占いの館 千里眼。大阪・名古屋・京都・奈良・東京・神戸・静岡・大分・和歌山・札幌・岐阜・三重・沖縄・福岡・広島・愛媛・鹿児島・徳島・香川・山形・岡山・横浜・千葉・福島・岩手・高知・熊本・群馬・滋賀・福井・仙台・山口・宮崎・山梨・長野・埼玉・茨城・栃木・金沢・佐賀・長崎・鳥取・富山・新潟・秋田・青森に店舗を構える、口コミで評判の人気占い師による占い。

占いの館 千里眼 予約センター tel:050-2018-3433 電話占い専用ダイヤル:03-5312-1177

朱烏 央夏先生
あけがらす おうか

朱烏 央夏先生

待機中

占術

得意分野

運勢・開運方法・仕事・不倫・離婚・三角関係・子育て・復縁・遠距離恋愛・結婚・家庭問題・縁結び・金運・前世・出会い・パワーストーン・転職・ペットの気持ち・相性・健康・対人関係・仕事・同性愛・妊活・年の差恋愛・婚活・子育て・運勢・再婚・片想い・浮気・毒親・婚外恋愛・シンママ恋愛・恋愛・ツインソウル・ハラスメント・霊障害・不登校・蛙化現象・介護・自己肯定感・LGBT・副業・起業・相手の気持ち

ご出演スケジュール

  • 3/31 (月) 12:30〜21:30
    【札幌 / 大通り店】
  • 4/1 (火) 14:00〜22:00
    【札幌 / 大通り店】
  • 4/3 (木) 10:00〜20:00
    【札幌 / 大通り店】
  • 4/4 (金) 10:00〜20:00
    【札幌 / 大通り店】
  • 4/5 (土) 14:00〜22:00
    【札幌 / 大通り店】
  • 4/6 (日) 10:00〜20:00
    【札幌 / 大通り店】
  • 4/7 (月) 10:00〜20:00
    【札幌 / 大通り店】
  • 4/8 (火) 14:00〜22:00
    【札幌 / 大通り店】
  • 4/10 (木) 10:00〜20:00
    【札幌 / 大通り店】
  • 4/11 (金) 10:00〜20:00
    【札幌 / 大通り店】
  • 4/12 (土) 14:00〜22:00
    【札幌 / 大通り店】
  • 4/13 (日) 10:00〜20:00
    【札幌 / 大通り店】
  • 4/14 (月) 10:00〜20:00
    【札幌 / 大通り店】
  • 4/15 (火) 14:00〜22:00
    【札幌 / 大通り店】
  • 4/17 (木) 10:00〜20:00
    【札幌 / 大通り店】
  • 4/18 (金) 10:00〜20:00
    【札幌 / 大通り店】
  • 4/19 (土) 14:00〜22:00
    【札幌 / 大通り店】
  • 4/20 (日) 10:00〜20:00
    【札幌 / 大通り店】
  • 4/21 (月) 10:00〜20:00
    【札幌 / 大通り店】
  • 4/22 (火) 14:00〜22:00
    【札幌 / 大通り店】
  • 4/24 (木) 10:00〜20:00
    【札幌 / 大通り店】
  • 4/25 (金) 10:00〜20:00
    【札幌 / 大通り店】
  • 4/26 (土) 14:00〜22:00
    【札幌 / 大通り店】
  • 4/27 (日) 10:00〜20:00
    【札幌 / 大通り店】
  • 4/28 (月) 10:00〜20:00
    【札幌 / 大通り店】
  • 4/29 (火) 14:00〜22:00
    【札幌 / 大通り店】
  • プロフィール詳細

  • 対面占い
  • 電話占い
  • 朱烏 央夏先生

    プロフィール詳細

    占い師からのメッセージ

    気づかぬうちに、私たちは社会や環境から
    自然とすり込まれた思い込みや、
    自分では意識していないルールを
    自分の運命であると錯覚してしまいます。
       
    それは、時には無意識のうちに
    自分の選択や行動を狭めてしまうこともあるのです。
       
    預言された未来にがっかりしてしまうこともあるかもしれません。
    あなたはあなたの手で自分の運命のハンドルを
    いつでも何回でも再設定出来るのです。
       
    もしも、うっかりと自分が願っていない未来を選んでしまった時には、
    どうか遠慮せずに私に話しかけてください。
       
    その時はどんなことでも構いません。
    あなたと共にその問題について考え、
    新しい光を見出すお手伝いをさせてください。

    千里眼からのご紹介

    朱烏 央夏(あけがらす おうか)先生は、
    非常に柔らかな口調でお話をされますが、
    本心を突く鋭敏なリーディングによって
    ご相談者様自身が運命のハンドルを握って
    人生を進んでいけるように導いてくださる先生です。
       
    思い込みや固定概念から解き放ち、
    本来の自分を取り戻すサポートしながら
    現状を踏まえたうえでの無理のないアドバイスには
    納得感と定評があり、すぐに試してみたくなるような
    喜びに溢れる助言も特徴と言えます。
       
    これから先の未来をより良いものへと
    好転させることを重視されている先生ですので
    もう望みがないと諦める前に、
    そのお悩みを朱烏 央夏先生に預けてみませんか。

    朱烏 央夏先生 コラム

    【こころ】 常に今  2025/03/31

    宇宙のエネルギーの流れはいつも最善のものが流れているはずなのですが

    過去の失敗や後悔に呑み込まれていると

    未来の不安や恐怖に怯えていると

    今のあなたに来るべきもの
    今のあなたが受け取るべきもの
    最善でいて必要なものを受け取ることが出来ません

    いつだって日々の生活の中にメッセージは流れています

    感謝と気づきのエネルギーをあげること

    何故こんなに苦しいのか?という苦しみは
    あなたが幸せを受け取るために必要なステップであって不幸になるためのものではありません

    自分に在る感謝出来ることをひとつひとつ気がついていくと

    わたしたちは幸せを受け取るために今があるのだと気がつくようになります

    あなたの中の神我が目覚めます

    朱烏 拝

    投稿日:2025/03/31

    【こころ】 あなたが出来るだけ感じたくない・遠ざけておきたい感覚や感情は何? 2025/03/23

    あなたに質問です^^

    あなたが出来るだけ感じたくない、遠ざけておきたい感覚や感情はどんなものでしょう?

    例えば 落ち込んだ、がっかり、失望した、打ちひしがれた。。。。

    きっとあなたにとってピンとくるキーワードがあるはずなのです。

    そして何故あなたはその感覚を遠ざけておきたいと思っているのでしょう?

    なぜなら、あなたには その感覚や感情を遠ざけることで『大切にしたい、守りたい、壊したくない』

    ものがあるからなのです^^

    日々 人は心がいろんな方向に動いているはずなのに、言葉で表そうとすると難しいものなんですね。

    改めてキーワードが見つかると それがネガティブなものでもポジティブなものでも

    あなたが自分の心の深いところで繋がれることになるので 大きな自己受容が生まれます。

    あなたの心や魂が 深いところで求めている『ニーズ』が必ずあるのです

    逆に、あなたが毎日感じていたい近くに味わいたい感情ってどんなものでしょう?

    あなたが自分と深いところで繋がることができると あなたの日々が大きく変わっていけますよ^^

    ネガティブもポジティブも 大切なあなたの一部なんです

    朱烏 拝

    投稿日:2025/03/23

    【こころ】 正義と邪気はセット  2025/03/23

    人の魂は本来 人を愛したいという願いを持っています。

    それでもこの世というところは

    あなたに 『何が正解なのか、何を選ぶことが正解なのか』という情報ばかりをわかりやすく持ってきます。

    風の時代と呼ばれる今はより『正解のない時代』に入っていくからこそ “自分だけの正解”を見出していくためには

    →自分と深くつながる
    →ひとの想いを尊重する
    →共感しあえる関係性をつくる

    ことが必要になってきます。

    何を選ぶかは人それぞれ あなたの自由です。

    だからこそ 選ぶことが怖いと感じる人も沢山いらっしゃるのではないでしょうか。

    恐怖が強い度合いだけわたしたちは正義を求めます。

    『あの人は間違っている』そう叫ぶことはあなたに快感と安心をもたらすでしょう。

    でもそれは魂の観点でいうと邪気と常に表裏一体です。

    あなたがあなただけの正解を見出していくことにもきっと恐れはあるでしょう。

    そんなときは恐れを手放すことよりも

    正義にとらわれ過ぎていないかを少しだけあなたの心に問いかけてみてくださいね

    朱烏 拝

    投稿日:2025/03/23

    【こころ】 エゴ  2025/03/23

    エゴのない人はいないのですが

    それでいて、エゴは悪でもないです。

    むしろそのエゴは、あなたがあなたらしく生きるために必要なことは何か気づくために大切なものです。

    人に甘えることが苦手な人の多くは 人に頼るなんて依存するなんてもってのほか と思って自分に厳しくなりすぎたり責めたりします。

     子供の頃に何かしらの理由で大人に対して安心感をもって自己表現できる時間が少ないと

    『わたしがこの社会、この家族のなかで認められるためには 人に甘えてはいけないんだ』と

    自分の心に折り合いをつけてしまうところから『甘え下手』というエゴが育っていきます。

    でも、エゴってあなた自身ではありません。

    あなたの周りに浮き輪のようにくっついているだけ。

    あなたは本当は人と安心して繋がりたい。人を愛したいという遺伝子をもった魂の存在だからです。

    じゃあ 人と笑顔で繋がりたいと願うあなたの心と

    人に認められるためには弱みを見せてはいけないとあなたにくっついているエゴの違いは何でしょうか。

    とにかく エゴはぎゃあぎゃあうるさいんです。

    エゴが騒ぎ出して まったりゆるりリラックスはできません。

    いつも不安におびえなければいけないようなときは 

    これは私のこころではなくて エゴかも?と思ってみてください

    こどもがお母さんの気をひこうとスーパーのなかで大泣きするような

    感情のこじれは あなた自身ではなくエゴです。

    もしあなたがこれはエゴだ、って気が付くことが出来たらそれはあなたが本来の自分に戻っていく大きな一歩です

    投稿日:2025/03/23

    【開運】 一日を楽しく過ごすコツ 2025/03/23

    今日いちにちを楽しく過ごすコツは

    前の晩に寝るときにあります。

    今日は久しぶりに〇〇できて、〇〇と会えてうれしかったなあとか

    楽しかったなあとか あなたの心が喜んだことを数えてみてください。

    その日起きた出来事でなくても構いません。

    一時間くらい あなたの心が喜んだことを思い出すことが出来たら

    あとは脳に幸せのイメージを投げてそのまま眠ってください

    そして朝の目覚たときに

    今日はどんないいことがあるだろうか
    今日はどんな幸せが待ち受けているのだろうか

    そんな風に 良いことを受け取るイメージから一日を始められると

    脳が良いことが起きる理由を探し始めていきますから。

    遠い未来の不安を思い描くのではなくて

    単純に目的もなく遊んでいて幸せな、太陽から祝福を受けているようなイメージで

    過ごしてみてください。

    これに何の意味があるのだろうと意味を探さないところから気が付いたときにあなたの喜びに繋がるものに

    巡り合えたりします

    投稿日:2025/03/23

    【開運】 八方塞がりだなと思うとき 2025/03/22

    状況を打開する作用として東北方位におでかけされることをお勧めします。

    ※ほんとうに八方塞がりのときだけですよ^^

    移動するのにかかった時間と同じだけの時間を東北方位で過ごしてみてください

    細かいことが気になる方は知識を持っている方に良き日を相談するのも良いでしょう

    ご開運を!

    投稿日:2025/03/22

    【前世】 催眠療法で注意すること 2025/03/22

    催眠療法を施術することで現在抱えている生き辛さが良い方向に行く人というのは実はあまり多くいません

    前世のように遠い遠い過去を思い出すことが本当に有益だと思います?

    前世で人を沢山殺めた過去をうっかり思い出してしまったら

    それこそ死生観も倫理観も社会通念も飛び越えてそんな記憶が蘇ったら

    それってこの世を生きるのに必要ですか?ってならないですか?

    それでも何故 そんな遠い過去が気になるかって、人は誰一人例外なくこの世に目的を定めて生まれてきているからです。

    そしてそれは大きな過去でつまずいたところを学びなおしたいというものです。

    過去や前世の詳細を読み解かなくても、今のあなたが抱えている問題こそあなたの魂がチャレンジしたがっているものではないでしょうか

    それは未来を生きていくことで気づきとして得ていくためのもの。

    安易な好奇心で催眠療法をすることは控えてくださいね。 

    勇気をもって自分の問題と向き合うぞという覚悟があなたを良い方向に導きます。

    それがあなたの魂の願いだと思うのです

    投稿日:2025/03/22

    【からだ】 この季節の過ごし方のポイント 2025/03/17

    就職や進学など変化の多いこの季節が実は体調を崩しやすいという方は実は少なくありません

    その理由のひとつとして特に女性はホルモンの分泌バランスが乱れやすいです

    寒い季節 人の身体は筋肉を固くさせることで寒さに対抗していました。

    寒さが緩みはじめると徐々に身体の力が緩み始めます。

    そうするとリンパや血液の流れなどが活性化していくのですが、このとき気を付けたいのは

    髪の毛をきつく縛る、まとめる
    締め付けの強い服をきる

    ということです。体内の流れが活性化しようとしているときにこれらのことをしてしまうと

    活性化しようとしている体内の流れを遮ることになるので 気分が悪くなってしまうことがあります。

    どなた様もお身体 ご自愛くださいませ

    投稿日:2025/03/17

    【西洋占星術】 水星逆行開始≪3/15~4/7≫ 2025/03/16

    昨日から今年初めての水星逆行が始まりました。

    通信やコミュニケーションを司る星なので水星が逆行すると

    ・携帯落とした
    ・電車やバスが遅延して移動に支障が
    ・友人や恋人とすれ違いが多くて予定が立たない
    ・つい一言多くなってしまって気まずくなってしまったetc。。。

    ちょっと良いイメージがないようにも思えますが逆行のときは人間関係などを前に進めていくよりも過去の見直しにあてると上手にエネルギーを使っていくことができます。
    いつもよりも丁寧さを心がけて過ごされるといいですし、水星逆行の間におきた人とのトラブルは『ちょっと今までの在り方を見直してみて』というメッセージなので
    そこまで大きなトラブルに発展することはあまりないので安心してくださいね

    そしてもう一つ、水星逆行期の上手な活用の仕方は『学びなおし』です

    昔買った本で読まずにおいてあるもの
    申し込んだ講座だけど一回も学んでいないもの
    あとで使えると思ってしまいこんで忘れていたセミナーの資料

    こういったものをもう一度掘り起こして 今の自分が取り組めないかどうか考えてみるのもおすすめです。

    逆行期に振り返って改めて思い出したことや蘇った気持ちは
    逆行終了後の4/7以降であなたの前進の大きな味方になってくれますよ^^

    投稿日:2025/03/16

    【人間関係】 嫌われても大丈夫 2025/03/12

    あなたがもし誰かのことを嫌いだとします。

    その人のお誕生日って知りたいですか?
    その人がお休みの日なにをしているか気になりますか?
    その人とSNS繋がりたいですか?
    もしよかったら一緒にランチいきません?って声かけたいですか?

    嫌いな人に対してあなたがしたくないこと、出来ないこと
    その相手があなたにしてこなくたって、いえむしろ してこなくて有難いって考えてみてもいいかもしれませんよ?

    特に仕事場は仲良くなってしまうことで逆にやるべきことがやり辛くなってしまうことも沢山あります。

    仕事場でお友だちを作ろうとしている人からは嫌われていてラッキーかもしれません。
    嫌われても雑に扱わなければ大丈夫

    そうでなくて、何故か嫌いなその人のことが頭から離れない場合は
    あなたは 好きも嫌いも 人への興味がとても強いのかもしれませんね

    そういう状態のときはきっとあなたは他人を通して自分を知ろうとしているのだと思います
    何も問題ないですよ^^

    投稿日:2025/03/12

    【雑感】 もったいないセロトニン 2025/03/12

    セロトニンというホルモンはいわゆる幸せを感じるときに脳内に分泌されるといいますが・・・

    このセロトニンを受け取る脳の神経細胞の受容体のタイプがL型とS型の二つあり

    LよりもSの方が約20パーセント程度受け取れるセロトニンの量が少ないのだそうです。

    そして日本人の遺伝子は日本人口の約6割がこのS型の受容体を持っているとか。

    このことを踏まえてあるセラピストが

    日本人の『もったいない』文化は神経症的な不安から生まれたものだという表現をしていました。

    ちなみにバナナはセロトニンの分泌量を増やしてくれるそうですから

    バナナを食べ残すともったいないですよ、という話。。。。?

    朱烏は、もったいないから大事にした結果セロトニンを受け取る神経受容体もちょっとは癒されてるんじゃないの?

    と思ってしまいます←もしかしてL型?

    投稿日:2025/03/12

    【人生】 私の師が教えてくれたこと 2025/03/12

    マッサージを受けたりしてるときにそのまま熟睡してしまうことありませんか?
    身体がほぐれると心も開放できますよね

    でもその理由が感情が身体の内側に溜まっていくからという考え方をもっと若いときに知っていれば。。。と朱烏は少し残念な気持ちになります。

    わたくしは子供のころから好きなことに夢中になっているときはほぼ口が開いた状態で、親によく笑われました。

    でもこれは呼吸が健全な状態ではなかったのだろうと思います。

    頭で考えてもスッキリせず、行動を考えてもよい方法が思い浮かばないときはおそらく呼吸が正常ではないのだと朱烏は体験的に感じています。

    だから何かが滞るときは【呼吸に戻る】を意識するようになりました。

    現代人は呼吸が浅くて鼻で息が吸えていないと言われています。

    鼻で吸って、口で吐く。できれば吸った後 数秒呼吸を止めてゆっくりと最後まで吐き切る

    怒ったときの人の顔って頭に血が上って赤くなるイメージですが、更に怒りが度を過ぎると顔から血の気が引きます。

    そこまで怒りが到達したときの人間の呼吸って絶対に深くないと思うのです。逆算して考えれば浅い呼吸が長く続くことは本来 良くないはずです。

    私の師が教えてくれたことですが、昔ある高名な登山家に誘われていきなり初心者の状態でチベットの山に初登山したそうです。

    当然のごとく高山病になりそれでも登山家の適切なアシストで無事登頂できたそうです。

    高山病になると頭に酸素が回らないので思考が働きません。それでも身体は生きるために空気を求めて呼吸を繰り返します。

    頂上の景色がみえたときに師匠はその絶景をみながら 自分の悩みがちっぽけなものに思えてとてつもない解放感を味わえたそうです。

    師匠が言うには頭に酸素が回らないことで頭が思考するということを手放せたからだろうと仰っていました。

    悩みが解決するかどうかより、一旦その思考を手放すことで心の負担が軽くなりまた立ち向かうエネルギーが沸いてくるのだとしたら。。

    悩みがあること自体が問題ではないのかもしれません

    投稿日:2025/03/12

    【雑感】 身体の衰えを感じる時 2025/03/11

    自分の身体は、通り過ぎてきた年齢の時代しか理解できない。

    未来の自分の視力や聴力や体力や
    ありとあらゆる身体の衰えを全て完全に予測しきることは難しい

    だから自分よりも上の世代の方の衰えの嘆きを耳にすると
    かつての若い時に身体が当たり前に元気であったことへの感謝がどれだけあったのだろうか

    わたし、80なのよ、目が悪いのよ

    若くても視力を失う人もいれば
    生まれたときから視力がない人もいます

    当たり前に元気だと思っていた度合いだけ
    まだ身体が動いてくれることへの感謝がなくて
    それでいて自分の身体を諦めるという形で
    雑に扱うことをする

    そうはありたくないと感じた今日。

    投稿日:2025/03/11

    【人生】 人生の幸福感が別れるポイント 2025/03/10

    あなたにひとつ質問をしますね

    もし今のあなたに一生働かなくてもよいだけのお金が手に入ったとしたら

    あなたは何をしますか?

    仕事をやめてやりたかったことに挑戦してみたい、旅行に行きたい等……行動を起こすことが答えになるのか

    もしくは
    もう何もしたくない。家でダラダラしていたい
    と何も行動に結びつかない答えになるのか

    ここが幸福感の分かれ道ではないかと思います

    答えがどちらであっても大切なのは自分に問いかけること。

    この世で起こること全て必然
    あなたが置かれている今の現状は自分にとってどんな意味があるのか それをみつめたとき

    単なる善し悪しのジャッジではなく
    いつものあなたの視点がひとつステージアップするときです

    投稿日:2025/03/10

    【恋愛】結婚相手を見極めるポイント~女性向け~ 2025/03/07

    今おつきあいしている男性と結婚を考えていいかどうかを見極めるポイントとして

    愛のあるセックスが成立しているかどうかを考えてみてください。

    その人のセックスのやり方が

    自分の欲望を優先させている利己的なものであるのか

    相手の気持ちやペースを尊重しようとする愛情があるのか

    はっきりと表れます。

    女性は肌を重ねることでそのお相手が自分を愛しているかどうか感じ取れるものです

    結婚は現実であり責任や義務を伴います。自分のことしか考えられない自分本位な人がするものではありません。

    今の彼と結婚を考えたいのであれば きちんと気持ちの良い繋がり【体も心もです】が持てているか。

    それが出来ていなければこの問題を解決できるかどうかが大切になります。

    愛し合うために結婚するのですから、パートナーを大切にする気持ちを持てない人に自分を粗末に扱わせるよりも

    見切りをつけて次に進みましょう。

    愛のあるセックスは心の絆を深めますが、愛のないセックスはあなたのオーラを汚します。

    投稿日:2025/03/06

    【仕事】人の名前は世界で一番短い呪【しゅ】 2025/03/06

    占い的には昨日から3月が始まりました。

    この季節は女性ホルモンが不安定になる時期ですので気持ちが落ち込んだり体調がすっきりしない方も多いと思います。

    加えて天体の世界では、金星の逆行や水星の逆行が入ってきます。

    普段よりもコミュニケーションやスケジュールを丁寧に確認するのがおすすめですよ。

    前に勢いよく進むというよりは、少し最近の過去を振り返るのに良いタイミングとも言えます。

    さて、人の名前が何故 もっとも短い呪になるのかお話させて頂きますね。

    わたくしは占い師になるまで主に図面を描く仕事をしておりました。他にもいろいろと仕事をしており履歴書を書くのが中々大変なほうです。

    あらゆる仕事をする中で無意識にわたくしがするようになっていったのは、人に話しかける第一声は必ず相手の名前を呼ぶ、でした。

    いきなり「ちょっとすみません」とだけ言われると忙しい人は返事をする余裕もないかもしれません。

    機嫌の悪い人は・・・・それこそ声をかけてすみません、と言いたくなりますよね

    名前を呼ぶことで、呼ばれた相手は必ず自分が呼ばれたことに意識が行くのでどんな状況であれ

    いきなり話しかけるよりも大分 話がしやすいモードに切り替わります。

    え?名前知らない?  そうですよね。最近は 隙間時間でアルバイトなんてその日だけの関係性のお仕事もあったりします。

    最初から最後まで あのー、とかちょっと、とか それだけで終わってしまうこともあるでしょう。

    そんなときは 相手の来ている服に名札がないかさりげなく探します。

    もしくはその人が誰かと話しているときに名前を呼ばれていないかさり気なく耳をすまします。

    制服に名前がばっちり書かれていて自信たっぷりに〇〇さんと呼んだときに読み違いがあっても構いません。

    逆に「僕は〇〇ですよ」と言い直されたりして案外そういう小さなコミュニケーションが起きることで

    そのあとの仕事上の会話がしやすくなったりします。

    誰でも初めましての人と話をするときは【構え】がありますから。

    わたくしの経験則では 名前を知ろうとせず名前を呼ばずに仕事をするよりも相手の名前を呼ぶ、呼ぶために知ろうとする行為が仕事を圧倒的にやりやすくしてくれました。

    これは夢枕 獏氏の『陰陽師』の一説にありました。 安倍晴明が『人の名前は世界で最も短い呪』であると。

    たぶん初めは(ほんとうに呪いがかかるのか?)そんなことを試すような気持ちでした^^

    相手の名前を呼ぶことできっと相手の意識をロックオンさせているのではないかと思います。

    みなさんも自分の名前を丁寧に〇〇さんと呼んでもらえた方が気持ちよくないですか?^^

    たとえ1日だけのコミュニケーションだけだとしても、名前を呼ぶのは優しい呪ではないかと思います

    投稿日:2025/03/06

    雑 

    気になる人からどう思われているかって気になる。めっちゃ気になる。

    なんだけど、どう思われているかばかり気にし過ぎると結果として自分を雑に扱ってしまう。

    自分を雑に扱うわたしを そんなのあなたらしくないよって叱ってくれる人はホンモノだよね

    自分を雑に扱うわたしを 都合の良いあなた にすることを喜んでする人はほんと雑だよね

    雑はやめよう。 全許容の恋愛はいますぐやめよう。

    投稿日:2025/03/05

    【ひとことコラム】気にするを気にしない

    他人を気にしない。。ってめっちゃ気にする気にする。

    脳は否定語を受け取れません。

    他人を気にしてる自分のことを気にしない、でいこう。ふぁいてん!

    投稿日:2025/03/01

    ひとつの恋が終わるとき ひとつの歌がつく ~ブルーに染まるとき~

    失恋はほんとうに「生きながらの死」なのではないかと思います。
    高校生の頃に ジャズシンガーになることを夢見ていた私はよくジャズスタンダードを好んで聴いていた時代があります。

    英語を喋ることより歌うことにキラキラとした憧れを抱いていました。
    学生時代に音楽のサークルに入っていたこともあり音楽がいつも傍にありましたので、音楽と恋がいつもワンセットだった気がします。

    「when the world turns blue」(ブルーにそまるとき) という曲が大好きでした

    英語の歌詞はこんな感じです

    When the world turns blue
      Somewhere after you
      I'll just have to handle it
      With all I know how to do
      I'll write a song about you
      How love can't live without you
      How every place you touched me made me feel new

      And when we are gone
      The song will live on
      Some stranger will hear
        and he'll say this is just how I feel
      Every line, every moment is true
      When the world turns blue

    When the world turns blue
    You will turn into
    Rhythm, words ,and melody that show a power anew
    And, though the past may find you
    With all I left behind you
    I still will play the song that I played for you

    世界がブルーに染まるとき もうどこを探してもあなたがいない今
    わたしにできることはあなたを歌にすることだけ
    あなたなしでは私の愛はなかった
    あなたがわたしに触れてきたときだけ
    わたしは生きていたのに

    わたしたちふたりとも死んでしまってもこの歌は生き続けるの
    見知らぬ人がこの歌をきいてこう言うの
    この歌はわたしにうりふたつだ。言葉もなにもかもがわたしを作っているものと同じでかたわれで真実だと。
    わたしの見ていた世界がブルーにそまるときにそう思ったの  

    世界がブルーに染まるとき
    悲しみに包まれるとき
    リズム、言葉、メロディー その中にあなたがみえる
    あなたが居なくなっても歌とともにあなたがよみがえる
    もういないのに。

    この歌詞はウィル・ジェニングスという方のものです。※映画タイタニックのテーマソングを手掛けた人です。
    ※日本語訳は朱烏の意訳です。歌の意味をご存じの方がいたら見逃してください ^^) _旦~~

    日本人のジャズシンガーでは阿川泰子さんや伊藤君子さんの歌が素敵です。

    歌は失恋を食べて生き続ける。聴くたびにそれでも会えない人が蘇ります。
    恋を失うと少しの間だけ死にます。
    それでもわたしたちは死なない。

    ほんとうにいつかこの世を去るときがきたとき、失ったはずの思い出もその人との経験も全て持っていけますから。
    愛を恐れないでね

    投稿日:2025/02/28

    NVC:非暴力コミュニケーション ~非暴力を身体から作る~

    NVC:Nonviolent Communication、日本では「非暴力コミュニケーション」「思いやりの/人生を豊かにする/共感的コミュニケーション」などととも呼ばれています。
    アメリカの心理学者マーシャル・ローゼンバーグ博士が体系化したコミュニケーション方法で、日常生活から社会問題、ビジネス、修復的司法、民族間紛争など世界中で幅広いジャンルで活用されています。

    実は、このNVCの無料体験会がオンラインにて開かれます。

    朱烏も是非この体験会に参加して非暴力コミュニケーションを体験してみようと思います。

    朱烏は、この非暴力コミュニケーションが社会の中で行き渡ると本当に魂レベルで人が平和な方向に向かうことが出来るのではないかと感じています。

    このコラムを読んで下さっている方は、例えば普段の何気ないコミュニケーションの中で他者の言動に対して

    頭にカッ!と血がのぼったり、胸がズキっとするような痛みを覚えたりすること経験はありませんか?

    そしてそんなことで腹を立てたり動揺している自分がおかしいのかな?と思ったり

    自分を責めたり、他人を責めたり。。。

    でもそれだけ人は人と繋がることを潜在的に求めたい生き物だと思うのです。

    実は心の反応のように思える モヤモヤ、イライラ、ズキズキ、、このようなオノマトペは身体の反応でもあるんですね

    お客様がより深いところで自分自身と繋がって頂けるサポートが出来るように私自身もまず自分の身体の感覚を使って体験してみたいと思っています。

    ※このコラムは私がお客さまをNVCの存在に誘導する意図はありませんが、もしご興味のあるかたはググってみてくださいね

    世界には人を幸せにしたいという想いも沢山あふれています(^^)/

    投稿日:2025/02/25

    【ひとことコラム】自己肯定感

    自分の自己肯定感が低いと感じて苦しいのだとしたら、そんなあなたに質問。

    あなたは他人の自己肯定感を認めてあげられるかい?

    自分を認めてほしければ、あなたも誰かを認めてみませんか?

    少しずつ誰かを認めることが 自分を認めることにもつながっていきます。

    あなたは誰かの喜びになれる。ふぁいてん!

    投稿日:2025/02/24

    【ひとことコラム】生きるって

    悲惨でみじめで辛くて切なくて悲しい哀れなわたしを どこまでおどけて表現できるか、それが人生。

    あなたのまわりの笑顔できらきら輝いている人は【歯をくいしばって笑ってる】

    そう思ってみて。 笑顔は 顔の筋トレ。ふぁいてん!

    投稿日:2025/02/24

    【ひとことコラム】八方塞がりだと思うとき

    なにをやっても八方が塞がって解決の糸口が見えない・・・

    これは朱烏的に言い換えると『ただいま絶賛成長中!!』ののろしが上がっているんです

    『なにも行動していない、成長しない、向上しない』人の目の前には『動かない現実』がひたすらあるだけ。

    あなたは出口を求めて苦しんでいるから絶対大丈夫!! 

    問題はあなたを見捨てない。あなたが問題を見捨てない限り答えは必ず見つかるから大丈夫 

    朱烏も日々苦しんでます(^^)/ ふぁいてん!

    投稿日:2025/02/23

    天国と地獄という信念(ビリーフ)

    あるテレビ番組でピアニストのフジコ・ヘミングウェイさんがこのようにお話されていました。

    『あたしゃね、この世は地獄だと思ってるんですよ』

    この言葉は私にとって衝撃でした。

    こんな素敵な音を出すピアニストの目に写るこの世界は『地獄』なんだ。。。。そう思いました。

    どんな気持ちでこの地獄を生きているんだろう?
    どんな気持ちで鍵盤を触っているのだろう? 考えても考えてもイメージがわきませんでした。

    人は社会をつくって生きている以上、だれしもが信念【ビリーフ】を持って生きているといわれています。

    たとえば この世はその人にとって天国なのか地獄なのか。。。

    日本人って〇〇〇〇だよね

    この空白に入る言葉が人によって様々であり、様々に人はそこに自分のビリーフをあてはめて生きるのです。

    だからフジコ・ヘミングウェイさんはこの世を地獄と思っている、そのビリーフはちょっと辛そうだなと思っていたのですが

    もしかして逆なのか? あるときそんなイメージがおりてきました。

    この世が地獄なんだから奪って奪われても仕方ない。。。否、そうじゃない

    この世が地獄なんだとしても そこに一筋の光を差し込みたい。眩い光で溢れた場所よりも、暗闇でこそ光の暖かさがわかるだろう

    だからフジコ・ヘミングウェイさんは この地獄の中にいても心の光を失うことなく人に音霊(おとだま)を降らせたかったのではないかと。

    彼女の『この世は地獄だ』という言葉は 彼女が心の光を失わないで生き抜く覚悟だったのではないかと思えてなりません。

    ※フジコ・ヘミングウェイさんは去年の4月にご病気のために亡くなられました。
    ご冥福を心よりお祈り申し上げます

    投稿日:2025/02/23

    心にも思ってないのにお世辞なんて言えません!の件

    いや、お世辞はいわなくていいです ^^) _旦~~

    ありがとうって思ってなくてもいいので、でもありがとうって言ってみてください

    『感謝してます』って言えたらもう最高

    一日に三回は人に『ありがとう』っていうぞって決めたら三週間くらいやってみてください

    誰かにありがとうって言わないと体調不良になるあなたがそこに居るでしょう

    そこまでくれば、あなたの潜在意識が あなたにありがとうって言いたくなる現実を起こすようになります。

    心がありがとうと思うか、口がありがとうと言うのかどっちが先でもどっちでもいいんです

    ひとつ注意してほしいのは、『嫌味のありがとうを言わないこと』です。

    素直なありがとうが言えたらあなたは最高! ふぁいてんっ

    投稿日:2025/02/23

    【ひとことコラム】笑顔は練習が必要!

    笑顔って顔の筋肉の動かし方なので、最高の笑顔が出来るようになるには鏡に向かって笑顔を作る練習したほうがいいですよ(^^)/

    人と人の縁を円滑に繋ぐものが笑顔です。

    気持ちでは感謝がいっぱいなのに、いつも相手の目の前で自分の表情が固いままだととってももったいないんです

    あなたにはあなたの最高の笑顔があるんです。ふぁいてん!

    投稿日:2025/02/23

    真面目で努力家な人が陥りやすい罠

    『わたしはものすごく頑張っている、努力してきた』

    この想いが強ければ強いほど、

    自分が間違っているかも?
    自分の捉えている視点を見直してみよう?
    自分の知っている価値観以外にもっと良ものがあるだろうか?

    こういう柔軟な心の姿勢や余裕に欠けてしまう危険性があることを知っていますか?

    何故なら、努力してきたという自負は一種の快感を生んでしまいます。

    何かがうまくいかないとき、自分が快感に支配されていないかちょっとだけ外側から自分を見ることが出来るといいよ(^^)/ 

    子育てを日々頑張っているお母さんも

    私は子供のためにものすごく愛情を注いでいる、その想い自体が快感になりすぎていないか

    時々振り返ることが出来るといいと思います。

    お母さんが自分のことに夢中になって楽しそうな笑顔になれると子供も嬉しいんだよね(^^)/

    投稿日:2025/02/20

    子供の不登校について心配なお母さんへ向けて ~選択肢は一つではない~

    結論から言ってしまうと、学校に行かなくても社会で生きていけなくなるわけではありません。

    逆に学校に無理やり行くことでその子供さんの才能や感受性のきらめきが殺されてしまうとしたら

    それこそ恐ろしい話です。

    親の立場としては自分の子供が学校に行かないでいる状態はとても心配になりますよね。

    でも学校に行かなければ学べないというのは思い込みかもしれないぞ?とちょっと考えてみてほしいのです。

    身体が弱くて小学校時代のほとんどを病院で過ごしたある男の子は、言葉を昆虫図鑑で覚えたと言っているほど、虫や昆虫の世界が大好きでした。

    その男の子は高校生になって園芸高校に進みバイオテクノロジーの研究に日々邁進して充実した生活を送っています。

    小さいときにその子が興味を示したものの世界には、その子の才能が示唆されていることがとても多いです。

    学校に行くか行かないかよりもまず、その子が何を面白いと思うのか目を輝かせる世界はどんなものか、そこを見た方がよいです。

    もし中学校の三年間学校に行かなかったとしても、高校受験が出来ないわけではありません。

    もし高校に行かなかったとしても、高等学校卒業程度認定試験を受けて大学を受験することも出来ます。

    学校に行かない、という選択をすると学校生活で得られる何かをあきらめてしまうことにはなりますが

    その代わり自分の好きなことを学ぶ時間、受験に向けて自分のペースで学んでいけるたくさんの時間を手にいれることができます。

    みんなが学校に行っているから、自分の子供も周囲と同じように行動できないことを悲観するのは待ってください。

    逆に毎年たくさんの子供が学校に行きたくないと悩む、その学校自体がもっと変わってほしいとは思いませんか?

    学校に行くことはたくさんあるうちの一つの選択肢にすぎないことをどうぞ知ってほしいのです。

    投稿日:2025/02/20

    今日の晩めしと自分の才能の見つけ方

    自分にどんな才能があるのかわからない、何が向いているのかわからない、

    ↑↑↑
    このお悩みのほとんどは、『行動が足りない』

    じゃあ、行動って何をすればいいの?

    『とりあえず』でいいんじゃないかな?

    今日の晩御飯なににしよう?と頭で考えているだけでは、ごはんつくれないよね
     
    とりあえず冷蔵庫のぞいてみる、とりあえずスーパー行ってみる

    とりあえず、『目の前にあるもの買ってみる』でいいんじゃないかな(^^)/

    自分の才能って自分ひとりでみつけるより、誰かと関わってみてはじめて

    だれかにあなたの行動をほめてもらえたりして気が付くこともあります。

    とりあえず、『一ミリだけでいい』ので明日出来ることをやってみればいいんだよ(^_-)-☆

    とりあえず、明日誰かのところに弟子入りしてみたっていい、合わなければさっさと次に行くだけ。

    今日の晩御飯 ずっと一生食べ続けなければいけないわけでもない

    明日は違うものを食べたっていい

    今日なにを食べたいのかわからないときは、突撃!となりの晩ごは~ん!(^^)/

    未来の完成形を求めて明日を見つめると行動が出来なくなるのです。

    わたしたちは、知らず知らずのうちにずいぶんと思考がコンビニエンスで3分クッキングになるような環境に身を置くように

    仕向けられているけど、だまされてはいけません。 

    あなたが自分らしく生きることを邪魔した方が得をする人がいるのかもしれないから気を付けて。

    とりあえず動こう ふぁいてん!

    投稿日:2025/02/17

    負けを認めると楽になれる

    自分がとっても未熟な存在なんだなって改めて受け取ることが出来るととっても楽になれます。

    なぜならわたしのまわりにある世界は、

    こんなに未熟なわたしが居ることを許してくれる、認めてくれているから。

    いや、そもそもはじめからいろんなことを許されてきているのだと。

    私のまわりはとてもあたたかい

    私のまわりはとてもみたされている

    そう思えることがありました。ただひたすらに感謝

    あ、何が負け?何が勝つこと?ってね

    自分自信に対してです。無駄に自分の価値を高く見積もっていたけれど

    そんなところはちゃっちゃと手放して今の自分に負けることを許します。ふぁいてん!

    投稿日:2025/02/16

    【ひとことコラム】お金がない

    お金があると思おう、じゃないんです。

    お金がない、という言葉・口グセが要らないんです。

    そもそもなんでおかねがないと思ってるんだ?って自分の状況を疑ってみていいんです。

    あなたの見えている視界にお金が入ってくる手段が見えないのならあなたの視界がまずもっと違うところを見てもいいんです

    ふぁいてん!

    投稿日:2025/02/16

    コスパが良いこと

    自分に起きている問題をぜ~~んぶ 『自分のせい』にしてしまうのが実は楽です。

    ※責めるのとは違いますよ

    自分に改める必要があったからこういう問題が起きたとしたら、

    『私が自分を変えられることってあるかな?』

    って考えるのが一番コスパが良いですよね。

    だって他人を変えることはできないので自分を変える方が早いんです(^^)/

    他人のせいよりなんでもいったん自分のせいにして考えてしまう方が

    自分が早く楽になれるコスパ最強!

    投稿日:2025/02/14

    【ひとことコラム】運の正体

    運の正体って

    それは受け取り力

    まずは今目の前にあるものへの感謝から始められるよ
    ふぁいてん!

    投稿日:2025/02/14

    苦しいとおもうとき

    痛みと捉えるのではなくて

    学びと捉えることが出来れば最高です

    苦しいときはそんな自分になれるチャンスです

    ふぁいてんっ

    投稿日:2025/02/13

    自分に自信がない人へ

    全てのケースがあてはまるわけではないのですが、自分に自信がないことがあなたの肩を重くしていることってよくあると思うんです。

    自信がないとは、自分のことを信じることが出来ていないってことですよね。

    で、そもそも何故あなたは自信がないってスラスラと答えられるのか、その理由のひとつにはあなたの育った環境があります。

    あなたが学校で教えられたことは、テストでこれが答え、正解!と言われてきたことは全てあなたの外側にあるものでしかありません。

    とっても長い時間をかけてあなたはもしかしたら 自分がどう感じているか自分の心と繋がることから遠ざけられていたかもしれない?

    と一度はあなたの生きてきた環境を疑ってみてもいいんですよ?(^^)/

    長い時間をかけて蓄積してきた『誰かに答えを決めてもらう』というあなたの脳のクセを薄くして

    『あなたにはあなたの心が望むことが答えなんだ、自分で答えだと決めていいんだ』という思考を取り入れていくにはそれ相応の時間が必要なんです。

    だから、あなたが『自信がない!』と暗い気持ちになるのは、⇒⇒⇒ 自分を信じられるようになりたい!自分の意思で決めたい!

    というあなたの魂の正常な叫びなので、自信がないことに向き合えてる自分はすごい!と 今、思い直してみてくださいね

    どうやったら自信って生まれるの? それはあなたが自分の気持ちに従って自分で決めることなんです。

    100パーセントでなくていいんです。ちょっとでもこっちかな?って思ったらそれをやったらよくて、

    あなたの前にあなたに必要のないものはそもそも顕れませんから(^^)/

    自分で決めるだけで、あなたのオーラは間違いなく変わります。

    変わる覚悟はいい? (^^)/  ふぁいてん!

    投稿日:2025/02/07

    ☆☆☆☆☆お金が欲しい人へ  ~金運を上げるために必要な考え方は~

    お金が欲しくない人はいませんよね(笑)

    お金ほしい! そう思っている人たくさんいらっしゃると思いますし、誰でもたくさんあったほうがいいですよね。

    それでもお金が欲しいなら『お金が欲しい』と思わないことです(^^)/

    欲しい、欲しいと言っていると『欲しいと思っている状態がいつまでも叶い続けてしまう』んですね。

    わたしたちは考え続けていることやフォーカスし続けていることが叶うんです。

    お金が欲しいということは、お金がない、入ってこないことにフォーカスし続けています。

    ですから今のあなたが豊かさを感じられないとしても、今100円持ってますか?1000円お財布にありますよね? 

    先ず今あるものに対して感謝をし続けていると、あなたの意識が『あること』にフォーカスしていきます。

    たくさんのお金を引き寄せるスタートはそこにあることを何度も思い出して感謝の心を忘れないでね(^^)/

    今あなたが持ってるものを沢山探してみてください

    ※幸せな人は あるものを数える、 不幸な人はないものを数える

    投稿日:2025/02/07

    ☆☆☆☆☆☆☆あなたの願いが叶う正しい願い方

    あなたは『幸せになりたい』と思っていたりしますか? その願い方では残念ですが幸せにはなれません。

    幸せになりたい、と願うのは『自分が幸せではない』と認めて強く思考してしまっている状態です。

    正しい願い方というのは『今の自分の状態がどうであれ、自分が幸せだと勘違いする』ということなんです。

    もう少し突っ込んで言うと、勘違いし続けられるかどうかがポイントです(^^)/

    人が幸せなときってどんな状態かというと、口角が上がってリラックスしていて誰かに優しくしてあげたくなる

    そんな感じではないでしょうか^^願いを叶えた幸せな映画の主人公は何をみても感動し喜び、愛に満たされた状態ではないでしょうか。

    もし今のあなたが幸せじゃないとしても、そんな幸せな状態を『勘違いしながら先取りし続ける』ことが大切です。

    目の前の現実があなたを幸せにしていないとしても大丈夫。

    あなたが幸せを先取りしてみてください。そのために自分が気分が良くなることを自分にしてあげてくださいね。

    そうすると幸せがあなたのところにやってきます(^^)/

    ふぁいてん!

    投稿日:2025/02/07

    木星逆行期間が終了 2024/10/9~2025/2/4

    去年の10月9日から逆行していた木星が、本日2月4日で順行に戻ります。

    去年のこの時期あたりから何か学びを進めてきた方は

    ようやくその成果が目に見える形で受け取れる時期となりそうですよ(^^)/

    木星の順行のエネルギーを上手に活用するためには

    あなた自身が これ、いいな~ って思うものをどんどん

    まわりの人におすすめしてシェアしてみてくださいね

    ※逆行しんどかった~ ←朱烏の心の声^^

    投稿日:2025/02/04

    彼の浮気を疑いたくなるときに大切なのは

    『男って絶対浮気するよね』( ;∀;)

    って気持ちにとらわれると辛いですよね。

    この疑い深いって、実は彼や男性というあなたから見た外側の世界に向かっているのではなく

    『私のことを愛してくれる人なんているわけないべ』『だってこんな私なんだべ』

    自分が愛されるということを疑う【自己懐疑】なんです。

    自分を疑っていると、あなたの周りにいる人もあなたを愛さない人に見えてしまうんですね。

    そういうときは【なんで私はそんな風に思ってしまってるんだろう?】という視点が大切なんです。

    もう一度言いますね。

    彼が浮気をするかどうかではないんです。あなたが自分を疑っているのはなぜ?が大切なんです。

    そしてその視点は変えることができるんだよ(^^)/

    投稿日:2025/02/04

    【恋愛コラム】男女の関係が破綻するたった一つの原因

    男女の関係が破綻する原因ってなんでしょうか?

    浮気された?喧嘩が絶えない?借金がある?  いろんな要素があると思われがちですが。。。。

    実はそうじゃないんです。

    例えばこれらのことが原因になって、あなたが彼の前でずっと不機嫌でいるとします。

    その不機嫌でいるというメッセージは、

    『あなたはわたしのよろこびじゃないからね』
    『あなたのせいでこんなに気分が悪いからね』

    ↑↑↑
    そうするとあなたに対しての彼の存在理由が『俺はきみの喜びになれない』ということになってしまいます。

    これは人間にとって一番大切な『自尊感情』を傷つけます。
    あなたに承認してほしいという彼の承認欲求が『だったらいいよ!僕と別れたほうがきみにとって利益になるよね』という形になってしまいます。

    要するに 男女関係が破綻する一番大きな理由は『不機嫌であること』これだけなんです。

    投稿日:2025/02/03

    許しの一歩

    わたしたちは、

    ミスをする。
    苦手なことがある。
    できないことがある。
    間違える。
    全てを理解することができない。
    忘れる。

    そういうものです。

    それにもかかわらず、

    ミスをしてはいけない
    苦手なことがあるのはダメ
    できないことはダメ
    間違えてはダメ
    理解できないのはダメ
    忘れるのはダメ

    とルール付けをしてしまうと

    私は、ミスをするのでダメ
    私は、苦手なのでダメ
    私は、できないのでダメ
    私は、間違えるのでダメ
    私は、理解できないのでダメ
    私は、忘れるのでダメ

    とやってしまいがちです。
    だからこそ自分を磨こうとするとも言えるのですが
    そうすると

    あの人は、ミスをするのでダメ
    あの人は、苦手なのでダメ
    あの人は、できないのでダメ
    あの人は、間違えるのでダメ
    あの人は、理解できないのでダメ
    あの人は、忘れるのでダメ

    になってしまいます。なので、

    私は、ミスをする
    私は、苦手なことがある
    私は、できないことがある
    私は、間違える
    私は、理解できないことがある
    私は、忘れることがある

    『それでOK!』とするのが

    自分を許す、という自己受容の扉です。

    そしてそれが同時に

    他者を受容する入口になります

    許しとは
    誰かの理不尽な仕打ちをなかったことにすることでも
    怒りをなかったことにすることでもなく

    あなたがもっと大きな愛の人になることです

    追伸※ 今すぐ許せ!ってことじゃないよ

    しっかりその前に怒り切ろうぜ!

    投稿日:2025/01/16

    ☆☆☆☆あなたと占いの関係が健やかなものであるために ~霊感~

    霊感があるかないかという話題が出ることがありますが

    霊感がない人というのはいません。

    霊感がないとは、お亡くなりになったということと理解してもらえると良いのではないかと思います。

    要するに霊感はある・ない ではなく、 強い・弱い なんですね。

    自分で気が付いていなくても霊感が働くということは誰にでもあります。

    自分が悲しくもないのに、誰かが悲しんで泣いているときにもらい泣きをしてしまうことも霊感の一種です。

    霊が見える、霊の言葉が聞こえる というのは霊能であり、霊感を用いた一つの技術です。

    霊感があるから霊視が出来る、という考え方だと霊感がない(弱い)人はみんな仏様になっちゃうので^^

    霊的な世界は ある、ない、みえる、みえない そういう二元論だけで片付けるにはあまりにも奥深い世界です

    私ももしかしたら知らないうちに霊をみているのかもしれない? そんなくらいがいいですよ^^

    いずれにしても わたしたちは魂の存在なので ある、ない じゃないところで生きています

    だれか特別な能力を持っている人だけの世界ではないのです

    投稿日:2025/02/02

    立ち上がれないときが誰にでもある

    仕事が終わった後に外の風を感じたくて地上を札幌駅まで歩いていました。

    横断歩道で信号待ちをしていたときに向こう側の歩道で一人でうずくまっている若い女性の姿が目に入りました。

    顔は見えません。足元に携帯が落ちていて身じろぎひとつしていません。

    おそらく気分が悪いとかめまいがして歩けないとか、そういう感じではなさそうです。

    最初は何も声をかけず通り過ぎたのですが、もう終電間近だったので気になりました。

    そう、そんなときほど 立ち上がれないようなことが人生には起きたりします。

    これでもかというほど残酷な出来事が起きているのに、自分以外の周りの人はいつもと何も変わらずすたすたと歩いていきます。

    絶望は天気なんて気にしない。人の顔色も気にしない。あまりにもあっさりとやってくる。

    きっと声をかけたとしても、返ってくる反応はだいたい予想がつきます。

    それでも、自分の中にあれこれ理由をつけて彼女に話しかけました。

    案の定 彼女は無反応。三回目くらいに『ひとりで帰れる?』と尋ねたら無言で頷きました。

    マッチ売りの少女ははかない希望の灯りを灯しては消え、灯しては消え、最後に命の灯りさえ費やしてしまったけど

    薄っぺらい希望を燃やし続けるより、立ち上がれないほど冷たい風に打ちのめされるほうがいいかもしれない。

    仕事終わりの通りすがりの占い師が他人様にしてあげられることなんて何もない

    人を救いたいなんて傲慢な考え方だ、そう思います。

    だから役に立たないとわかっていても、声をかけます。

    身体だけは大事にしてね。

    あなたの心が痛んでいるときも、あなたの身体は生命力が常に動いているから。

    投稿日:2025/01/31

    自分のことが好きになれなくても

    自分のことが好きになれなくても大丈夫

    たった一つだけ覚えておいてください

    あなたが自分の嫌いなところ、自分で愛せないところ

    それを愛してくれるのがあなたに必要なパートナーです。

    あなたの背中のかゆいところ、手が届かないところをかいてくれるのがパートナーですよ^^

    誰かとおつきあいするって、その人とだけ秘密を共有することなんだってイメージしてみてくださいね

    だから、たった一人だけでいいのであなたから『背中がかゆい』って伝える勇気だけ持ってみて。

    自分のことが好きになれなくてもいいからね

    投稿日:2025/01/28

    無条件の幸せ

    効率が良いということは大切なことかもしれないけれど

    ”それは本当にあなたが決めた基準なのか?” 考える必要はあるかもしれないです。

    人生をそんなに急いでいくことは、あなたにとって本当に最重要ですか?

    コスパが最重要になってしまうと、スピード重視なので特急で人生の終点に途中下車することなしで辿り着いてしまうようなものです。

    そう考えるとちょっと味気ないですよね^^;

    あなたの心と調和する幸せの風景は特急ばかり乗っていると見過ごしてしまうかもしれません。

    無駄に思える時間の流れの中に必ずあなたの心に響く風景があるはず、そう思います。

    あなたがこの世で出会うことに意味のないものはありませんから(*^^*)

    投稿日:2025/01/28

    『気を遣う』と『気を利かす』の違いを知っておこう

    気を遣うというのは、自分が他人から悪く思われたくない、良く思われたいという心理が働いています。

    気を利かすというのは、他人に喜んでもらうためにあなたが一生懸命想像力を働かせているということです。

    この二つは似ているけれど全然違うんですね

    自分のためなのか

    相手のためなのか

    ※自分のためなのが悪いわけじゃないよ

    人の気持ちを気にしすぎて疲れてしまうとき、それはあなたが自分のことしか見えていないときでもあるかも。

    不思議と人って言葉以外のボールを受け取ってしまうんですね。【わたしのこと嫌わないでね】というあなたの自己中心的な想いを。

    否定的で自己中な願いって 受け入れるのつらいよね。

    できるだけ気をつかわないで居る自分のほうが 人と繋がれるよ(^^)/

    投稿日:2025/01/27

    ☆☆☆スペイン語圏のお客様へ HOLA! por los Hispanohablantes

    日本の有数の観光地でもある札幌ですが、観光で札幌を訪れるお客様の中でもスペイン語圏話者の方に向けて今日はメッセージをお伝えさせて頂きますね。

    〜Queridos los hispanohabantes〜
    La adivina ,Ouka Akegarasu,tambien ofrece una valoracion en Espanyol.
    Preguntais en recepcion.

    〜Mnesaje de Ouka Akegarasu〜

    Hola,yo he familiarizado con la musica latina por 15 anyos haasta ahora.
    Estoy muy agradedcido por la oprtunidad de experimentar su cultura y sus ideas
    a traves de la musica,y respeto su larga y profunda historia.
    Es mi placer que poder ayudarle a enriquecer su vida en Japon a traves de la adivinacion
    cuando tenga problemas o necesaridades.
    Espero que tenga oportunidad de conocer a ustedes.

    【Manera del adivino 】
    Inspiracion, Tarot Inspirdor,quiromancias,
    Astrologia de los cuatro pilares, y otra.

    投稿日:2025/01/24

    幸せの続く長さ

    幸せってそもそも長く続かない、、、、かも?ってちょっと思ってみてください

    大好きな人とのセックスで得られる喜び。。。長く続かないというより、自分の意図だけで無理やり終わらせないって出来ないものでしょ?^^

    幸せは必ずピークが来るんですよ。あとは引き潮のように去っていくから、追いかけちゃだめなんです。

    だからこそ、その瞬間を後悔しないように大切に味わってね。

    幸せという山の頂上に登ったら、そこからの風景を味わって潔くすっと降りてそしてまた新しい幸せの道筋をみつけていくだけです。

    幸せをできるだけ長く続かせようとするよりも、今の一瞬一瞬と一緒にあなたの幸せも新陳代謝していきましょ^^

    投稿日:2025/01/24

    自分がちょっと自己中なんじゃないかな?と思うとき

    質の良い睡眠を確保できているか疑ってみてくださいね。

    眠っているときに分泌されるホルモンが少ないと

    人は自分のことしか考える余裕がなくなるといわれています。

    自分の性格のことを気にする前に、まずあなたの身体のメンテナンス足りてるか

    考えて実践してあげてくださいね(^^)/

    投稿日:2025/01/24

    自分を大切にするってどういうこと?

    あなたの目の前に

    ピッカピカの無傷の新車のフェラーリと

    その隣に窓ガラスが割れててハンドルが取れててタイヤがパンクしてて車が傾いてる軽トラがあったとします。

    もしあなたがどちらか一台だけ好きな車にいたずら書きしてもいいよって油性ペンを渡されたとしますね。

    あなたはどちらの車に落書きしますか?

    いじめというのは、もちろんあってはいけないことなんですが

    人が誰かをいじめるとき、より『この車ならどれだけ落書きしても誰も文句言わない』と思わせる車を選ぶ心理が働くのだそうです。

    いじめることに罪悪感を感じにくいということですね。

    もしあなたが自分に落書きをされたくなかったら、『私の窓ガラスは割れてないよ』って言う必要があるんです。

    自分で自分の窓ガラスを割ってしまうこともあるかもしれません。

    だめですよ。

    割れてないって声を大きくして言うことが 自分を大切にするってことなんじゃないかな。

    投稿日:2025/01/21

    恋愛で最強のアイテムと、恋愛が絶対に100%上手くいかない3つのポイント

    今日という一日を皆様 健やかにお過ごしでしょうか

    先ず先に恋愛が絶対に100%上手くいかない3つのポイントをご紹介しますね

    ①責任転嫁:自分に起きた出来事を自分以外のせいにする。私は悪くない!と自分の言動を省りみない。

    ②自己憐憫:わたしってなんて不幸なんだろうとその不幸に浸って自分の感情に呑み込まれるている状態。

    ③依存:~がないと生きていけない。と思いこむことで自分の問題から目を閉じてみようとしない。

    ・・・・・と元気のなくなるようなことを申し上げましたが ^^;

    『誰でもこういう状態になるんだよ~』ってことなんです。

    恋愛が上手くいかなくなっているときはたいていこの3つがあなたに悪さをしてるんですね。

    でもそれは『あなたが気づくこと』で乗り越えていけるんです。

    そのときの最強のアイテムは『笑顔』です。

    なぜなら笑顔は魂が求めている喜びが沢山入っている宝庫だからです。

    魂の求める喜びは必ずあなたの魅力を外に引き出します。

    今日いちにちの中でわたしは笑顔になれる時間があったかな? 

    誰かに笑顔をもらえたかな?

    誰かに笑顔を見せてあげられたかな?

    そんな風に自分の笑顔に意識を持っていくことであなたの波長は悪いほうに行きません。

    目先のわかりやすい答えより、まずはあなたが笑顔でいられることってどこにあるだろう?

    そんなことを意識してみてください。

    例えば、あなたが今 結婚式場でウェディングドレスを着て新郎新婦の入場シーンに居るとしますね。

    周りの人はあなたとパートナーに笑顔で拍手を送っていると思います。

    それは何故か?

    あなたが最高の笑顔で輝いているからです。

    あなたの周りの人を幸せにするためには、あなたの笑顔が必要ってことです

    あ”~~~私 自己憐憫かも、責任転嫁かも、依存かも。そう思っても大丈夫。

    この3つのポイントはわたしたちが成長していくために通るプロセスですから。

    あなたの笑顔が あなたを『愛されやすいあなた』にしていきます

    あなたの内なる心が笑顔を求めますように(^^)/

    投稿日:2025/01/21

    風の時代の占いは

    みなさんはどんなとき『占いに行こう』という気持ちになるでしょうか。

    将来のことが不安でモヤっとしたときや

    自分ってなんだろう?とか

    なんだかいつも『問い』があなたの中で生まれているときではないのかなと思うんですね。

    去年の11月20日に冥王星が水瓶座に完全移行して風の時代に切り替わることで、占いの在り方や人々が占いに見出す可能性ももっと自由になっていくように思います。

    それまでのいわゆる地の時代は、占いも世に突出した大きなカリスマが存在することで占いのニーズが創られてきたのではないでしょうか。

    でも風の時代のこれからは、個々がもっと自由に自分の問いかけの制限を外せるようになっていくのではないかなと思います。

    今のあなたの中に生じている問いかけの向こうにある社会自体がこれからどんどん変わっていくと思います。

    あなたはもっと自分の中で生まれる問いかけに自信を持っていいと思うのです。こんなことを思っている自分はおかしいなんて思わなくて大丈夫

    わたしたちは全ての人が例外なく、何か一つの情報や世界や信念に影響されています。

    そのことに気が付いていると、もっと違う視点があることにも気が付きやすくなります。

    あなたがより素直に内なる心に近づいていけるための可能性を探るものがこれからの占いではないかなと思います。

    私たちの目の前に広がるこの世界は、問いかけの答えがある場所ではなくて

    あえてあなたに制限をかけながら、あなたの魂が叫びだすのを待っている場所なんです。

    この世界はあなたの魂にもっと震えてほしいと願っています。

    投稿日:2025/01/20

    疲れた(憑かれた)ときは立ち止まる

    あなたは自分で意識して呼吸をしていますか?

    心臓を自力で動かし続けていますか?

    ちょっと違いますよね

    あなたがもう何のやる気もないときでも

    あなたの身体は生きることをやめません

    あなたの感情や想い、気持ちの波と、あなたの生命力をちょっと別物として考えてみてくださいね

    あなたがどれだけネガティブなモードに入っていてもその裏には必ず、あなたの生命力が止まずに生きようとしています。

    ネガティブの裏には必ずポジティブがあるんです

    あなたは生きたいの(^^)/

    あなたが疲れた時は あなたには生命力が備わっていることをちょっとだけ思い出してみてね

    投稿日:2025/01/17

    金運のコツ

    金運を上げるときに大切なのはお金が入ってきた『後』です。

    思いがけずお金を手にしたときに、『おかげさまで』という感謝の気持ちや謙虚さを忘れないでいることが金運を『下げないコツ』です。

    天狗になりすぎると却って余計にあなたの運気を下げてしまいますから、周囲の人へ感謝の気持ちを忘れないことですよ(^^)/

    まずはあなたのところだけにお金がやってくることを許可しましょう

    そしてその次は他の誰かにもお金が行くことを許可してあげてください

    まずはあなたからでいいんです。

    投稿日:2025/01/17

    魂の視点を知っていると自分の人生を俯瞰できる

    魂の視点って?

    簡単にいうと、あの世とこの世があってあの世の視点からこの世を眺める考え方です。

    ハイ(^^)/ あの世なんてありませーんっ という方、残念ですが『あります』(朱烏の目が3倍に見開いてます)

    『あの世が存在しなければこの世に正義は存在しない』というのは哲学者カントの言葉です。つまり、あの世がなかったら今のこの社会を生きている私たちはいかにバレずに悪いことをしたもの勝ちな世界になってしまいます。より多く奪った人がより多く得た人がマル、そんなの嫌ですよね。

    じゃあ何故奪う人と奪われる人がいるのか、傷つく人と傷つける人がいるのか。何も悪いことしていないのになぜ私はこんな苦しい思いをしないといけないのか。なんでわたしがなんでわたしが・・・・・

    ↑↑↑あなたの魂がそういう想いをこの世で味わいたい経験したいと思っているからなんですね。

    私たちは 幸せになりたい、恋愛も結婚も仕事も人生もうまくいきたい、つつがなく生きたい、そう願って生きているつもりなのですが、私たちの魂は より困難なより複雑な 筋トレで言えばより自分の魂が筋肉アップ?することを目指しているからです。

    魂の視点では、喜怒哀楽全ての感情を味わうことを『感動』といいます。私たちの魂にとっては『つつがない人生』は退屈なんです。安定を求めているはずなのに心のどこかでモヤモヤが消えないのは、あなたの言動と魂の望みが一致していないからかもしれませんよ。

    私たちが何かによってとっても『傷ついた!』と思うとき 魂は実は磨かれています。ですから魂の視点では『傷つく』ってないんですね。
    傷つける人と傷つけられる人も、魂の視点からいうとお互い反対の立場にたって学びあっているだけ。魂同士の学びが完全に終わるとき、その人とのご縁が終わります。

    職場の人間関係で悩むことが多い方は次のように心で念じてみてください

    『私が出会っている人は全て神様の一部である』

    ・・・ちょっと嫌な人の顔が思い浮かんだりしませんでした? ちょっと自分の本心と違うことを唱えてウッとなりませんでした?

    もしくはなんのこっちゃ( ;∀;)ってバカバカしくなったかも?

    高次元の存在はあなたの魂の成長を願っているので、あなたが成長できるためのレッスンをこの世の形に合わせて送ってきます。※送料無料!
    あなたが『嫌だ』と思う人は、あなたが持っている欠点を映し出してあなたに見せてくれている人なんです。

    最近ではよく『嫌いな人からは逃げろ』と言われますが、本当に必要なら縁は切れません。
    あなたが逃げても逃げても 同じような嫌な人と出会ってしまうときは、受け入れて向き合う覚悟が必要かもしれません

    お友達はあなたの愚痴を聞き続けて、それでもいつまでたってもあなたが変わらなければ離れていってしまうこともあるかもしれません。

    でも神様はあの手この手です。あの手この手であなたの魂の成長を願い続けて課題を何度でも送り続けます。

    『なんでわたしばっかり』。。。それが神様の愛だったりします。

    今のあなたがどれだけめちゃくちゃであろうと、ぐちゃぐちゃであろうと、あなたに必要なことしか起きません。

    あなたの魂は頑張りやさんなんですよ(^^)/

    投稿日:2025/01/17

    2025年1月14日 かに座満月  ~占いのその先へ~

    今日は2025年初めての満月の日です

    満月はあなたの本音や感情が一番表面に現われやすいときです。

    彼と喧嘩してしまうとき、よく考えてみると満月のあたりが多かった。。。

    なんてことも少なくありません

    それは正直な感情を吐き出していくタイミングだからです

    あなたの大切な人としっかり向き合うことも出来ますが

    喧嘩や感情のぶつけ合いにならない自信がないときは

    そっと一人で静かな時間をもって自分の心を見つめるのも良いときです

    未来を占う以上に大切なのは、あなたがあなたの心と手をつなぐことだよ

    何故かというと、あなたの深い深いところにある潜在意識はちゃんとあなたの未来と繋がっているから。

    本音をいったん全部机の上に並べてみて整理してみませんか?

    投稿日:2025/01/14

    ほんとうに自分の人生を良くしたいときは

    お友達と二人よりも

    一人きりで来られることをお勧めします。

    お友達という他者がいることであなたの意識はずっと外部と繋がっています

    あなたの求める答えはあなたの中にしかないので

    自分と繋がるときは、より自分の内面を見つめるほうが早いです。

    お友達がいることで、あなたが判断すべきことでもお友達の意見と混ざり合ってしまって

    自分の心が逆に見えにくくなってしまいます

    誰かと一緒でないと行けないという方は 本当は怖いんですね。受け取ることが。

    それは愛も同じ。

    どれだけ相手の気持ちが気になったとて、

    愛を受け取ることが死ぬことよりも怖いこともあるんです。

    でも絶対に死なないから。

    あなたが愛を受け取ることを願ってやみません

    投稿日:2025/01/13

    あなたの生き辛さはこの世界を変える力になる

    この世が
    この国が
    この人生が

    生きるには辛すぎる

    そういうあなたの痛みはこの世界を変える力です

    今目の前に広がっているこの世界は完成品ではないんだよ

    むしろ未完成です。なんなら後退かも?

    AI がこれだけ進歩しているいまだからこそ

    人の生身の心を忘れてはいけないよね

    あなたが目の前の世界が生きるのに辛いのは

    あなたが不適合なのではなくて

    人が大切にしなければならないことを

    置き忘れていることへの警告です

    だからその痛みを忘れないでね

    自分が世界に対しておかしくない?って

    思ってることに確信をもつために、

    あなたは自分の感じる心を信じてあげてね

    投稿日:2025/01/11

    スタンド・アローン・コンプレックス

    スタンド・アローン・コンプレックスってなんなの?

    スタンド ⇒  立っている
    アローン ⇒  ひとりで
    コンプレックス ⇒  あつまっている

    個人個人が自分の意思決定で動いているのではないけど、ネットワークの情報から自分はこの行動を起こさなければいけないと考える人(真に自立出来ているわけではない、情報に振り回されている状態)が集まることで結果として孤立した集団が生まれてしまうということです(スタンドアローンが出来ていない状態)

    自己が確立している人、成熟している人は 他者に対して依存の心がなくなります。
    ※0パーセントにもなるわけじゃないよ

    自分を支える柱が自分の中にあるからこそ 、だれかに素直に助けを求めることができます。

    求められた人も「依存」を感じないので 純粋な利他の喜びを感じられます。

    『どうやったら、スタンドアローンな状態になれるの?』

    目標地点はスタンドアロン状態 (自律と自主性)だけれど、だれもがすぐには辿り着けるわけではないので

    まずは私たちの目をくらませている 「心の傷」を癒すことが第一段階です

    【感情】を癒すこと

    1. 心の傷に気づく
    2. 心の傷を癒す
    3. 感情を解放する
    4. 気持ちを受け入れる

    これはあなたが一番見たくない感情かもしれないけれど、フタをしても傷は癒えません。

    擦り傷に消毒液を塗ると染みてチクチク痛いのはみんなもう知ってるはず。痛いけど塗ったほうが安心だって。

    感情がダメージを蓄積していくことであなたの中で沢山自分を痛めつけてきたのだとしたら

    それは悪いことなのではなくてあなたをサナギから蝶へと変容させる気づきの一歩です。

    何度でもいいますが、最初から誰でもスタンドアローンではないから

    大切なのはそのプロセスを通り抜けることです

    誰かと比べる必要もないし、あなたにはあなたのタイミングがありますから

    あなたが今を必死に生きていることには変わらないよね

    投稿日:2025/01/08

    いつ彼氏が出来ますか?という質問が無意味になりがちな理由  ~運命のその先へ行こう~

    ある時あなたに彼氏が出来たとします

    劇的な偶然から細かい小さな偶然まで

    意図せずに

    たまたま

    思いもしなかったところで

    偶然が重なって(偶然は必然だけどね)

    あなたに彼氏が出来ました。

    あなたは

    ツイてる

    幸せ

    奇跡的

    夢みたい

    って思うかもしれません。

    もちろんあなたが勇気を出したとか、努力をしたとか、それも含めて色々な偶然や要素が重なってあなたに彼氏ができました。

    あなた自身が、自分にいつ彼氏が出来るって予定していなかった度合いだけ、あなたはその幸福感を定まっていない予想外の未来から受け取っています。

    あなたにいつ彼氏が出来るかはあなたの想い通りではないし占いの時期読みも一つの可能性にすぎません。

    運命はバイオリズムではないんですね。あらかじめ決まっているのではなく、運命を感じる瞬間があるだけ。

    生きている瞬間、そう感じることがあることを運命と名付けただけなんですね

    いつ彼氏が出来るかという質問は未来を自分の想い通り願い通りに動かそうとすることなので

    未来からの奇跡を受け取ることが出来なくなります。

    あなたにはあなたに合う人が必ずいます。

    あなたの『いつ頃に彼氏が出来たら嬉しい、そのために今の私は何をしよう』というオーダーに

    シフトチェンジすることもできるよ

    投稿日:2025/01/08

    ☆☆☆☆あなたと占いの関係が健やかなものであるために ~守護霊~

    守護霊ってもれなくひとりひとりに居てくれてあなたの魂の成長を見守っています。

    そんなの信じない!。。という方、残念ですがあきらめてください。(;^_^A

    あなただけ、守護霊ナシねというのはナシ。

    守護霊の目的は、あなたの魂が成長するかどうか、なので決してあなたの現世利益を叶えるためにいらっしゃるわけではありません(^_-)-☆

    魂が成長するということは、あなたが沢山の経験をして沢山の想いを味わうということです。

    ですからあなたの魂の成長の邪魔になることは止めようとされることもあります。

    守護霊が高次の存在であればあるほど、この世の現世利益レベルのことに口出しをしないものです。

    あなたが自分で決めて自分で行動することも基本的に口出しをしません。

    欲望や執着に手を貸す存在はそもそも低次元のものです。

    ⇒⇒⇒それが占いとなんの関係があるの?

    占い師はお客様に寄り添おうとする姿勢を大事にするものですが、それがかえってあなたの成長を止めてしまうと守護霊が判断する場合は当たらない、という現象を起こす可能性もあります

    ※全てがそうなるわけではないよ

    お客様にも占い師にも、その問いかけにどんな答えが出たとしても、本当に相談者様を幸せに導くことが出来る質問であるのかどうかを大切にするマインドが必要です

    とはいえ、占いの場はお客様が自由に想いを出せる場所であるのは変わりませんし、こんなことを話してはいけない、ということはありません。

    あなたが想うことはあなたにとっては全て正しいですから。

    お客様が自分を信じて自分で決めて自分を生きるというサポートが出来たらこれ以上の宝はありません。

    投稿日:2025/01/07

    ☆☆☆☆あなたと占いの関係が健やかなものであるために ~セルフチェック~

    毎日 一日一度 鏡で自分の顔や表情をチェックする習慣があると自分を把握することが出来ます(^^)/

    鏡の中の自分の表情や雰囲気が、自分であまり好ましくないものに思えるときは

    自分で『いけない』と自分を引き締める必要があるかもしれません。

    魔の心や想念は魔のものを呼び寄せます。

    魔を呼び寄せてるのは自分かも?と自分の責任で捉えることが出来れば逆に、自制心があなたを護ることになります。

    逆に、今日の自分がとっても良い感じがするというときはちゃんと自分を褒めてあげてくださいね。

    →→→ それが占いと何の関係があるの?

    お客様の質問で多いものの一つに『~~うまくいくかどうか』という表現があります。

    その背景には 失敗が怖い ⇒ 失敗が損、悪いこと ⇒ 損したくない、損したら怖いことが起きる

    というあなたの思い癖にあなた自身が囚われていないかどうか自分で振り返ることは決して悪いことではないし、

    沢山失敗したりトライアンドエラーを繰り返していくことがあなたを成長させていきます。

    占い師は前提としてお客様がより幸せになってほしいという愛と善意で存在しています。

    それでもお客様が失敗したくない!という思いが強すぎると 

    ほんとうにあなたに必要なことがあなたに届きにくくなってしまいます。

    自分の聞きたい答えしか聞きたくない!そういう想いに振り回されていないか自分に問うことはとっても大切です。

    もし未来が本当にタロットで決まってしまうとしたら、確定してしまうとしたら、変えられないものだとしたら、受け入れられないものだとしたら、

    それこそ占いって怖くてできません。

    もし自分がそのような状態にあてはまっているとしても実は大丈夫。未来は決まっていないですから(^^♪

    失敗と思えることはあなたをよりよい未来へ押し出すカギですから大丈夫だよ(^^)/

    投稿日:2025/01/06

    火星が蟹座へ 1/6~4/18

    今日から火星が蟹座へ入って4月18日まで滞在します。

    なんというか普段からいろいろな事を我慢している人は

    その思いが溢れてきてこじれそうになる人もいるかもしれません。

    でも、素直さがあればおおごとにはならないです。

    つまり誰かにその感情をぶつけるというよりは自分で受け止めてあげるってことです

    モヤモヤするときは 私のなかの火星がうごいとるってイメージしてみて(なんのイメージやねん)

    モヤモヤは あなたの敵ではなくてあなたを導くための原動力だよー

    火星って元気な男の子みたいだね(^^)/

    投稿日:2025/01/06

    気分と感情の違いを知っておこう 

    気分と感情って何が違うんでしょうか

    気分はどちらかというと抽象的、やや漠然とした心身の状態のことを指していてある期間持続します。

    感情は悔しい!嬉しい!悲しい!など明確な心の動きであって、持続時間はそんなに長くありません。

    気分が下がっている状態だと、感情も受け取るものがネガティブな方向に向きやすくなります。

    感情の渦に呑み込まれそうになっているとき、その感情自体そんなに長く続かないことを知っておくと良いですよ。

    感情がネガティブだとしても、自分が普段からこれをすると気分があがる、ということを見つけておくのも大切。

    感情が激しく動いたり、落ち込んだときはあなたの肺が興奮して負荷がかかっています。

    リラックスするために深呼吸をするのはそのため。

    ネガティブは悪ではないので、ご自身で自分の内側にあるネガティブを優しく扱ってあげてくださいね

    そのために気分を少しだけ上げていきましょ(^^)/

    投稿日:2025/01/06

    誰かが怒っていたり、不機嫌だったりすると自分のせいではないかと気になるとき

    はい。受け取らなくていいんです。

    人の感情って周囲にうつったりもするのでやっかいですね

    自分がコントロールできるのは自分の感情だけです。

    だから心の中で『私にはあなたの怒りの感情までは処理できないのでお引き取りください』

    と念じてみてください。

     人の気持ちが気になる方は感度の良いアンテナを持っている方が多いです。

    自分と他人との間に心地よい境界線を引いていいんです

    え、うまくできません?

    いいんです。できなくて。

    何故ならあなたは今 自分以外の人間と関わることから、色々な感情を受け取ることを学んでいるだけだから。

    ちょっとややこしいことを言うと、あなたとあなたの感情は別物です

    感情は味わうものですが、あなたそのものではないんです

    このコラムを読んで下さっている方は、学校でお友達と仲良くしましょうとか、人には親切にしましょうとか

    なんとなくそんな圧をかけられませんでした?

    そもそも人は、他人と調和をとっていくことが難しいものです。

    だからこそどうやったら調和をとっていけるのか考える必要があるのに

    全ての人間関係を『大切にしなければいけない』と思い込まされているから

    圧力になります。

    あなたが気にするのは自分の機嫌だけで大丈夫だよ(^^)/

    投稿日:2025/01/05

    九星気学と奇門遁甲の占いの違いについて

    【効果の出方と持続時間】

    奇門遁甲・・・・・即効性が高く持続時間は短い
    九星気学・・・・・効果はゆっくりと出てきて長く効果が続く

    【使う方位盤】
    奇門遁甲・・・・・日盤と時盤を主に使います。日盤は長距離で一泊から。時盤は日常生活や日帰り旅行。また月盤での引越しの吉効果は五年持続
    九星気学・・・・・年盤と月盤を主に使います。年盤は永住。月盤は短期間の引越しや転勤など

    【使う方位】
    奇門遁甲・・・・・真方位を使う人が多いです
    九星気学・・・・・磁方位を使う人が多いです

    【その他】
    奇門遁甲・・・・・万人に共通するので一人よりも複数で方位取をすると相乗効果がある
    九星気学・・・・・誕生日で吉凶が変化するので事前にチェックが必要

    あなたの目的や用途に沿って色々と試してみては如何でしょうか

    開運のコツは無欲で楽しむことです(^^)/

    今後は奇門遁甲による特に吉レベルの高い日をこのコラムだけでお伝えしていく予定です。
    吉レベルが高いほど成立条件が厳しいので発生頻度は少ないのですが、あなたの日程とあったらラッキーだよ☆☆☆

    お楽しみに(^^)/(^^)/(^^)/

    投稿日:2025/01/04

    一年の計は長すぎるので三か月(春分の日3月20日まで)くらいの過ごし方~星座別~

    春分の日(3月20日)までの約三か月の過ごし方を星座別に紹介していきますね

    テーマは あなたが周囲の人とどう関わっていくと
    あなたのよりよいエネルギー循環がまわっていくのか、です。

    ☆☆おひつじ座『自分の持ってうまれたポテンシャルを見くびらない』
    おひつじ座さんはこの三か月で何か劇的な変化をとげる必要はありません。
    今のままのあなたでいいんです。遊び心をもって自分を主張しましょう。
    春分の日まで火星のエネルギーがけっこうつよいので
    好戦的になりすぎないようにね

    ☆☆おうし座『これだけは譲れないというものを改めて確認するだけ』
    集団やグループとかかわるときにその場に合わせて自分を変えようとしなくてOK
    持って生まれた恩恵(自分の肉体的特徴、得意なこと、努力しなくてもできちゃうこと)
    それを意識して人と関わると、とってもポジティブなエネルギーが生まれます
    自分の価値観を信じてみて

    ☆☆ふたご座『伝えたいこと、言葉に力が宿る』
    世間ではどちらかというとメジャーではないコミュニティに縁があるかも。
    火星があなたの言葉を勢いよく発射してくれるので、ポジティブな言葉の使い方を
    心がけると良い影響力を周囲に与えることができます

    ☆☆かに座『自ら変化を起こしていく』
    集団があなたを変えていくのではなく、あなたが集団を変えていくとき。
    あなたの出番が少しずつ増えていくので思い切ってリーダーシップをとってみて。
    周りに求められることが増えていきます。
    お金に関して、使う目的を明確にして使い方をしぼりこんでみて

    ☆☆しし座『使命感・役割が変化してもよい』
    しし座さんはどちらかというと変化をよしとしないのですが
    これが私の役割だ!と思っていたことに変化が訪れます。
    モチベーションが今までと変わっていくかもしれませんが
    恐れなくても大丈夫、周囲の人に声をかけていくとあなたの
    変化を助けてもらえるので上手に頼ってみて
    自分の価値観と合わないものを排除しすぎないように気をつけてみて

    ☆☆おとめ座『旅や学び仲間と成長できる』
    同じ目的や学びを共有している仲間があなたに気づきを与えてくれるとき。
    人生が整う感覚がわきあがってくるかも。おとめ座さんは現実的な感覚を
    大切にしがちだけど、いつになく『根拠のない』直観を信じてみて

    ☆☆てんびん座『周囲の人からあますことなく評価を受けとる』
    この三か月はてんびん座さんはなにかと頼りにされることが増えるかも。
    少人数で一人一人との関係性が築きやすい場が良いでしょう。
    広い視野から物事を観察できるときなので、その場をよくするために
    積極的に振舞ってみて。周囲の評価を受け取ることでエネルギー循環が
    良くなります

    ☆☆さそり座『湧き上がる使命感』
    理屈でなく、使命感や衝動が湧き上がってくるかもしれないので
    それを大切にしてみて。
    この三か月で引き寄せやすいのは、人の個性や価値観の違いを受け入れよう
    という人たち。そういうグループに出会ったら大いにみんなの個性の違いを
    受け入れてみて

    ☆☆いて座『貢献意欲の高い人たち』
    どうせ何かをするのだったら、世の中の人の役に立ちたい、そういう
    善きことをしたい人たちと繋がれる可能性が高いです。
    この三か月のいて座さんは人間関係に恵まれ広げていけるときなので
    より幅広く世界全体、周りに 良いことをしたいなあと目を向けてみて。

    ☆☆やぎ座『余裕をもって楽しむ』
    心から楽しめる趣味や活動を活かせる場所にいくと
    あなたのエネルギー循環が活発になります。
    大きなことでなくてもいいので毎日楽しんで続けられることが吉。
    人と関わっていくとき、自分のエネルギーをうまくまわすためには
    秘密ごとを減らして出来るだけオープンマインドで接してみて

    ☆☆みずがめ座『変容の波をたのしむ』
    家族ぐるみ、ファミリー的なつながりを大切にすると良い三か月です
    遊び心を忘れずに、いろんな変容を楽しんでみて。
    人からの想定外の反応に驚くことがあっても大丈夫です。
    それはきっとあなたがポジティブな変容を遂げようとしているから。
    恐れなくて大丈夫です。自分が生まれ変わる感覚と捉えてみて

    ☆☆うお座『責任についてどう考える?』
    うお座さんは去年の秋頃から「私がやれることってどこからどこまで?」
    その責任が及ぶところを明確にしていこうというテーマが流れています。
    本来うお座さんは人に与える人がとても多いのです。
    自分自身がリラックスして対話できる場所を探したり、大切にしていくと
    そこがあなたの根を張れる場所になる可能性が高いです。
    この三か月でとっても良いエネルギー循環をまわしていくには
    ぜひ身体を鍛えてみて

    投稿日:2025/01/03

    復縁を2%から50%に引き上げるコツ

    え、100%じゃないの?と思われるかもしれませんが

    50%って2回に1回の確立です

    お相手から別れを切り出されたときに一番大切なのはその場ですぐに相手を追わないことです。

    すぐに『わたしがんばるから』と相手の別れたいという意思を受け入れずに

    後追いした時点で 復縁の可能性は2%です。

    辛いかもしれないけれど、いったん時間を空ける努力が必要です

    あなたから一切何も連絡をせずに一定の時間が経ったとき

    お相手から『元気?』と連絡が来ます。

    あなたが復縁の勝負をかけるのはこのタイミングです。

    やり直したいと伝えるタイミングを間違わないで。

    投稿日:2025/01/03

    甘いものがやめられない人へ

    糖質、気になりますよね

    甘いものがほしいと感じているとき

    実は身体に 鉄分、タンパク質、ビタミン類が欠乏しているという

    サインであることが実は多いです

    そして過剰な糖質は肝臓を攻撃します

    そうすると怒りっぽくなってしまうんです

    ストレス緩和のつもりで食べる甘いものが

    実はあなたの気分をイライラさせてしまいます

    甘いものが欲しくて仕方のないとき

    ひじき、ホウレンソウ、にんじん、豚肉

    など意識して食べてみてください

    食はやっぱりバランスが大事(^▽^)/

    投稿日:2025/01/03

    自分に自信がない人へ

    私は過去の自分にも言いたいです

    自信がなくてもいいやん?

    完璧な自信がないと生きていけないのが人なら

    今頃 人類は絶滅しかかってると思わへん?

    仮に自信のないあなたを笑う人がいたとして

    その人はあなたよりももっと自信のない人やねん

    少なくとも、私は占い師として、あなたと向かい合うその場、その時を信じています

    あなたの魂は成長したがっている頑張り屋さんの魂です

    自信がなくても大丈夫やで

    ※何故か関西弁でお送りしました( ^^)

    投稿日:2025/01/02

    ポジティブとネガティブ

    ほんとうのポジティブって

    どんなネガティブも認めることができるということです

    バカ騒ぎやハイテンションはポジティブじゃありません

    単なるバカ騒ぎやハイテンション(笑)

    だからといっていきなりどんなネガティブも認めることができるわけでもありません

    それでもあなたがネガティブな自分もあるということを知るほどに

    ほんとうのポジティブに近づいてるのと同じことだったりします

    闇を知る人こそ光がわかるよ

    ネガティブをないフリしなくて大丈夫

    投稿日:2025/01/02

    どうして私の願いは叶ってしまうんだろう?

    占いは魔法使いでなくて

    あなたの動かそうとしている案件が吉か凶かを判断するものなんですね本来。

    でも あなたの意識を徐々にポジティブな方向に向けていく呪文はあります

    『どうして私の願いは叶ってしまうんだろう?』

    私の願いは、えーと  って考えなくてもいいんです

    あなたの意識にそう問いかけるだけで

    あなたの脳は あなたの願いが叶う理由を探し出します

    呪文を唱えたあとはふとした直観を大事にしてくださいね

    声に出して言うのがとてもいいんですが、

    電車の中はやめましょ(笑)

    投稿日:2025/01/02

    ☆☆☆☆☆奇門遁甲による開運について ~概要~

    私の占術のひとつである奇門遁甲について少しずつご説明していきますね
    興味のある方は読んで頂けると嬉しいです

    あなたの運気を後押ししてくれる強力な助っ人になってくれるかもしれません

    『奇門遁甲って?』
    奇門遁甲は、古代の中国で戦術として築城や行軍などに活用されてきました。
    諸葛良孔明が用いたことでも有名です。
    現代ではこの戦術を応用して、起点となる場所から良い気が満ちる方角を探し出して
    そこを巡ることで良い気を持ち帰り自分の運勢をあげていく手法です

    『奇門遁甲で何の運勢があがるの?』
    財運、仕事運、恋愛運、結婚、進学、試験、就職など自分の目的に応じて使うことが出来ます。
    そして、四柱推命などの命術から五行バランスを観て、エネルギーの弱いところを奇門遁甲で補うこともできます。

    『効果はどれくらい続くの?』
    奇門遁甲では主に日帰り用の時盤と外泊用の日盤の二つを使います。

    時盤で得られる効果は5日間(作用の出方が急)
    日盤で得られる効果は60日間(作用の出方が穏やか) 続くといわれています。

    どちらも一時的に運勢をあげるものですが、特に日盤を定期的に続けることで
    半永久的に運勢を上げ続けることも可能です。
    ※どうしても良くないときに引っ越しをした後でも相殺していずれプラスに転じることもできます

    普段から日盤を取り入れておき、ここぞという勝負時に時盤を使うのが正しい使い方です

    『どんな人に奇門遁甲は向いてる?』
    ずばり、欲のない方、執着し過ぎない方です。
    もしくは、1+1 が、2以外の答えになることを受け入れられる人です。
    そして一番大切なのは 楽しんでできること。
    どうなるかわからないけどあまり期待しすぎずおでかけのついてにやってみよう、くらいが良い塩梅(^^)/

    奇門遁甲で効果を上げるには、日ごろからあなたが実際に願って行動していることが大切です。

    単なる魔法使いではないのであなたの身の丈にあった度合いで運気を上げていきます

    投稿日:2025/01/01

    謹賀新年  ~良いエネルギー循環のために~

    このページをご覧くださっている皆様あけましておめでとうございます。

    新しい一年の第一歩ですね(^^)/

    このスタートから良いエネルギー循環をまわしていくために

    『誰かに与えてみる』ことをご提案させていただきますね

    といっても大げさなことではなく

    さりげない小さな親切を人にあたえる、でもよいですし

    おはようやおめでとうなどの言葉のコミュニケーションもあなたの心を相手に与える

    という風にもとることができます

    あなたが愛の言葉を与えればそれはいつかあなたに愛となってもどってきます

    今年一年のあなたがより愛のオーラに包まれますように

    投稿日:2025/01/01

    今日は山羊座の新月  2024年12月31日

    今日の7時27分頃に山羊座で新月を迎えました

    占星術では新月は願い事をするのに良いタイミングといわれています

    今回は山羊座新月の得意分野をお伝えしていきますので

    自分に合う願い事をするための参考にしてみてくださいね

    『山羊座新月が得意とすること』

    ・大きな目標を確実に達成する
    ・社会的な地位や評価を高める
    ・地道に努力し、上り詰める
    ・じっくり時間をかけて形にする
    ・無駄になるものは断ち切る
    ・年上の人、上司や父親との関係をよくする

    『願いが叶いやすいポイント』

    ・自分の気持ちに素直になること
    ・〇〇出来て嬉しいです、というように
     叶ったときの自分をイメージして書き出す

    ↑ え、そんなの無理って思っててもいいんです。大丈夫
    とにかくやってみてください

    2つから10くらいで願い事をきれいな紙に丁寧に心を込めて書いてみてくださいね
    書いた後は大切に保存して、あとは忘れて大丈夫です

    自分の気持ちに素直な願いをアウトプットして
    より自分らしい2025年をあなたが創っていけますように応援しております

    投稿日:2024/12/31

    同じことを何度も占っていいですか?

    タロット占いには

    偶然は必然である、という基本的な考え方があります。

    例え出たカードの答えに納得がいかなくても

    その場で出る必然があるから出たということです。

    ですからあなたが何度も同じ内容を短期間で占いたくなるときは

    カードに出た現実を直視できない自分に気づくときだよという

    サインでもあります

    『私は何を見たくないんだろう?』に気が付くことが出来れば

    悩み解決への一歩を踏み出したも同然です

    多くの方が占い師さんのおかげで前を向くことが出来たと

    思っていらっしゃる方が多いのですが

    ほんとうは あなたがあなた自身で自分の道を選んでいるんですよ

    あなた自身の力なんですよ

    投稿日:2024/12/30

    自分に価値がないと思う人へ

    価値がないなんて感じてしまうときは

    たいてい身体が疲れています

    はらわたが煮えくりかえるって言うでしょ?

    感情は臓器に溜まるという考え方があります

    肉体的なエネルギーが低下すると

    心の受け取り方もネガティブになってしまうので

    そういうときは 休むのが一番だよ

    頭で考えることを手放してみてね

    投稿日:2024/12/30

    失敗が怖くて行動することが出来ない人へ

    あなたがお友達と旅行を計画して楽しみにしているとするよね

    実際に旅行にでかけて

    携帯おとした
    財布なくした
    道を間違えた
    ホテルの予約がうっかりとれていなかった
    バスに乗り遅れた

    ・・・・色々あるよね?

    でも、もう二度と旅行いかないってならないでしょ^^
    行きたくなったら行くでしょ?

    それと同じでダイジョブYO

    自転車だって最初の一回は転ぶかもしれない
    二回目はちょっとだけうまくいくかもしれない

    そうやってちょっとずつちょっとずつ
    上手になっていくよ

    失敗したって大丈夫大丈夫

    投稿日:2024/12/28

    良い憑依と悪い憑依

    憑依には、良い憑依と悪い憑依と二つあります

    良い憑依とは言霊と捉えて頂いてもいいかもしれませんね

    『気を付けていってきてね』
    『無事に帰ってきてね』
    『ケガしないようにね』

    このような言霊はかけた相手に実際 憑きます

    その人が無事に帰ってきたら終了です

    短いスパンで繰り返される良い憑依は憑いたり離れたりしながら実際にあなたの護りとなります

    悪い憑依は、例えば失った恋をいつまでも忘れることが出来ないでネガティブになっている自分と

    生きたくても生きることが出来なかった人の無念が同調して憑依が起きたりします
    ※必ずそうなるわけではありません

    いずれにしても憑依が起きる原因は何かのせいではなく絶対的に生きているあなたの心の波長です

    ですから『憑いてる』って言われて怖がってる場合ではないのです(^^)/

    心が大きな悲しみにとらわれているなあと感じるときは浄化やお祓いがおすすめですが

    一番てっとり早いのは『笑う』ことです

    時々 ふと振り返ってみてください。わたし、さいきんわらってるかな?って

    それだけでも違いますよ

    投稿日:2024/12/28

    人はみな

    人はみな素晴らしい存在であり

    魂はその輝きを増していくことが喜び

    ・・・・・・なんですが

    時々 人はその考え方や選択肢を

    選び間違えることも多々あります

    あ、間違えた(・∀・)

    うん、でもいつでも修正できるんだよー

    投稿日:2024/12/28

    依存は悪か

    人が全く何に対しても依存しないで生きていくのはほぼ不可能です。

    依存は悪か?と問われると悪ではありません

    それでも依存する『何か』を間違えると生きていくことが難しくなったりもしますね

    まずは依存している自分を責めないこと

    自分が依存しているなあとただ意識することが大切です

    大切なのは 依存してしまうほどあなたが求めていることは何だろう?

    そこを怖がらずにみつめることです

    だいじょうぶだよー

    投稿日:2024/12/26

    初めまして朱烏央夏と申します

    はじめまして、あけがらす おうか と申します。
    どうぞ 央夏と呼んで頂けましたら幸いです。
    この度 千里眼様とご縁がありまして大通店に出店させて頂く運びとなりました。

    11月20日に冥王星が山羊座からみずがめ座に完全移行して
    風の時代が本格的に到来しました。
    風の時代は、いよいよ自分自身のコアな願いや気持ちにフォーカスすることが大切だと
    言われています。

    あなたは誰と生きていきたいですか?
    あなたは何をすると幸せを感じますか?

    これらの問いかけが大きくて深いほど もしかしたら今の皆さんはモヤモヤしているかもしれません
    不安な気持ちはけしてネガティブなものではなく、あなたの嘘偽りのない願いに気づくためにとても
    大切なものです。

    どうぞどんなことでもお気持ちを楽にしてお話をしに来てくださいね

    皆様にお会いできることを楽しみにしております
    どうぞよろしくお願いもうしあげます

    投稿日:2024/12/26

    朱烏 央夏先生 クチコミ情報

    丁寧に物事の本質をついてくださる先生でした。

    とても丁寧に物事の本質をついてくださる先生でした。貴重お話をして下さいましてありがとうございました。

    【女性 37歳】

    投稿日時:2025/03/31 10:37

    心が軽くなっていました

    うまくいかない、私の進むべき道を知りたいと思って今だ!と予約をしました。優しい雰囲気と落ち着く口調で占いを終えた時には心が軽くなっていました。またモヤモヤした時にはみてもらいたいです。

    【女性 52歳】

    投稿日時:2025/03/29 2:14

    本当にありがとうございました。

    1月の寒いときに朱烏先生に観て頂きました。落ち着いた声で丁寧にお話を聞いてくださいました。正直にいうと観て頂いたときには先生が何故そのようなことを言われるのかピンときませんでした。ですが今月に入ってからある日にこのことだったのかと納得の行くことがありました。悩んでいるときの私はそのことばかりに気をとられていたけど先生は何が大切なのかを見据えてお話くださったのだなと改めて感謝できました。カードも引き寄せているかのように出方をしていたと思えます。また何かに躓いたときには先生のところへお話をしに行かせて頂きます。本当にありがとうございました。

    【男性 51歳】

    投稿日時:2025/03/22 17:00

    吉方旅行をやってみるのが今から楽しみです

    何度も長時間お願いしています。いつも穏やかで優しく、腑に落ちるお話をしてくださいます。今日もあらたな気づきがあり、ステップアップできました。教えていただいた吉方旅行をやってみるのが今から楽しみです。

    【女性】

    投稿日時:2025/03/13 18:47

    すごいすっきりしました♡♡

    央夏先生に占ってもらってモヤモヤしてたのがすごいすっきりしました♡♡とても話しやすくてもっと占って欲しかったです!彼のこと、仕事のことで悩んだらまた占ってほしいです!これから先不安なことでいっぱいでしたが頑張る気力湧いてきました!ありがとうございました(>_<)

    【女性 33歳】

    投稿日時:2025/03/13 16:04

    とても救われました

    先日みて頂いた者です。私の苦しみを、お伝えする前に、わかってくださって、未来の希望まで与えて、私を肯定してくださって、とても救われました。心からお礼を申し上げます。今後もどうか、よろしくお願いいたします

    【女性 49歳】

    投稿日時:2025/03/12 7:24

    奇門遁甲をしてみて良かったです。

    朱烏先生に先月占って頂きました。奇門遁甲を行なって2週間が経ったので、ご報告しますね。まだこれ!というもの(お金が入ってきたとか)はありませんが、そっち関連のことや繋がるかも?という事は起こっていて行動する勇気をもらえました。行って良かったと思います。①お金のブロックを外すと言われているワークを旅行先で行い、号泣②旅行から帰ってきたらパワーストーンのブレスレットが無く、新しく作って貰おうとお店のHPを見たらレイキの講座を発見。ピンと来て昨日第一セッションを行い新米ヒーラーになりました。(ブレスレットは無事見つかる)自分を整えて器を作っているような気がします。特に①は、会社の先輩からお金に関してのブロックを外すワークをやるように言われていた事と先生から金運を上げる開運アドバイスが重なった気がして不思議な気持ちになりました。奇門遁甲をしてみて良かったです。ありがとうございます!

    【女性 39歳】

    投稿日時:2025/03/08 7:11

    とても驚きました!

    電話での鑑定ありがとうございました 開運の方角が私に縁のある場所だったのでとても驚きました!次はお会いして鑑定をしていただきたいです

    【女性 53歳】

    投稿日時:2025/03/07 20:16

    希望の光がみえてきました。

    先生に2回目の奇門遁甲をしていただきました。長年悩み続けている長男が中学入学を控え、不安しかなかったのですが、長距離長時間滞在の奇門遁甲ほど吉作用が強く出ると教わり、今回は長期的な帰省の期間を使ってアドバイス通りの日、時間に出発し、一週間以上滞在し、帰ってきました。それから1ヶ月、ほんとに、入学への不安が少し解消されるような出来事がいくつももあり、希望の光がみえてきました。絶望しかなかった日々に…。なにより具体的に「その時間にその方向にいく」、という行動だけで前向きになれる奇門遁甲がすごく楽しくて、先生には感謝しかありません。しかも、はじめての英検も無事合格出来ました。次は私も長男と一緒に開運のおでかけを楽しみたいと思います。どこにお出かけしようか今から楽しみです!

    【女性 42歳】

    投稿日時:2025/03/02 20:22

    寄り添ってくれる先生てす

    1月31日伺いました。寄り添ってくれる先生てす終わった時背中を押してくださった時すごい軽くなりました。これからもお仕事頑張ります。ありがとうございました。

    【女性 50歳】

    投稿日時:2025/02/02 3:18

    クチコミ投稿フォーム

    下記よりご希望の鑑定方法をお選び下さい

  • 朱烏 央夏先生

    対面占い

    対面占い ご予約お申し込みフォーム

    以下のフォームから予約に必要な事項をご記入ください。
    • ブースにはお二人までお入り頂けます。
    • お二人とも鑑定を希望される場合は、一人20分以上の鑑定を受けられるようにご希望コースを選択してください。
    例:30分コース×2人 = 60分コースを選択
      40分コース×2人 = 80分コースを選択
    対面占い ご予約方法

    鑑定を希望する日程を選択


    ※ご予約確認のお電話をさせていただく場合がございます。

    ※ドメイン指定をされている方は「senrigan.info」をご登録ください。

    にリマインダーを受け取る

    お客様の携帯電話の契約状況により、正しく受信いただけない場合がございます。


    ※登録すると、次回から情報の入力を省略できます。

    ログインパスワード設定

    ※半角英数字 4~32文字以内

    ご注意

    • 遺影・遺品や人形などの物品のお持込みはご遠慮させていただいております。
    • 犯罪に関わること、人の生死に関すること、人の不幸を望むこと、ギャンブル・投資に関することについては、鑑定をお受けしかねます。

    対面占いについて

    対面占いは、千里眼の各店舗で行います。ご予約なしでも、鑑定をお受けいただけます。

    あらかじめのご予約をしていただくことで、スムーズにご希望の占い師の先生の鑑定をお受けすることができます。ご予約システムも是非、ご活用ください。

    対面占い 料金システムのご案内

    対面占いは、10分につき1,100円(税込)の鑑定料が必要です

    • ※鑑定時間内は、いくつご質問いただいても結構です。
    • ※指名料・予約料は無料です。
    • ※20分コース以上で承っております。
    • ※占い料金は当日、前払いでお願いしております。

    お支払いは現金の他、PayPayをご利用いただけます。

    • ※一部PayPayに対応していない店舗もございます。

    千里眼の各占い料金についてのご案内は、占い料金ページに記載してあります。

    占い料金ページへ
  • 朱烏 央夏先生

    電話占い

    電話占い お申し込み

    千里眼の電話占いは、

    『電話占いヴェルニ』

    のシステムを利用してご提供しております。
    ご利用には電話占いヴェルニの会員登録が必要です。以下のリンクより、まずは会員登録を完了させてください。

    既に電話占いヴェルニの会員様は、下記よりご鑑定したい占い師を選んでいただき、『先生に相談する(会員)』のログインボタンより、ログインをしてください。

    パック予約のご案内

    あらかじめ、鑑定時間を決めてご予約いただくことが可能です。
    朱烏 央夏先生の電話占い待機スケジュール
    • 3/31 (月)
      12:30 ~ 21:30
    • 4/1 (火)
      14:00 ~ 22:00
    • 4/3 (木)
      10:00 ~ 20:00
    • 4/4 (金)
      10:00 ~ 20:00
    • 4/5 (土)
      14:00 ~ 22:00
    • 4/6 (日)
      10:00 ~ 20:00
    • 4/7 (月)
      10:00 ~ 20:00
    もっと見る
    閉じる

    ご注意

    占いの館 千里眼の店舗にご出演の時間帯は、対面占いブース内での鑑定となります。
    店舗来店のお客様があった場合は、

    10分程度でいったん鑑定をお切りいただく

    こととなります。ご不便をおかけ致しますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
    • 事前にパック予約をいただいている場合は、ご指定のお時間中に鑑定が途切れることはございませんので、是非ご利用ください。
    • 店舗出勤以外の時間帯につきましては、占い師の自宅鑑定所での鑑定となりますので、途中で鑑定をお切りすることはございません。

    電話占いについて

    電話占いは、業界最大手の

    電話占いヴェルニ

    とのコラボレーションで全国のお客様に千里眼の占いをご提供しております。
    お近くに千里眼の店舗がない、または直接来店することが難しい方でも、ご自宅にいながら千里眼の占い師の電話占いをお楽しみいただくことが出来ます。

    電話占い 料金システムのご案内

    電話占いは、1分につき240円(税込)の鑑定料が必要です

    • ※通話料・指名料・予約料は無料です。
    • ※上記の鑑定料以外の費用は、一切発生いたしません。
    • ※電話占い料金は、電話占いヴェルニの料金設定に準拠します。

    お支払いは、銀行振り込み・クレジットカード・コンビニ決済・キャリア決済などをご用意しており、 各決済方式からお客様のお好きな方法をお選びいただけます。
    詳細は、電話占いヴェルニの料金案内ページをご確認ください。


    千里眼の各占い料金についてのご案内は、占い料金ページに記載してあります。

    占い料金ページへ