
噛んで食べて楽しむことになる場合もあります。変爻の位置、之卦によって、正否、吉凶があります。
正応か不応によって、助けの有るか無いかが出てきます。
投稿日:2019/12/05
今あなたの周りに現れている人たちは、綿密に計画されています。
それは(あなたがガイドたちと打ち合わせして設定)壮大な何世紀にも渡る魂の一団の中で相互に約束してそれぞれの役割を演じて課題をクリアするために必要な必然のスチュエーションです。
何生もの転生を繰り返し、お互いに課題をクリアすべく協力しあって時には父親、時には弟、時には姉、時には敵、時には恋人、夫婦、祖母となって関わりあっているのです。前世、過去丗に敵だった魂が今丗は夫婦になったり、前世で戦った敵同士が今丗は同じ会社の上司、部下だったりする訳です。
投稿日:2019/12/05
霊的な成長をする目的のために、三次元という制限の多い、不自由な時空間と生身の肉体をまとって私たちは生まれて来ました。
肉体を持たない高次元の世界だと、霊、本質的生命体として存在するのですが、その世界では思い(思考)は即実現する世界だと言われています。
例えばヒマラヤの山岳ってどんなところなんだろう?と思考した瞬間、ヒマラヤに飛んでいるという世界です。
肉体を持っていると、時間的物理的な制約が沢山あって、思考が実現するまでのプロセスが沢山あって、実現するまでのタイムラグがあります。
その不自由さ故に、霊的な成長があります。人生、さまざまな問題が発生して、その一つ一つを解決する中で、
さまざまな体験をし、五感を通じて感覚の苦楽を学びます。
天上界のような世界にはただ、調和と平安があります。
その状態から見れば、肉体と五感を持って、制約の多い三次元世界に生まれてさまざまな体験を通じて成長することが羨ましいと思うほどの事なのです。恋愛の中で思い通りにならずに、迷い苦しみに苛まれることもあるでしょう。
経済的に追い詰められて逃げ出したくなることもあるでしょう。
家族、夫婦、社会の中で人間関係に苦しみ、理不尽な言葉に涙することもあるでしょう。
さまざまな試練を通じて成長する目的を達成するのです。
調和と利他、愛、許しなどがその都度に試され、正しい選択することを求められています。そこで『カルマ』というものがあって、自分たちの撒いた種を収穫するシステムになっています。
そして繰り返し試験が行われます。
試験に合格するとまた次の段階の試験が待っています。
不合格の答えを選んだ場合、軌道修正を求められて、強制的に罰ゲームをさせられることもあります。
でもそれは、自分が生まれて来る前に、『ガイド』と呼ばれる指導的な存在たちと打ち合わせ、計画を立てて人生のシナリオを組み立てて、どんな国のどんな父母の元に産まれ、どんな兄弟、姉妹、祖父母に囲まれて、何歳ぐらいにどんな人と出会うことが今生の成長のためにふさわしいのかを綿密に設定します。
あなたの現在の状態は、自分自身が計画した通り、順調にいっているのです。
たとえそれが試練だとしても、あなた自身に乗り越えられない試練はありません。
投稿日:2019/12/04
超銀河団、天の川銀河系、矮小銀河、太陽系、地球、生命、人体、DNA、分子構造、原子、原子核、陽子、中性子、クォーク、電子、電磁波、光、振動数…マクロからミクロまで、その構造は相似関係にあります。
フラクタクル構造はクォークから原子核、原子核から超銀河団に至るまで、幾重にも重なった入れ子構造になっていると言われています。
つまり、ある現象をある階層から見れば(観察すると)、相似象的に他の階層の現象を予測することができることになります。
またある階層の現象が理解できない時は別の階層の現象をつぶさに観察することによって、仮説が立てられます。
例えば、地球上の大気が循環することで低気圧、台風などができますが、その現象は階層を変えると(規模を拡大すると)銀河系の渦巻きに姿がそっくりとなります。
逆に規模を縮小するとドアの開閉時にできる小さいつむじ風やシンクから水が抜ける時のウズです。
家庭内で起こる現象は、国家間でも起こることになります。逆に規模を縮小すると家庭内で起きている現象が0,1gの土壌中の微生物の社会の中でも起きているのです。
ゆえに、規模は違っていても、似た現象すべては=で結べます。
此処まで緻密に計算しつくされたとしか考えられないこと、例えば『DNA配列』等はサムシンググレートが、つまり『神』がお作りになったとしか考えられないと言われています。
投稿日:2019/11/28
つまり、最先端で活躍する物理学者や天文学者、遺伝子工学者等は、すべての現象、物質に『神』が関与していると考えざるを得ないと思いはじめているのです。
『神』とは『霊』『意思』であり、物質、鉱物、石、砂粒、植物、微生物、動物、惑星、恒星、銀河も含めてすべてに関与しているのです。
つまり、すべてのものに神が宿るということです。
地球上には『神』が人間の姿を持って、ある目的のために降誕することがあります。
また、神と直接交流する者、神の意思を具現化するために働く者も多く存在しています。
人間一人一人が『神』を内包していると考えられるのです。
神は神の意思を具現化する目的で人間を作ったと言われています。
神の望むことは多様性が調和を持って生成発展、維持、増殖して、すべてが調和している状態です。
不調和、破壊を好みません。
フラクタクル構造理論から見れば人間一人一人の意思が思考となり、その思考が雛型となり、すべての現象が発生するのです。
投稿日:2019/11/28
まず、型となる霊が形成され、その型を鋳型のようになぞらえた物質や現象が生ずる。
地球環境も人類の総合的な思念、思い、意思が鋳型となり、その調和が乱れると、天変地異や災害となって現象界に表出されると言われています。
そんなに大規模な現象まで、思念が波長となって共鳴し、増幅されると起きてしまうのです。いわんや個人個人の生活環境や家庭環境、人間関係、経済的状況などは、個人個人の思念、思い、意思が言葉となって発せられ、増幅されることで実現するのです。
よく引き寄せの法則ということが話題に上りますが、まさに結果の世界と原因の世界は密接につながっています。
ただ、表面的な思念、思いがそのまま実現する訳ではありません。
投稿日:2019/11/28
看護師からケアマネージャーの資格を取得して高齢者のお話を傾聴して、なかなか口にしにくい本音の部分での希望や願いを汲み取っていました。
その上でその人らしい、その人にふさわしい、その人だけの為のケアプラン作成をしていました。
私のそんな介護支援専門員(ケアマネージャー)時代、現在の介護保険制度の枠組みの中では、採算や所属する法人の収益と、本当にその人にとって最も有効、必要なケアプランには極端な隔たり、深い溝がありました。
特に医療法人の場合はその人が受けるべき医療は少ない、もしくは無い場合でも、診療報酬や○○加算の収益が目的で首をかしげるようなことが多々あります。
系列のデイサービスやデイケア等に通わせ、加算加算で点数の底上げをして、そこの職員は請求の為の書類作成に忙しく、利用者はただ一日中ぼ~とテレビを見たり雑談している現実がありました。
まさに金儲け第一主義です。しかしそのおかげで毎月の給料をもらっていることも事実だったのです。
すべての物事を善と悪に分けるようなことはできないし、柔軟な考え方をして寛容に受け入れることが必要ですが、良心の呵責は続いてずっとあり、悩みました。
医療福祉の現場の職員の立場の中では異質な考え方を持っていたと思います。
今現在、易者としての活動をしていますが、易という、この特殊な技術と今までの経験を活かすことができるチャンスに恵まれたと感じております。
自身の技術や経験を活かして一人でも沢山の方々のお役に立ちたいと思っております。
投稿日:2019/11/24
占い、鑑定業務を二十数年していると、顧客の傾向がいろんな意味で見えてきます。
状況がどんどん改善している顧客は、リピート間隔が長くなって行き、最終的には半年に一回、一年に一回になって行き、鑑定時間も数分から十数分と短くなる傾向にあります。
逆に、状況が改善しない顧客はしょっちゅう頻繁にリピートを繰り返し、鑑定時間も数十分~数時間と長くなるようです。
易の場合、進むべき方向、方法、時期が明確に出る場合が多く、それ故に自分の考え方と違う場合など、多々あります。また常識と駆け離れた対応方法などもあり、素直に受け止めることができないことがあります。
家族や先輩からの常識的な一般論、正論が明確に否定されて戸惑うこともあるでしょう。
受け入れ難い場合、そんな考え方もあるんだな。と考えるか、
また、ダメ元と割りきって可能性を全否定しないで考え方の幅に余地を持たせると良い方向に行く事が多いようです。
ジプシーの状況に陥っている場合でも、考え方を柔軟にして、素直に受け止めて試してみると、人生観、世界観が変わり、良い方向に行くことが多いようです。
過去にこだわり、なぜ?どうして?理由は?と後ろへ後ろへと向かうことは、解決に行く方向とは真逆の方向です。
問いの立て方が進むべき方向にシフトすると、具体的な解決に向かうことが多いようです。
相手を変えようとしても変わるものではありません。
まず自分自身の考え方を変え、行動を変えることでしか状況の改善はあり得ないのです。
投稿日:2019/11/19
彼の気持ちを占って「雷風恒」が出た場合…
雷風恒は恒常維持、また「結婚」を表す唯一の易卦でもあります。お互いに未婚のカップルの場合は彼はあなたとの結婚を思い描いています。
ところが、彼が既婚者の場合は、結婚している状態を維持したいと考えているので、あなたとの結婚は考えていません。同じ易卦が出ても、彼が既婚者か未婚者かで180度真逆の
意味になってしまうことになるんです。解釈する上で現在の状況に鑑みて解釈する事が大切になります。
投稿日:2019/11/14
さあ!
では実際に占って行きましょう。三枚のコインを用意してください。
はじめに何を占うかを決めます。
この時、漠然とした問いではなく、できるだけ具体的な問いを立てて、その事に意識を集中させます。
人物ならばその人の顔かたちや香り、雰囲気の細かな点までリアルに思い描きます。
仕事や職場にまつわることであれば職場の建物、周囲の細かな雰囲気にまでできるだけリアルに思い描きましょう。
思い描きながら両手で三枚のコインをシャッフルします。百円玉の場合どちらが表かを決めます。一度決めたらその後ずっと変えないので、今回は100を表、桜が裏に決めます。
シャッフルしたら座布団や布を敷いた盆の上に投げて、表が3、裏が2として足し算します。表表表=9表表裏=8、表裏裏=7、裏裏裏=6で計算します。これを六回繰り返し、下から書き入れて行きます。奇数は陽()、偶数は陰で図にすると
☴
☳
このようになります。ちなみにこの易卦は風雷益です。一投目7二投目8三投目8四投目8五投目7六投目7が出て、下から788877で上記の形になります。
投稿日:2019/09/11
今回は今話題になっているN国党について占います。
N国党とはどんな党?その現状を占ってみましょう。
得られた易卦は下から777698で下から陰陽を積み重ねると
☵
☰
この形になります。
この易卦は水天需という易卦です。そして、下から四本目と五本目が陰陽逆転します。
その意味は(この党の目標は叶う。今は焦らずに待って時期が到来した時に満を持してことに当たれば大成功をおさめる。
雲が天に登り、雨が降りだす時を待っている状況。焦らず悠々と飲食して鋭気を養いその時を待てば願いが叶う。
そして四本目五本目の陰陽逆転を勘案してみると
☳
☰ この形、雷天大壮となって、雷鳴が轟き天上に鳴り響くさまを表し、大いに願い事が叶うとなります。この結果を得る為の条件付きになっていて、その条件とは『礼を守ること』となっています。現在のN国党は、あえて他者に攻撃を仕掛けて炎上させ、アクセスを上げている場面が多く見受けられますが、礼にはずれた行いを慎むことで更なる飛躍を望めることでしょう。
特に、政治、言論のような世界の場合は批判や攻撃が必ずしも礼にはずれた行いとはならないとは思います。
批判しつつも礼節をハズレないことはできるとは思います。)
最近参議院選挙で当選し議席を獲得、政党要件も満たして国政政党になり、YouTubeで話題の立花孝志氏率いるN国党を占ってみました。
投稿日:2019/09/20
易占いは、古来より国家の運営や軍事に用いていた占いで、今のこの状況をどうやって進んで行くのかを問う事と、そのための情報を引き出すことができる占いです。次に踏み出す一歩を決めかねた時、思いもしない解決法が得られるかもしれません。何でもかんでも、闇雲に訊ねるのではなく、適切な『問い』を立てる事により、精度が上がってきますので、一緒にベストな問いを捜し出して参りましょう。あなたを心から応援します。
投稿日:2019/09/02
まず百円玉の100と桜の花の面がありますが最初にどちらが表か決めて(どちらでもかまいません)
100を表だと決めたとすると100(表)が3桜(裏)が2です。
三枚投げると表表表、表表裏、表裏裏、裏裏裏の四通りの組み合わせのどれかになりますね。
数字を足すと表表表は9 表表裏は8 表裏裏は7 裏裏裏は6となります。
9と7が奇数、6と8が偶数で、7と8は少陽、少陰で9と6は老陽、老陰(太陽、太陰)で極まっているので
陰陽が逆転します。これを変と呼びます。
投稿日:2019/09/11
占い中、お客さまの問いに対する答えとしてシンプルに良い悪いの字句が出る場合(吉、凶、咎無し等)もあれば
条件付きの場合(貞吉、征凶、等)もあり、また方位や、さまざまなシンボルが出ることもあり、(道具、生物、身体の部位など )それを現在の状況に当てはめるとそれまでは抽象的だったはずのものが突如としてハッキリとした具体的なことにスパッと当て嵌まることがあります。その瞬間がお客さまにとっても私にとっても一番嬉しい瞬間です。(涙が溢れたり鳥肌が立つ瞬間)
私の長女の場合もそうでした。
投稿日:2019/09/11
私の長女が中学校の女子テニス部で頑張って活動していた時、テニスが好きだから続けたいけれどもコーチとのいざこざなどがあって、もう限界!!となった時、占いでみてほしいとなりました。その時の答えがヒツジ サル(坤)の方位で友達が助けてくれることで、テニスを続けて行きたいと言う願いが叶うと出ました。テニス部の仲間で、あだ名が『ヒツジ』『サル』と言う友達がいる(正確には多数の同期生の中で動物のあだ名はヒツジ、サル、ペンギンの三人)と言うので、その中のヒツジとサル、その二人が助けてくれるから大丈夫だよ。と言うと号泣していました。娘は、その後県大会などでも活躍して卒業まで大好きなテニスを続けました。
投稿日:2019/09/11
原初、太極があります。太極拳の太極です。
☯️これが太極図。
白い勾玉の中心部が黒く、逆に黒い勾玉の中心部が白い。
すなわち(陰極まれば陽になり、陽極まれば陰になる。)いまだ陰と陽がある、けれどもまだその陰陽が分かれていない状態です。
ここから陰陽が分かれて行きます。陰 記号は--です。と陽 記号は━です。
ここで太極から、陽と陰に分かれました。これを両儀と呼びます。
さらにその上にもう一つ陰、陽を重ねて行きます。
すると老陽 ⚌、少陽 ⚍、少陰 ⚎、老陰 ⚏の四通りの組み合わせが出来ました。これを四象と呼びます。
これをコインの表裏に当てはめると表表表9が老陽、表裏裏7が少陽、表表裏8が少陰、裏裏裏6が老陰になります。
そこからさらにもう一段積み重ねると八卦が出来上がります。
それぞれ固有名詞があり、乾(けん)☰ 、兌(だ)=沢☱ 、離(り)☲ 、震(しん)☳ 、巽(そん)☴ 、坎(かん)☵ 、艮(ごん)☶ 、坤(こん)☷と呼びます。
これを自然界に当てはめると乾=天、兌=沢、離=火、震=雷、巽=風、坎=水、艮=山、坤=地となり、
それぞれに属性があり、家族では乾=父、兌=三女(少女)離=次女(中女)、震=長男、巽=長女、坎=次男(中男)、艮=三男(少男)、7坤=母になります。
自然現象や家族に限らず、動植物、色、方位、また身体の部位などにもそれぞれ対応しています。(約束事が決まっています。)
投稿日:2019/09/11
最初は亀の甲羅や動物の骨を火で焼いて、出来たひび割れの角度、長さ深さ等で吉凶を占っていたようですが、だんだんとやり方が進化、洗練され、50本の筮竹を操作して陰陽をはじき出し、森羅万象を占断出来る方法が出来ました。
それと同じように陰陽をはじき出す方法に、コイン3枚を投げて、裏表で見る方法もあります。この方法だと、手軽に出来るから、実践者も多いようです。
百円玉3枚で出来る方法です。
投稿日:2019/09/11
古代殷、周の時代の言葉で書かれている易教はある意味で残酷。足切りや首かせ、頭の皮剥ぎ等の刑罰、血の流れる光景、また現代なら差別用語とされる表現にも遠慮がありません。ある時、家族とのトラブルの原因を探ると、『眇能視跛能履。履虎尾咥人凶』と出ました。お客さまは介助なしでは歩行困難な足に身体障害をお持ちの方です。が、『跛なのに自分で何でもできると勘違いして思い上がっているから虎の尾を踏んで喰われることになる!!』とハッキリ出ます。これを誰も傷付けない形になおすと、『普段から、介助し、お世話して下さっている方の立場を考え、もう少し感謝と思いやりの気持ちを持って接することが必要です』と なります。
投稿日:2019/09/11
仕事のことでまたご相談させていただきました。アフターメッセージで、鑑定結果を丁寧に解説してくださり、アドバイスの内容が記憶から薄れることないので、本当にありがたいです。良くないことが起きても、どうすれば良いか、自分なりに先生の解説を振り返り、大難を小難に留めることが出来る気がします。与えられた環境で、自分磨きをしたく思います。いつもありがとうございます。
投稿日時:2024/06/22 19:38
毎回、迷いが生じた時に易を立てて頂きます。今回は数カ月ぶりに仕事の悩みと対人関係にについて易に問いてもらいました。毎回素早い鑑定のあとに要点が纏まったアドバイスを頂きます。そして、アフターメールにはより詳細な易の解釈を教えてくださいます。読み返す事で物事に対する気持ちの持ち方が解ります。自分の人生の羅針盤としてその都度指南を受けています。いつも、素早い鑑定でアルターフォローメールの内容がすばらしいので鑑定を思い出す事ができ励みにもなります。ぜひ、直感で光翼先生の鑑定を受けてみたいと思われた方は相談なさってみてください。私の推しです。言葉使いも丁寧で、相談者の気持ちに寄り添って下さる先生です。いつも、寄り添って頂きましてありがとうございます。
投稿日時:2024/06/01 14:57
リピーターです。今回は自分の考えも纏まらないままお電話してしまったのですが「こんな質問にしましょうか」と優しく話を整理していただきました。シンプルな鑑定ですが穏やかにお話しされる先生ですので、スパッと結論出したいけど厳しいアドバイスされたら落ち込むなと思うメンタルの時にお願いしています。
投稿日時:2024/05/18 9:54
仕事のこと、再スタートに向けて、またご相談させていただきました。選択した数字をもとに、良い結果に結びつけるための心構えを丁寧にご説明いただきました。いつも、優しく穏やかな口調で解説してくださり、ありがたいです。良い結果が得られるよう、頑張りたく思います。専門的なこともわかりやすく、アフターメッセージをいただくこともあり、これまでの相談内容、その後の流れも正確に振り返ることができ、助かります。とても頼りになる、先生です。オススメです。
投稿日時:2024/05/08 15:51
先日は鑑定して頂きありがとうございました 彼との関係性はあまり良い結果ではありません でしたが、私の方向性が正しい方に向かえば未来は明るいと話してくださりもう少し自分の事考えようと思いました 先生の深いお話で自分自身変われるチャンスをもらったと思い頑張ります ありがとうございました。
投稿日時:2024/05/07 13:55
初めて鑑定をお願いしました。当方大失恋から交通事故、無気力状態となり長年勤めた仕事を辞め人生のドン底の状態で3年以上経過しております。3つの鑑定を光翼先生にお願いしました。過去含め、今後の鑑定結果に驚きと嬉しさで言葉にならない気持ちです。それらに心舞い上がらずに気を付けておく事柄や様々なアドバイスを頂戴しまして先生、易鑑定と出会えとても嬉しく思います。また、忘れない様に鑑定結果を精密にメールでお伝えくださり大変感謝申し上げます。長年無気力な私に活力と希望をくださりました。本当にありがとうございました。
投稿日時:2024/05/05 11:47
会社の人間関係でもう何度か見てもらっています。アドバイスをいただき、落ち着いて対応出来ています。モヤモヤしていても相談すると不思議とすぐに前向きになれています。いつもありがとうございます。
投稿日時:2024/04/30 8:59
お仕事の事と以前鑑定していただいた彼の事をご相談させていただきました。鑑定後にメールしてくださったので再度、確認させていただきました。お仕事も彼の事もまた頑張れそうです。ありがとうございました!
投稿日時:2024/04/18 12:40
いつも鑑定ありがとうございます。今日も、5月からの仕事のことで見てもらいました。今している仕事のメンバーに、5月からの転職の話をすると、一度解散して、整理することで、また、時機を見て集まることで大きな吉を得られるということで、安心しました。確かに、今の仕事のメンバーは長い付き合いがあるのでですが、なぁなぁでだらけているねということで、利益も頭打ちになっているので、少し整理しようかと解散に同意してくれました。頑張ってとお祝いの言葉もいただけたので、5月からの仕事の準備に励んで頑張ろうと思います。このように簡単ですが、親身に見てくれる先生なので、鑑定のお電話迷っている方は一度お勧めします。
投稿日時:2024/04/11 8:49
光翼先生、いつも鑑定有り難うございます。人間関係の難しさを、先生のおかげで乗り越えていけそうです。とても、分かりやすい補足メッセージにも感謝です。これからも、応援&祈念宜しくお願い致します。
投稿日時:2024/04/08 11:34
対面占い
対面占い 料金システムのご案内
お支払いは現金の他、PayPayをご利用いただけます。
千里眼の各占い料金についてのご案内は、占い料金ページに記載してあります。
占い料金ページへ電話占い
『電話占いヴェルニ』
のシステムを利用してご提供しております。10分程度でいったん鑑定をお切りいただく
こととなります。ご不便をおかけ致しますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。電話占いヴェルニ
とのコラボレーションで全国のお客様に千里眼の占いをご提供しております。電話占い 料金システムのご案内
お支払いは、銀行振り込み・クレジットカード・コンビニ決済・キャリア決済などをご用意しており、
各決済方式からお客様のお好きな方法をお選びいただけます。
詳細は、電話占いヴェルニの料金案内ページをご確認ください。
千里眼の各占い料金についてのご案内は、占い料金ページに記載してあります。
占い料金ページへ