運動してますか?
私は最近スクワットと踵落としを始めました。
転倒したんですよ〜、何もない所で…
ヤバいです。
体重も5kg増量!(足首捻挫にお気に入りの服が入らないっていうオマケ付き^^;)
YouTube観てて、見つけました。変身番組。「シンデレラは努力する」
この番組は食事と運動でボディーメイクをプロの指導を受けて3ヶ月から〜6ヶ月かけて行います。
最終日にGUの服とヘアメイク&メイクで変身するという企画です。
エステや美容医療を使わず、専門家の指導を受けながらですが、自力で頑張って、新しい自分に変わって行く姿が胸に刺さりました。
使用する服がGUって所もプチプラ大好きな私のお勧めポイント。(笑)
私の好きなアニメ「俺だけレベルアップな件」にも通じてて、目的意識があれば頑張れちゃう…素敵!
(「俺だけレベルアップな件」の魅力に関しては又後日に…)
自分を更に魅力アップする努力、自分と向き合うための一歩始めませんか?
頑張れない、頑張るの嫌いな人もいると思いますが…(実は私も)
先ずはメンタル面で「自分と向き合う」を始めてみませんか?
素敵な未来に出会えるかも…ね♪
投稿日:2025/03/01
楽しんでますか?
楽しみがあると、仕事頑張れたり、勉強頑張れたりしませんか?
モチベーションが上がるとおもうんだけど、どうですか?
私の場合、趣味は?と聞かれたら迷わず読書と答えます。(ライトノベルからネット小説など、楽しんでます)
最近はアニメを観ることが加わりました。我が家にはテレビがないので、タブレットでAmazonプライムでの視聴を楽しんでいます。
今1番ハマっているのは「薬屋のひとりごと」。2期が始まりましたね~。
〚薬屋のひとりごとの内容をざっと解説します〜。
主人公の猫猫は遊郭の片隅で養父の薬師(親類)と生活していた。
ある日、薬を配達後、人攫いに拐かされる。
そして、宮廷の下働きとして働くようになりました。
そんな中、帝の御子が次々病に倒れて、宮廷医は原因が分からず、治療できないという問題が起こる。
猫猫は原因が白粉だと気付き、メモを妃の邸に残した。そして、御子の一人は生き残る事ができた。
その妃の指名で猫猫は女官に出世?(毒見役)
その事がきっかけで後宮の御目付役から依頼されて宮廷で起こる難事件を解決して行くこととなりました。
この物語の醍醐味は、解決した事件の中には、猫猫が全てを詳らかにするのではなく、秘めた部分についてナレーションとして語られている(つまり独り言なので誰にも語られない)ところだど思います。
名前は中国のようだけど、服装などは韓国ドラマのようでもあるし、架空の都なのに知ってるような?そんな場所です。
論理的に事件解決しているようでいて、内面の繊細なところにも焦点が当てられている。そんな見応えのある作品だと感銘を受けました。〛
ピッコマで漫画を読んでるので内容は把握済みですが、動画になると視覚、聴覚刺激されて更に楽しめてると思うんですよね。
実は、脳って四六時中動いているので、嫌な事や不都合な事を考え出すと止まらずリフレインすることってないですか?それが事実でなく、妄想であっても…です。
だから、アニメやDramaを観て(特にサクセスストーリーやラブラブドラマ)思考を中断すると良いと思うんです。
要するに気分転換するってことです。
答えの出ない不毛な考えを一旦止めて楽しいことをして、リフレッシュすると、新たな考えも生まれて来るような気がしませんか?
だから、楽しいことしましょう。
投稿日:2025/01/29