猫山先生
ねこやま
待機なし
プロフィール詳細
プロフィール詳細
誰にも言えない痛み、魔法のようにほどいていきましょう。
恋愛、離婚、子育て、仕事、人間関係――心に絡まる不安や孤独、静かに流した涙。
そのすべてに、私はそっと寄り添います。
カードは、あなたの魂に触れる神秘の鏡。
そこに映る言葉は、まるで魔法のように、忘れていた本音や希望を呼び覚まし、
あなたの未来を優しく照らしてくれます。
私は、あなたの味方です。
迷いの中でも、孤独の中でも、決して一人にしません。
月の光が闇を照らすように――
あなたの人生が静かに動き出す瞬間を、ここでお待ちしています。
猫山先生は、鋭いインスピーションにより
多くのご結婚を的中させてきた実績を持つ先生です。
わかりやすく論理的で精度の高い鑑定に定評があり、
本質的な部分から悩みが解消できるため
同じ問題に悩まされることもなくなるでしょう。
今悩みが尽きないのはなぜなのか、
いつこの悩みから抜け出せるのかなど、
ご相談者様の性格や性質にあった
無理のないアドバイスでサポートしてくださるので
お悩みは一人で抱え込まずに
ぜひ猫山先生に打ち明けてみてくださいね。
本日8月23日、乙女座で新月を迎えました。
新月は「リセットと始まり」のタイミングですが、今月と来月は少し特別です。
⭐️珍しい星のめぐり
今月の新月:乙女座で起こる
来月の新月:再び乙女座で起こる(部分日食)
通常、新月はひとつの星座で月に一度起こりますが、同じ星座で2回連続というのはめったにありません。
しかも来月は部分日食をともなうため、「変化の前触れ」としてより大きな意味を持ちます。
今月の新月(第一幕)
乙女座らしいテーマ ― 整理、改善、健康、思考のクセの見直し。
これは次の新月に向けての「助走期間」とも言えます。
今の自分にとって不要なものを見直し、整えていくことがポイント。
来月の新月(第二幕)
部分日食をともなうため、より強力に「新しい流れをスタートさせる」力を持ちます。
今月のうちに整理や準備をしておくことで、来月の変化をスムーズに迎えられるでしょう。
今回の開運アクション
身近なものを一つ片付けて「軽やかさ」を実感する
書き出して思考を整理する
自分に合わない習慣を一つ手放す
✨ 今月は「整える」ことで流れを作り、来月は「飛び立つ」ための新月。
二幕仕立ての新月を、ぜひご自身の人生にもリンクさせてみてください。
新月は、心の中を整えるチャンスでもあります。
もし“漠然とした不安”や“考えがまとまらない感覚”を抱えているなら、タロットを通じて一緒に整理してみませんか。
あなたの気持ちを可視化しながら、今の自分に合う選択肢を見つけるお手伝いをしています。
投稿日:2025/08/23
こんにちは。占い師の猫山です。
突然ですが、みなさんは「月」と「猫」にどんなイメージを持っていますか?
神秘的?自由奔放?ちょっと気まぐれ?
実は、このふたつは私たちの心のリズムと深くつながっているんです。
月は約29.5日で満ちては欠けていきます。
新月は「新しいスタート」のサイン、満月は「達成や手放し」のタイミング。
このリズムは、私たちの感情や潜在意識の波ともリンクしているんですよ。
たとえば、なんだか気分が落ち込んだり逆に高揚したりするのは、月のリズムが無意識に影響しているかも。
一方、猫は自分のペースをとても大切にします。
眠りたいときはぐっすり寝て、遊びたいときは全力で遊び、気が乗らない時はそっと距離を置く。
彼らの生活には無理がありません。
私たちも猫のように、自分の心の声に素直に耳を傾けてみませんか?
月の満ち欠けと猫の生き方は、私たちが心のリズムを整えるためのヒントをくれます。
「今」の自分を感じて、無理せず自分らしいペースで生きることが、豊かな人生の秘訣。
占いは、そのお手伝い。あなたの内なるリズムを一緒に見つけていきましょう。
投稿日:2025/08/08
今日は、満月。
なんとなーく体がだるいという人もいると思います。
月のパワーが満ちる時なので、大きなエネルギーに圧倒されてしまうのも致し方ない。
毎回、新月や満月にはテーマがあるのですが、今回は「やぎ座」です。
山羊座のキーワードは「社会的責任」「仕事」「結果」「現実的」「計画性」「忍耐」
これらの分野で、これまでの努力の結果が見える時です。
本当にやりたい目標に沿った「肩書き」「立場」かを見直す機会といえます。
おすすめの過ごし方は
・「責任を感じすぎていないか?」自分に問いかける
・無理して続けてきたことを手放すチャンス
・逆に「本当に叶えたい目標」に集中するタイミング
山羊座満月は、社会的な役割や目標と自分の心の声のすり合わせの時。
「この道を進み続けていいのか?」という問いに対して、
あなた自身の“答え”を照らしてくれる満月になるかもしれません。
投稿日:2025/07/11
最近のセッションで、よく「死神」のカードが出ます。
タロットを扱っている人なら誰しも、一度はこのカードの持つ印象にギョッとした経験があるのではないでしょうか。
「終わり」や「喪失」を象徴するこのカード。
でも私は、それを“怖い出来事が起こる予兆”とは捉えていません。
むしろ、「何かがもう、役目を終えた」というサイン。
「あなたが今、前に進もうとしているからこそ、手放すものがあるよ」という、前向きな節目の知らせとして現れていると感じています。
ここ最近、日常の中で空気感が少しずつ変わってきていると感じませんか?
たとえば、今までうまくいっていたやり方がなんとなく合わなくなってきたり、
人との距離感に違和感を覚えたり、
心が「もうこれ以上は無理かも」と静かに訴えてきたり。
そんなときに死神のカードが出ると、それは「無理に続けなくていいよ」「古い自分を卒業しても大丈夫」というサインにも見えてきます。
死神は“終わり”の象徴であると同時に、
次の章に進むための“始まり”の門番でもあります。
だから私は、死神のカードが出るときこそ、「チャンスが来てるんだな」と思うようにしています。
もし、今あなたの周りでも「何かが変わってきてるかも」と感じているなら、
その感覚はきっと間違っていません。
恐れずに、そっと自分の心を見つめてみてください。
終わるものがあるときは、同時に“始まろうとしている何か”も、そばにあるはずです。
今日はちょっと、そんな空気を感じた一日でした。
変化の波は、時に静かに、でも確実にやってきます。
そして、私がそんな変化の波に乗るお手伝いを致しますので、お話を聞かせてくださいね。
あなたがその波にうまく乗れますように。
投稿日:2025/06/27
私がタロットに出会ったのは、アメリカに住んでいた時の事です。
アメリカでは書店や雑貨屋さんの一角にタロットが並べられています。
アートとしても飾れるとても綺麗な絵柄や、POPでかわいい絵柄の物まで様々でした。
コレクション癖をくすぐられ、少しづつ買い求めるようになり、次第にカードの意味に興味を持ち覚えるようになり、今に至ります。
タロット占いは、偶然的に出たカードを読むのですが、不思議な事に現実にすごくリンクするのです。
そして、同じカードでも複数の意味を持つので、占った時点の心の中を視覚化され、自分でも気づいていなかった感情まで知らせてくれます。
きっと、引いたカードは必然的に選択されて出てきたものなんだなと、実感するのではないでしょうか。
どなたにも人生に一度は体感して欲しい、とても興味深いカードなのです。
投稿日:2025/02/17
さらにコラム記事を表示する
カードの紹介をする前に・・・
以前のコラムで出して頂いた、生年月日から導き出すそれぞれの数字の意味を解説します。
_______________________________________________
パーソナルカード:基本的な性格
他者に見せるあなた、育った環境で身についた個性
_______________________________________________
ソウルカード:魂の目的
生まれつきの資質、意識せずに出るあなたの本質
_______________________________________________
つまり、他者から見た自分と、素の自分ということ。
この2面が同じ要素であるならば、比較的スムーズな自己表現ができるのですが、相反する意味を持つカードが出たら、ギャップに苦しんで本来の自分が出せていないかもしれません。
例えば、即断即決即行動!の『7戦車』の外面を持つ人が、自己内省をしじっくり思考する『9隠者』の内面を持っていた場合、いつもソワソワ落ち着かなかったり、行動した後に本当にこれで良かったのだろうか…と悩んでみたり、うっかり忘れ物が多かったりで『なんて自分はダメなんだ!』というように、自分を責めてしまいかねない状況になる事も。
そんなギャップを抱えていても、時と場合で使い分ければ人生は好転していきます。自分の取り扱い説明書として知ってみると面白いですよ。
投稿日:2025/02/24
「パーソナルカード」「ソウルカード」って聞いたことありますでしょうか?
数秘術の原理をタロットカードに応用した解釈方法なのですが、数字だけではなくタロットの絵柄を見る事によって、より数字や人柄のイメージがしやすくなります。
タロットカードの大アルカナの0から21番まで。合計22枚のカードで見る、あなたのタイプを調べてみてはいかがでしょうか。
今回はまず、パーソナルカード、ソウルカードを出してみましょう。
計算方法は簡単です。西暦による生年月日をバラバラにして足し、22以上になったらそこから22を引きます。
(22よりも小さくなるまで繰り返し、0になった人は「愚者」のカードが当てはまります)
例えば1998年2月23日生まれの人の場合
1+9+9+8+2+2+3=34
34-22=12
パーソナルカードは12「吊るし人」です。
さらに、先程出したパーナルナンバーをバラバラにして一桁になるまで足します
1+2=3
ソウルカードは3「女帝」です。
さて、どんな数字になりましたでしょうか?
次回以降は、上記の数字に対応したカードの意味を書いていきますので、是非参考にして頂いて気軽にタロットの世界に触れて頂ければと思います。
投稿日:2025/02/22
タロットカードの世界の一番最初のカード、愚者(ぐしゃ)
おろかものって言われると何か馬鹿にされた気になるかもしれませんが、
そんな事はありません。
他者からの評価や、自分の担うべき役割などというしがらみを持たない、自分だけの意思を持つ人なのです。
自由で無邪気、楽観的な性格で計画など立てる前にまずは動き始める大胆な人。
無条件で自分を信じて、失敗を恐れずむしろ楽しむ人ですから、チャンスを確実に手にするでしょう!
また、そんな奔放な行動を心配する周りの人達が自然とサポートしてくれる愛すべき人なのです。
固定概念に縛られないので、アイデアも奇想天外で、時代の先を行く発想の持ち主。
時にその無計画さが仇となる事もあるものの、大して気にはしないでしょう。
無敵すぎますね。本当に。
愚者の人はパーソナルもソウルも愚者だから、自分の中の矛盾なんて全く感じる必要なく、どんどん無双して下さい!!
投稿日:2025/02/24
1の数字が表す、キリリとしたイメージを持つ魔術師は、タロットの世界の象徴である4つのエレメントを全て器用に使いこなせる万能タイプ。
想像力と創造力でゼロから1を生み出す人です。
実際的に自分が動いて作りあげるよりも、自分の頭の中にある設計図を実現する為に、人を動かす事に長けています。
その為、組織で仕事をする事で頭角を表し、コミュニケーション能力を発揮していきます。
ただし、行き当たりばったりな行動や思いつきで動き始めると思ったようにスムーズに進まない事が多いので、何かをスタートする時には、ゴール設定をして計画を立てる事で能力を最大限発揮していけます!
何事も一歩先を見る事で上手く行く人生だから、無駄を徹底的に削ぎ落とす事ができる。
効率がいい人生を送れそうですよね!
投稿日:2025/02/28
2という数字はバランスを意味し、また偶数は女性性も表します。
タロットの世界で2を持つカードは『女教皇』です。
聖職者の高位である女教皇は、知性と冷静さを併せ持ち、直感力にも秀でています。
あらゆる物事を公平に見つめる理性を持ち、誰かや何かに肩入れせずに、伝えるべき事を淡々と伝える人なので、時として冷淡に見られる事もあります。
他者と上手く交わろうとせず、ありのままの自分を出し、公平であり続ける事でその世界観が受け入れられる人間関係が作れるので、自分を曲げない事が大切になってきます。
バランスを重視する人なので、周りへの気遣いをし過ぎたり、考え込み過ぎたりしやすいのですが、『優しい人』と思われるよりも『嘘偽りのない人』を目指す事でより生きやすい人生になります!
投稿日:2025/03/03
3という数字は、三位一体という言葉の通り力が強調されたり、完璧さ、満たされた状態を意味します。
タロットの中の女帝はお腹がふっくらとした妊婦さんのイラストが描かれています。
お父さん、お母さん、お腹の赤ちゃんの生命力である、まさに三位一体の象徴です。
このカードが出た方は、すべての事を受け入れて育む力のある人です。無条件の愛で人と接する事で人生の豊かさを手にします。
また、自分の肉体から生み出すという意味からクリエイティブな感性を持ち、現実に作り出す力も持っています。
優雅で華やかな外見ではありますが、内なる情熱も燃やしていてハツラツとしている人が多いように思います。
全ての人に優しくありたいと願うあまり、八方美人に思われてしまうのではないか?と心配する事もあるかもしれませんが、あまりの優雅さに妬まれる対象にはなりにくいので安心して下さい。
ありのまま、優しく穏やかに過ごし、新しい事を生み出していく事が開運のカギとなりますよ。
投稿日:2025/03/14
4の数字が意味するものは、土台。
四角形がどっしりと安定するように、玉座に座る威厳に満ちた皇帝です。
しかし、自らがいつでも戦いに出向けるように甲冑をきたままの姿でカードに描かれています。
人任せにせず、自分の力を存分に活用して国を治める人です。
この事から、自立心旺盛な男性的な性格の持ち主で、前人未到の事象に自ら飛び込んでいくような人だったり、人が思いつかないような方法で問題を解決したりするでしょう。
それゆえに、人からのダメ出しは一切聞きたくない!指図はいらない!と気難しい一面もありますが、それが障害となるのは若い内だけです。
人生経過を積むうちに、人々を引っ張る性格をとやかく言う人は減っていくでしょう。
あなたの人間性が年齢と釣り合うようになるのは何歳ごろでしょうね。
失敗を恐れず、最後まで諦めない事を心掛けていけば、おのずと未来が開けます。
投稿日:2025/03/14
法王とは、威厳ある法の番人・最高司祭を意味します。
文字通り、法や秩序を守る事がライフワーク。
ルールを遵守させる、秩序を守るタイプのリーダーシップを発揮します。
自ずと権限や威厳を持つようになります。
良い意味で効率的な考え方をする人が多い為、組織を作り上げるのも得意で、馴れ合いにはならないでしょう。
ともすれば、厳しく無慈悲に見られてがちですが、善良で道徳的に正しい事を人々に教え広めていける人です。
保守的で殻を破るのが苦手だったり、他者が期待する役割に一生懸命に取り組んで、応えないと!と頑張り過ぎる所がありますが、人生は一度きり。
自分の思い通りに生きて下さい!
だって、何しても常識から外れすぎることはない人ですし、あなたの出した結果を見れば誰だって納得するしかないのですから。
投稿日:2025/03/28
タロット6番には男女(アダムとイブ)の姿と、その間に天使が描かれています。
これは、森羅万象において完全なる調和や共存を意味します。
このカードを象徴として持つ人は、内面と外面のバランスが取れており、他者からは誤解なく理解される人です。
輝く魅力を持つが故に、様々な人と交流が出来る人ですが、モラルとアンモラルの境目の捉え方が曖昧なので、恋人や友達選びは慎重にしましょう。
二つの物を結び付ける才能があるので、発想次第で新しいジャンルを生み出していける事が強みです。
中心に立つよりは、上手く立ち振る舞って生きる個性なので幅広いジャンルで自由に活躍してください。
投稿日:2025/03/28
戦車のカードには、白と黒のスフィンクスが引く馬車に鎧を身に纏った若者が乗っている絵が描かれています。
馬車と言うのは、車と違いバックが出来ないので、通り過ぎた場所にもどるには大きく弧を描いて戻るしかない。
そんな時間のロスが出ないように、目指すべき場所に間違いなく進める能力がある事を意味します。
そんな戦車の資質を持つ人は、意志が強く自己コントロールを最も重要視します。
野心的で、忍耐力も備えていて高い目標を達成する為に、あらゆる困難と戦います。
前進し続けているので、時として人からのアドバイスを受けても聞き流してしまったり、計画通りに上手く進まなかった場合には途方に暮れてしまうといった事があるかもしれませんが、そんな時には一旦立ち止まってみて下さい。
ご自身の中でしっかりとゴール設定があるはずなので、そこに辿り着く為にゆっくりと考える時間を持てば、現状を打開する良いアイデアが浮かんできますよ。
人生前進あるのみ!と思えると、強いパワーを生み出す人です。
投稿日:2025/03/31
力のカードには、穏やかな表情をした女性が獰猛なライオンを優しく手なずけている場面が描かれています。
野生のライオンを女性が一人で操っているという事は「真の力」とは人を強制的に従わせる武力や権力ではなく、
「強い精神力」であるという事を意味します。
そんな力のカードの性質を持つ人は、成し遂げる精神力、根気強さ、信念を貫く事が出来る人です。
いつでも冷静沈着で、自分の弱さを他者に見せる事ができません。
時として、その忍耐強さ故に、自分の中のストレスを無視し、体調面に大きく不調をきたす事があったり、自分の中で目指すべき目標が無いと、他者に依存してしまったりする事も。
物事が上手くいかない時、どうしても人に悩みを打ち明けるのが出来ないと思うので、そんな時は…
今現在、自分はこんな事にストレスを感じていると自覚し、今は上手くいかない時期だから長い目でみよう。
と気長になってみて下さい。
「問題」を目の前にさえ置かなければ、不思議と気にならずに思い出した時には勝手に好転してたりしますよ。
投稿日:2025/03/31
隠者のカードでは、小さなランプの光で崖道を慎重に進む老人の絵が描かれています。
華美な持ち物は一才なく、世俗的な価値観からはかけ離れている事を表します。
このカードが出た方は、物事に対して、じっくりと考えて正しい道を見極める事に長けており、洞察力も鋭く人々に助言を与える存在です。
あまり自分の感情を出さない為、他者からは何を考えているのか分からないと思われたり、動き出すのが遅くじれったさを感じられたりする事もあるかもしれませんが、普段通りマイペースに物事に向き合う事で多くの人の助けになるアイデアやアドバイスが生まれてくるので、その思考にのめり込む能力を遺憾なく発揮してくださいね。
投稿日:2025/04/11
このカードでは、大きな車輪を取り囲む様に、タロットに登場する4つのエレメント(火・地・風・水)を表す動物が描かれています。
つまりは、宇宙の真理が車輪を回す様子という意味です。
運命の輪を持つ人は、人生が常に回転を続けたくさんのチャンスを手にする人です。
運の低迷期でも大なり小なりの転換期がやってくる人なので、その運の渦に周りの人を巻き込み好転させる力があるのです。
基本的に流れに乗って生きていけば、自ずと道が開けるので、『勝手に回り続ける車輪』を無理に止めようとしないで!
ありのまま自分がやりたい事だけを追い求めていきましょう!
投稿日:2025/04/14
このカードでは、右手に不正や悪事を裁く剣を持ち、左手に公平性やバランスを測る天秤を持った裁判官が座っています。
まっすぐにのびる右手の剣はこの裁判官の精神性の高さや、信念が歪まないこと、左手の天秤は判断が偏らないことを表しています。
またタロットカードの大アルカナ22枚の丁度半分の数字である11という数字を持つことから、
二つの物事の均衡を大事にし、客観的な判断をしようとする性質を持つ方だという事です。
常に冷静で、対人関係ではバランスをとることを重視し、何事においても現状維持を続けようとする性質上、
チャンスがあってもなかなか掴み取るタイミングを逃してしまいがちになってしまいます。
そんな時は、自分の心の中をよく観察してみて、まずは自分のバランスを第一優先していいのです。
なぜなら貴方は、どんな環境に飛び込んでも必ず周りの世界を均衡に保つ能力があるのですから。
偏った判断をくださない貴方の性質を信じてください。
投稿日:2025/04/28
このカードでは、一人の男性が後ろで手を縛られ、木から吊るされています。
片足だけ逆さ吊りにされ、どう見ても苦痛を強いられるつらい体勢なのですが、
なぜか男性の表情は穏やか。恍惚とした微笑みさえ浮かべているようです。
これは彼が、自分が吊るされていることに対して抵抗せず、
むしろ納得してその状況を受け入れている部分があるから。
逆さ吊りのような身動きのとれないつらい状況にあっても、
修行や試練のときと捉え、その先に希望を抱いて努力を続けることを表しています。
一見苦しそうな状況でも、視点を変えて物事を見ることで新しい価値観を見出す人なのです。
様さまな場面で、真理を見るべく犠牲を引き受け、あえて試練を受け入れるので、
時に周りからは何を考えているのかが分からないと思われたりすることも。
だけど、物事を多角的に見ることは誰にでもできる事ではありません。
無理に行動しようとせず、じっくり観察・考察する事で良い道筋を発見できるので、
ご自身のペースで未来を見続けてください。
投稿日:2025/04/28
死神なんて、縁起の悪い響きのカードではありますが、このカードは死と再生を意味します。
あなたには物事を根本から変える力があると示唆されています。
0か100かの極みにいる人で、白黒はっきりさせたい。グレーなんて曖昧さはいらない!!
と考えがち。
そんな妥協知らずの生き方なので、何につけ試練や苦難がある道を進みます。
時として孤独な戦いを強いられる事にもなりやすいのですが、
思い描いた明るい未来のイメージを明確に持っていれば、困難さえ厭わないでしょう。
驚異的な集中力で物事に取り組む為、時に燃え尽き症候群となるリスクもある為、
計画的に自分を癒す時間を取るようにして対策をしてくださいね。
投稿日:2025/04/28
このカードでは中央で、二つのカップの水を混ぜ合わせてる天使が描かれています。
このカップの水は「顕在意識」と「潜在意識」で、二つを調合し調和させているのです。
あなたは対立しているものの調整能力が優れ、順応力が高い人であると示唆されています。
常に穏やかで物事の中間地点を上手く探り当てることが出来る為、周囲の調整役になる場面が多いでしょう。
時として「自分がない」ように感じてしまうこともあるかもしれませんが、
個人的な感情・価値観より、誰よりも広い視野で物事が見れるという稀有な存在なのです。
これからも、「丁度良い」を探してみんなを幸せにしてくださいね。
投稿日:2025/05/16
中央に羊の角を持ちぎろりと睨む悪魔が描かれ、鎖で繋がれた小悪魔の男女が描かれたカード。
悪魔なんて、なんだか響きが嫌だな・・・と思てしまいますが、
このカードが示唆するのは、欲望へ素直に反応してしまう人という意味があります。
逆にいうと、欲望に流されやすい自分と知っていればうまくコントロールできてしまうということです。
馴染んだものを手放したくない、自己否定している自分が常に心に存在する、こだわりが強い。
といった特性が出やすく、物質的なことに重きを置いてしまうのですが、それを手に入れる為には
努力する人ともいえます。
ただ、必要がなくなった時にも追い求め続けてしまうので、少し立ち止まって、本当に自分に必要な物か?
必要な関係か?をよく考えて行動すれば、日常的には楽しいこと見つける天才でもあります!!
投稿日:2025/06/20
中央にそびえる高い塔に、雷が落ち、炎があがる。
塔の上から人が投げ出され、王冠は落ち、空には黒い雲。
絵だけを見ると、正直ちょっと怖い。
「えっ…何か悪いことが起きるの?」と思ってしまうカードです。
塔のカードに象徴される人は、
大きな変化を引き起こすエネルギーを持っています。
本人の意志とは関係なく、周囲に揺さぶりを与える存在になることも多く、
時に「トラブルメーカー」と呼ばれてしまうこともあります。
でもそれは、
「隠していたもの」「崩れかけた価値観」を表に出して
嘘のない状態に戻そうとする力があるからなのです。
本質は「破壊」ではなく、「再生」のための“目覚まし。
しがらみの中に眠っていた本当の自由や希望を再び取り戻すために、
一度「壊す」という勇気ある選択ができる人です。
だからこそ、変化を恐れる人からは誤解されやすく、
逆に変わりたい人にとっては「目を覚ますきっかけ」を与える存在になります。
投稿日:2025/06/20
「星」のカードに象徴される人は、
希望を持ち続ける力、
そして周囲に安心感や癒しをもたらす力を持っています。
大きな声で主張するタイプではないかもしれませんが、
その存在がそっと人の心を支えています。
派手さはないけれど、長く、深く、人の心に残る。
そんな魅力を持っている人です。
「星の人」は、一度絶望を見たことがある人が多いのです。
痛みを知っているからこそ、誰かの悲しみに寄り添えるし、
傷の奥にある希望を探すことができる。
静かだけれど、確かな光。
消えそうでいて、消えない星のように、
「また歩き出そう」と思わせてくれる存在です。
理想を追いすぎて、現実とのギャップに傷つきやすいので
世の中そんなもん!と割り切る努力が必要です。
投稿日:2025/06/20
「月」のカードは、一見すると不安や混乱、見通しの悪さを表すように見えます。
ぼんやりと光る月の下、水面には影が揺れ、
道はあるようで、どこへ続くのかはっきりしない。
そんな「月」のエネルギーを持つ人は、
目に見えないものを感じとる感受性にとても優れています。
人の心の動きや、場の空気、言葉にならない気配を鋭く察知し、
「何かがおかしい」「まだ本音を言っていない」といった微細な違和感に気づける人です。
物事を悪く考えすぎて不安に飲まれやすい、人の感情に引きずられて自分を見失いやすい
傾向がありますが、不安を見て見ぬふりをするのではなく、ちゃんと感じて、抱えて、
それでもなお前に進もうとする。
月の人はそんな強さがあります。
安心できない夜も、不確かな感情も、
あなたにはその全部とともに生きる力があります。
そして、それを知っている人だけが放てる“深い優しさ”が、あなたにはあるのです。
投稿日:2025/06/20
「太陽」のカードに象徴される人は、
自分にも人にも、希望の可能性を見つけられる人です。
太陽は、ただ明るいだけではありません。
曇りや闇のあとに、「もう一度笑っていいんだよ」と世界に光を取り戻してくれる存在。
このカードを象徴する人も同じように、何度転んでも立ち上がれる強さと、
「きっと大丈夫」と信じられる力を持っています。
時に明るく振る舞いすぎて、弱音を見せられないというジレンマを抱えやすいのですが、
自分の中にある影や痛みも受け入れた上で、それでも「光を選ぶ」ことを知っている人です。
何も特別なことをしなくても、その存在自体が、誰かの心に火を灯している。
あなたが今日も笑っていてくれることが、もう誰かの希望になっています。
投稿日:2025/06/20
「審判」のカードに描かれているのは、
ラッパの音で目覚める人々――
それは、かつて終わったはずのことに、もう一度呼びかけられている瞬間です。
このカードを象徴する人も、過去の経験に意味を見出し、そこから再出発できる力を持っています。
失敗、後悔、痛み。
誰もがひとつやふたつ、抱えているもの。
けれど「審判の人」は、それをなかったことにはせず、ちゃんと見つめ、受け止め、糧にしていける人です。
過去にこだわりすぎて、前に進むのが怖くなる。
「やり直し」への強い思いから、自分に厳しくなりすぎますが、
人生のどんな出来事も、意味のある経験として再生していける人。
それは、強さというより、深さ。
闇を知ったからこそ光を信じ、終わりを知っているからこそ、新しい始まりの尊さがわかる。
周囲から見ると「よく立ち直れたね」と言われるようなことも、
この人にとっては「意味があったから」起きたことだと、
静かに納得しているかもしれません。
投稿日:2025/06/20
「世界」のカードは、長い旅の終わりと、新しい始まりを表します。
円環の中で踊る人物の図柄は、達成と統合の象徴。
このカードを象徴する人は、
自分自身の内外を統合し、調和をもって人生を歩む人です。
多くの経験や学びを経て、心も身体も魂も一つにまとまっている。
そんな姿をイメージさせます。
完璧を求めすぎて自分にも他者にも厳しくなりがち。
自分一人で抱え込みすぎてしまう傾向がありますが、
どんなに遠回りしても、どんなに悩んでも、
あなたの歩みは必ず意味を持ち、世界はまた広がっていく。
あなたは、すでにその大きな円の中にいるのです。
投稿日:2025/06/20
「世界」のカードは、長い旅の終わりと、新しい始まりを表します。
円環の中で踊る人物の図柄は、達成と統合の象徴。
このカードを象徴する人は、
自分自身の内外を統合し、調和をもって人生を歩む人です。
多くの経験や学びを経て、心も身体も魂も一つにまとまっている。
そんな姿をイメージさせます。
完璧を求めすぎて自分にも他者にも厳しくなりがち。
自分一人で抱え込みすぎてしまう傾向がありますが、
どんなに遠回りしても、どんなに悩んでも、
あなたの歩みは必ず意味を持ち、世界はまた広がっていく。
あなたは、すでにその大きな円の中にいるのです。
投稿日:2025/06/20
少し時間が経ってしまいましたが、お礼を伝えたくて投稿いたします。
先生は私の気持ちをちゃんとわかって下さり、鑑定中何度も泣きそうになってしまいました。
「泣くことは悪いことじゃないです。浄化になるので、泣ける映画など見てどんどん涙活しましょう」と言って下さいました。
私は笑えるものは大好きなのですが、泣ける映画は苦手であまり見る気になれませんでした。
まぁ、無理に泣くこともないか…時間に任せよう…
そう思いながら、ネトフリで「マイメロ&クロミ」を見ていました。最初の方は笑い全開だったのですが、だんだん泣ける展開になってきて、気づくとティッシュの箱を抱えてぼろぼろ泣いていました。いろんな意味で、素直になれたような気がします。
ありがとうございました。
【女性 49歳】
投稿日時:2025/08/22 17:45
本日は、初めての鑑定ありがとうございました。
仕事で行き詰まり、転職しようか。それともここにとどまって頑張り続ける方が良いか迷っていました。
今の状況や自分や周囲の気持ちも、全く腑に落ちることばかりでした。
先生に鑑定してもらい、動き方が分かったこと。今後の流れを教えて頂き、モヤモヤした気持ちが吹っ切れて、すごく心が軽くなりました。
どうもありがとうございました。
また動き方が分からなくなったら、相談させて頂きますね。
【女性 56歳】
投稿日時:2025/07/18 19:43
恋愛についてみてもらいました。とても優しいアドバイスをいただき、頑張ってみよう、楽しもう!と思えました。本当にありがとうございました。
【女性 25歳】
投稿日時:2025/07/18 14:34
先日は鑑定ご丁寧なアフターメールありがとうございました。
またなにかありましたらよろしくお願いします。
投稿日時:2025/07/10 9:08
今日の時間も楽しかったです♪まるで心理カウンセリングを受けてるようで、スッキリしました。目標なんて今まで思いつかなかったけど、猫山先生のおかげです。夫のツンデレに振り回され過ぎないように頑張ります。正論を言うのはビジネスだけ、ですね?また会いに行きますので、よろしくお願いします。ありがとうございました!
【女性】
投稿日時:2025/05/23 14:03
先日は延長に次ぐ延長で、沢山お話して頂きありがとうございました。鑑定を受けて、夫との時間を過ごしてから投稿しようと思い、遅くなりました。申し訳ありませんでした。私の凝り固まった頭に風穴をあけていただきました。猫山先生のアドバイスは新鮮というか斬新というか、まるで知識も経験も豊富な友人と話していたような、とても充実した時間でした。猫山先生の伝え方は、言葉も雰囲気も視線も距離感も全て行き届いているというか絶妙だと感じました。偏りのない、フラットな目線でのアドバイスでカッコイイ大人の鑑定士さんです。偏屈な私ですが、是非これからも色々なアングルからアドバイスをお願いします。私の頭に風穴をあけて下さい(笑)もう少しアドバイスをお願いしたいので、近いうちに会いに行きます。よろしくお願いします。
【女性】
投稿日時:2025/05/19 15:42
絶望的な状況で臨みました。お金と仕事で鑑定していただき、20分後には明るく前向きになり、あらたに学びたいことや方向性ができました。ありがとうございました!またぜひお願いしたいです。
【女性 50歳】
投稿日時:2025/03/28 16:32
先日は、電話鑑定を有難う御座いました。お礼の口コミが遅くなり申し訳ありません。先生には、長く想いを寄せる彼の気持ちと、4月からの私の仕事について、鑑定して頂きました。話しやすい印象の先生で、緊張もほぐれて色々お訊ねしてしまいました。彼との進展にこだわっていて、転職することを躊躇していましたが、アドバイスを頂いて、思い切って転職することにしました。コレが、良い転機になるような予感がします。先生のアドバイスが無かったら、未だにグズグズしていたに違いありません。有難う御座いました。
投稿日時:2025/03/16 11:01
今回人生で初めて占いをして戴きました。流石の的中率で自分の中で上手く言語化出来ていなかった所も含め分かりやすくお話して貰い、指針をハッキリさせる事が出来ました。
【男性 26歳】
投稿日時:2025/02/24 20:20
長年悩んできた人間関係をみて頂きました。現状や相手の性格など当たっており、アドバイスも『なるほど』と納得できました。こころが軽くなりました。
【女性】
投稿日時:2025/01/24 10:26
対面占い
対面占い 料金システムのご案内
お支払いは現金の他、PayPayをご利用いただけます。
千里眼の各占い料金についてのご案内は、占い料金ページに記載してあります。
占い料金ページへ電話占い
『電話占いヴェルニ』
のシステムを利用してご提供しております。10分程度でいったん鑑定をお切りいただく
こととなります。ご不便をおかけ致しますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。電話占いヴェルニ
とのコラボレーションで全国のお客様に千里眼の占いをご提供しております。電話占い 料金システムのご案内
お支払いは、銀行振り込み・クレジットカード・コンビニ決済・キャリア決済などをご用意しており、
各決済方式からお客様のお好きな方法をお選びいただけます。
詳細は、電話占いヴェルニの料金案内ページをご確認ください。
千里眼の各占い料金についてのご案内は、占い料金ページに記載してあります。
占い料金ページへ